- 求人NO. J0027856
- 更新日:2025年10月01日
- NEW
更新日:2025年10月01日
法務/ IPOに向けて組織強化のための増員募集|東京都・新宿区
企業名非公開
【法務】 IPOに向けて組織強化のための増員募集
想定年収
勤務地
募集職種
雇用形態
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日
レックスアドバイザーズは、会計業界で
活躍した方のための転職エージェントです。
- 専門性の高い経歴やスキルをキャリアアドバイザーが的確に理解してマッチング
- 書類選考&面接選考で採用担当者がチェックするポイントをアドバイス
- 特化型ならではのエグゼクティブな非公開求人が多数
この仕事の魅力
【オープンなコミュニケーション】
月に一度行われる「締め会」などの場を通じて、部門ごとの事業状況や未来に向けた取り組みを共有しています。また社員の年齢が近いため、意見や提案がしやすく経営陣とメンバーの距離も近い環境にあります。ビジネスにおいて、大手もベンチャーも唯一平等に与えられている資源は「時間」であると考えています。私たちは常に意思決定を早く、行動を早くすることが社会への価値提供につながると考えています。
仕事内容
◆主な業務内容スキルに応じて下記の業務をお任せする予定です。
・契約法務関連業務:契約書作成・審査、ひな形作成・管理、契約締結管理、契約書保管
・社内決裁管理:稟議規程運用、取引先審査運用(反社チェック含む)
・社内規程管理:組織変更等に伴う社内規程のアップデート
・M&A関連業務:法務DD、株式譲渡契約書の作成・締結、登記ハンドリング、PMI法務関連
・資金調達関連業務:DD対応、投資契約書・株主間契約書の作成・締結、登記ハンドリング
・株主対応・株式事務:株主名簿・新株予約権原簿管理、資本政策表管理、
・組織法務関連業務:取締役会事務局、株主総会事務局
・内部統制関連業務:社内規程・業務フローの整備、内部統制評価
・グループ会社の法務業務?グループ会社の契約法務、組織法務法律相談対応、許認可管理
・社印管理・コンプライアンス研修の企画・運営
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
待遇詳細
年収
月収
勤務時間
必要スキル
【必須スキル】
・契約法務の実務経験3年以上
・週5日出社が可能な方
【歓迎スキル】以下のの勤務経験がある方
・小売業・Eコマース業・広告代理業の勤務経験・家電メーカー
・食品メーカーの勤務経験・M&A仲介の実務経験・景表法審査・薬機法審査の実務経験・ECプラットフォームの出店審査・商品審査の実務経験・輸出入関連業務の実務経験
・内部監査/内部統制の実務経験・語学力(英語・中国語)
福利厚生・手当
休日休暇
各種保険
福利厚生
諸手当
企業プロフィール
業種
事業内容
企業のECにおける業務効率化や、 分析業務支援のためのサービスの開発・提供
自社立ち上げブランドやM&AによるECロールアップ事業
会社の特徴
■CX事業
自社開発のBIツールを用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。サービス開始から2年半で約200社の企業を支援、約300%の売上成長を実現してきました。
ARRも約10億円に迫っており、極めて高いスピードでの成長を遂げています。
■ECロールアップ事業
「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。
CX事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。
受動喫煙防止措置
応募・転職サポートの流れ
1求人エントリー
資格・経験・お住まいの都道府県・名前・メールアドレスの簡単ステップでエントリーが完了します。
2コンサルタントとの面談・応募
会計業界に強いコンサルタントがご希望や条件をヒアリングし、求人の詳細をご紹介します。
応募をスタートです!
3選考(書類・面接)
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
4内定
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ