- 求人NO. J0012122
- 更新日:2025年05月23日
- NEW
更新日:2025年05月23日
資産税にも携わることができます|東京都・国分寺市
企業名非公開
簿記2級(資産税業務・申告の実務経験者尚可)
想定年収
勤務地
資格
募集職種
雇用形態
レックスアドバイザーズは、会計業界で
活躍した方のための転職エージェントです。
- 専門性の高い経歴やスキルをキャリアアドバイザーが的確に理解してマッチング
- 書類選考&面接選考で採用担当者がチェックするポイントをアドバイス
- 特化型ならではのエグゼクティブな非公開求人が多数
この仕事の魅力
・資産税案件は地域ではトップクラス!今までのご経験を活かしたい方にも、相続に挑戦していきたい方にもおすすめです。
・通常期は19時には退社をしています。17時に帰るなどして専門学校に通っている方も3名在籍!バランスを取って働くことができる事務所です。
・100%電子申告で、クラウド会計の導入など、新しいことの取り入れにも意欲的です。
・正社員の平均年齢は30代後半。パートの方もいらっしゃるため幅広い年齢の方が在籍しています。
・リモートワークも可能です。
仕事内容
・資産税業務
相続・譲渡・贈与に関する申告、コンサルティング業務
【クライアント資産規模】
1億円程度の案件が多く、10億を超える資産家の方の相続も年に数件発生します。
年間申告件数は平均60件程度です。
【業務内容】
主には相続申告業務が多いですが、一部資産家の方の資産管理会社の法人対応もしていただきます。
同時に相続対策業務や、その他譲渡所得や遺言なども対応いただきます。
【一人当たりの対応件数】
年間平均10件から15件程度です。能力に応じて案件を割り振ります。
※相続売上に応じた歩合制を整えており、相続だけではなく法人税務や確定申告など、全ての報酬業務について歩合給が還元される仕組みになっています。頑張って頂いた方に還元できる仕組みです。
※既存顧客やお客様からのご紹介などが一番多く、その他WEB広告や自治体広報など多様なチャネルから安定的に流入がある仕組みになっています。また、私のこだわりで金融機関等の下請けは行わないという方針をとっていますので、自分たちの方針とペースで業務を行うことができます。
待遇詳細
年収
月収
勤務時間
必要スキル
・簿記2級
・資産税申告の実務経験者尚可
・自動車運転免許
福利厚生・手当
休日休暇
各種保険
諸手当
企業プロフィール
業種
事業内容
■資産税関連業務
相続税申告及び対策
会社の特徴
私たちは、中小企業の事業を飛躍させる仕組みを提供する統合的支援のプラットフォームとなり、日本の未来を飛躍させる。
中小企業の経営者は常に様々な課題と戦っています。そんな中、自身の経営や将来性について常に不安を感じている経営者様は多く、そんな中小企業にとって一番身近に相談や悩みを打ち明ける相手の多くは、やはり税理士なのだと思います。
しかしながら、「経営のサポートは税理士の仕事ではない」「それは社長のあなたが考えること」と突き放してしまう税理士は少なくありません。
結果として、革新的なビジネスでありながらも、その経営のやり方に問題があることで軌道に乗れずに潰れていった事業も多く存在します。
私たちは、そんな未来を創ってくれるような革新的なビジネスを展開する中小企業に対して、その事業を飛躍させるための統合的支援を提供するプラットフォームになりたいと考えています。
【クライアント特徴】
・設立30年の地域に密着した会計事務所で、クライアントは法人450社、個人700件ほどです。
・資産税案件については申告が年間50件超、相談件数100件超で地域ではトップクラスで、資産規模1億円の通常規模の相続から20億円超の超資産家の案件もあります。不動産会社や証券会社からのご紹介が安定的にあります。
応募・転職サポートの流れ
1求人エントリー
資格・経験・お住まいの都道府県・名前・メールアドレスの簡単ステップでエントリーが完了します。
2コンサルタントとの面談・応募
会計業界に強いコンサルタントがご希望や条件をヒアリングし、求人の詳細をご紹介します。
応募をスタートです!
3選考(書類・面接)
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
4内定
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
関連する求人はこちら
東京都 の 税理士 の求人・転職案件
東京都 の 会計事務所・税理士法人 の求人・転職案件
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ