- 求人NO. J0028008
- 更新日:2025年08月22日
- NEW
更新日:2025年08月22日
【株式会社ジーニー】 【グロース上場企業】成長を続けるマーケティングテクノロジー企業での経理(マネージャー候補)|東京都・新宿区
【グロース上場企業】成長を続けるマーケティングテクノロジー企業での経理(マネージャー候補)
求人・転職情報のポイント
- 【やりがい】IFRS適用企業の経理基準!
- 【働きかた】週1リモートOK
- 【その他】会計士有資格者歓迎
想定年収
勤務地
企業所在地
資格
募集職種
雇用形態
- 管理職(マネジメント)
- ベンチャー・スタートアップ
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日
- リモートワーク可
- WEB面接(オンライン面接)可
- ワークライフバランス
- 家賃補助あり
- 残業代全額支給
レックスアドバイザーズは、会計業界で
活躍した方のための転職エージェントです。
- 専門性の高い経歴やスキルをキャリアアドバイザーが的確に理解してマッチング
- 書類選考&面接選考で採用担当者がチェックするポイントをアドバイス
- 特化型ならではのエグゼクティブな非公開求人が多数
この仕事の魅力
【専門性向上の機会】
・最先端の会計実務:急成長するデジタル事業特有の複雑な会計論点への対応経験
・グローバル基準での業務:IFRS完全適用企業での実務を通じた国際的な会計感覚の習得
・テクノロジー活用:AI・RPA等の最新技術を活用した経理業務変革の実践経験
・ステークホルダー対応:監査法人、投資家、金融機関等との高度な専門的議論の経験
【キャリアパス】
・連結経理グループのマネージャーとしてご活躍いただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です(例:部長職を経てCFO候補、海外子会社CFO等)
仕事内容
管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。
【具体的な業務内容】
◇会計・決算業務(実務の5割)
・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション
◇開示・IR支援業務(実務の3割)
・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート
◇戦略的業務(実務の2割)
・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進
◇業務マネジメント、ピープルマネジメント
・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ・M&A:統合後会計処理 ・会議体運営:部内の会議体運営・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ・OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理
待遇詳細
年収
月収
勤務時間
必要スキル
【必須条件】マネジメント経験をお持ちの方(年数不問)
下記のいずれかのご経験
・上場会社にて経理実務及び決算業務経験(連結実務含む)3年以上/監査法人にて監査経験(5年以上)
【歓迎条件】
・公認会計士・コーポレートファイナンスに関する経験・税理士又は公認会計士レベルの会計税務知識
・M&Aに関する会計・税務経験・英語力・IFRSに基づく実務経験
福利厚生・手当
休日休暇
各種保険
福利厚生
諸手当
企業プロフィール
業種
事業内容
・マーケティングSaaS事業
・海外事業
会社の特徴
テクノロジーの進化のスピードに負けない成長を実現してきました。
そして主力プロダクトは創業6年で国内トップクラス規模へ拡大し、
DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしています。
さらに成長著しいアジア地域においても事業展開を果たし、現地有力企業と連携した取り組みが着々と進んでいます。
高い技術力で顧客企業様のニーズを捉えた新しい価値を創出し収益最大化に貢献することで、国内はもちろんのこと、
アジアのみならず世界でNo.1となれるよう、挑戦を続けてまいります。
所在地
受動喫煙防止措置
応募・転職サポートの流れ
1求人エントリー
資格・経験・お住まいの都道府県・名前・メールアドレスの簡単ステップでエントリーが完了します。
2コンサルタントとの面談・応募
会計業界に強いコンサルタントがご希望や条件をヒアリングし、求人の詳細をご紹介します。
応募をスタートです!
3選考(書類・面接)
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
4内定
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
関連する求人はこちら
同じ企業の求人
東京都 の 税理士 の求人・転職案件
東京都 の 一般企業(事業会社) の求人・転職案件
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ