- 求人NO. J0028129
- 更新日:2025年10月04日
- NEW
更新日:2025年10月04日
製造業に革命を起こすネクストユニコーン!内部監査室長/室長候補|東京都・台東区
企業名非公開
内部監査室長/室長候補
想定年収
勤務地
資格
募集職種
雇用形態
- 管理職(マネジメント)
- ベンチャー・スタートアップ
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日
- リモートワーク可
- フレックスタイム制
- 副業可
- ワークライフバランス
レックスアドバイザーズは、会計業界で
活躍した方のための転職エージェントです。
- 専門性の高い経歴やスキルをキャリアアドバイザーが的確に理解してマッチング
- 書類選考&面接選考で採用担当者がチェックするポイントをアドバイス
- 特化型ならではのエグゼクティブな非公開求人が多数
この仕事の魅力
・監査の仕組み作りをはじめ、1からチームを立ち上げていくフェーズですので、今までのご経験を活かして就業できます!在宅フレックスタイムを活用し、WLB◎
・製造業領域SaaSにて国内トップクラスの急成長をとげる企業において成長を実現する主体者になれる、急成長の中で様々な業務機会を得ることができます
・経営層との距離が非常に近く、重要な意思決定に関わりながら、高い視座・視点の醸成機会が多くあります
・監査法人、コンサルティングファーム、エンタープライズ企業、ファンド、金融機関等多様なバックグラウンドを持つメンバーと関わりながら様々な知見・業務を経験をできます
仕事内容
【業務内容】
・内部監査に関わる一連の業務
└計画立案、監査実施、報告書作成、フォローアップ等
・J-SOX対応・会計監査人、監査役との連携
【採用背景について】
会社の成長に伴い、ガバナンス強化をし内部監査体制を構築するために、この度専任のポジションを新設することになりました。
監査の仕組み作りをはじめ、1からチームを立ち上げていくフェーズです。
【ワークスタイル】
・働く場所について:オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク
週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります
※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。
※働き方にするご質問・ご希望がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
待遇詳細
年収
月収
勤務時間
必要スキル
【必須スキル】※経験年数は不問
・上場企業、上場準備企業における内部監査経験、それに準ずる経験(監査法人出身者など)がある方
・一人目監査として部門を立ち上げていただく為、ハンズオンで施策の実行までがお任せしたい範囲です
【歓迎条件】
・上場準備企業または上場直後の企業での内部監査経験
・スタートアップでの就業経験(内部監査に限らず)
・会計士など、会計に関する資格・公認内部監査人(CIA)資格
福利厚生・手当
休日休暇
各種保険
福利厚生
諸手当
企業プロフィール
業種
事業内容
当社は発注者と品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定し最適なサプライチェーンを構築し納品まで管理することのできる、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムを搭載した製造業の受発注プラットフォームを提供しています。
国内で数百兆円にのぼる製造業の調達領域のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を牽引し、より生産性の高い仕事に注力しながら発注側も受注側も利益を上げられる、新たな産業構造を構築します。
会社の特徴
グローバルでも一番大きい産業である製造業に対して付加価値を生み出している企業です!
発注者と品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定し最適なサプライチェーンを構築し納品まで管理することのできる、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムを搭載した製造業の受発注プラットフォームを提供しています。
■モノづくり産業のポテンシャルを解放する
現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。
見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。
あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。
こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。
■産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。
当社のプロダクトによって、製造業でこれまで培ってきた活動や履歴、実績というあらゆる情報をでデータとして蓄積、そしてそのデータを活用できるデータにすることが可能になります。
結果として、ペーパレス化や業務効率化、俗人化の排除など組織のカルチャーや働き方に革命を与えています。
受動喫煙防止措置
応募・転職サポートの流れ
1求人エントリー
資格・経験・お住まいの都道府県・名前・メールアドレスの簡単ステップでエントリーが完了します。
2コンサルタントとの面談・応募
会計業界に強いコンサルタントがご希望や条件をヒアリングし、求人の詳細をご紹介します。
応募をスタートです!
3選考(書類・面接)
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
4内定
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
関連する求人はこちら
東京都 の 税理士 の求人・転職案件
東京都 の 一般企業(事業会社) の求人・転職案件
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ