転職お役立ち情報

FASとはどのような会社?仕事内容や年収など解説

会計士の転職お役立ち情報

笑顔の女性

FASとはどのような会社なのでしょうか。

FASとはファイナンシャル・アドバイザリー・サービスの略で、財務に関するアドバイスやサポートの呼び名です。

業務を指す場合とサービスを提供する会社を指す場合がありますが、この記事では会社を表す用語として使用します。


会計や財務の業界経験がある方やもしくは興味をお持ちならFASという言葉自体は見聞きしたことがあるかもしれません。

しかし具体的な内容はイメージしにくい部分が多いです。


この記事ではFASの仕事内容や年収、さらにはFASに転職するための方法を解説します。

FASとはどのような仕事内容か

最初にFASの仕事内容を紹介します。

似たようなイメージの強いコンサルティングファームとの違いや、FASで有利な資格なども取り上げました。

M&A業務が中心

FASの仕事内容はM&A業務が中心です。

M&Aにはさまざまな知識や手続きが必要なため、専門知識を持たない人のみで進めることは難しいです。

そのためFASのようにM&Aのサポートをおこなう会社に依頼されます。

 

M&Aに関する具体的な業務例は以下のとおりです。

 

  • M&Aを進めるうえでの戦略立案・策定
  • 買収候補企業のデューデリジェンス(財務等の精査や分析・調査など)
  • M&A取引の交渉補助
  • M&A資金調達に関するアドバイス
  • バリュエーション(適正価格を判断するための業務)
  • 契約締結までの全体的なサポート
  • ポストマージャーインテグレーション(組織統合)のサポート

 

FASの業務はM&Aアドバイザリー業務のみではありません。

企業や事業再生のサポート、不祥事の予防支援などもおこないます。財務関連の専門業務を多く請け負う会社です。

コンサルティングファームとの違い

クライアントのサポートやアドバイスが中心という意味で、コンサルティングファームと似た印象を持つかもしれません。

両者の違いを解説します。

 


コンサルティングファームはコンサルティングを通して、クライアントの経営課題を解決することが主な目的です。

必要に応じてM&Aに関する内容を請け負うこともありますが、専門分野ではありません。

経営課題の解決に役立つ幅広い知識を有していますが、M&Aと関連する財務の専門性が高いとは限らないのです。

 


一方でFASはM&Aを中心に、財務的な面でのアドバイスやサポートをおこないます。

知識の幅という面では、経営を中心とするコンサルティングファームよりは狭いかもしれません。

しかし財務においてかなり高い専門性を有しています。

FASで有利な資格

FASで働くうえで必須の資格はありません。

しかし転職やキャリアアップ・自身の能力証明に役立つ資格はいくつかあるので紹介します。

 

  • 日商簿記検定2級以上
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 米国公認会計士(USCPA)

 

FASの業務では財務諸表や会計資料などを多く扱います。

 

そのため会計関連の資格を持っていると有利でしょう。

日商簿記検定2級は比較的取得しやすい資格なため、FASで働くならば最低限、取得しておきたい資格です。

 


それ以外の資格については、かなりの勉強量が求められます。

非常に専門性が高く有利な資格ではありますが、FASで働くためという理由で勉強をするには負担が大きすぎるかもしれません。

 

自身の割けるリソースや目標などを考慮しながら、勉強する資格を選ぶようにしましょう。

【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会

詳細はこちら

FASの年収とは

会社や業界について調べるときに気になることのひとつが年収です。

FASの年収について解説します。

FASの平均年収

FASの平均年収はポジション(職位)によって大きく異なります。

それぞれの平均年収は以下のとおりです。

 

  • アソシエイト 600万円~700万円
  • シニアアソシエイト 700万円~900万円
  • マネージャー 900万円~1,200万円
  • ディレクター 1,200万円~1,500万円
  • パートナー 1,500万円以上

 

ここにボーナスが入るとさらに上がります。

また上記の例は大手FASの場合であり、中小規模のFASはそれぞれの8割~9割程度でしょう。

ただし中小や少数精鋭のFASの場合はプロジェクト完遂によりインセンティブを設定しているケースもあるため、高額ボーナスが発生することもあります。

日本の平均年収との比較

FASの年収を日本の平均年収と比較します。

令和元年における日本の平均年収は436万円でした。

過去10年程度の平均も400万円台前半で推移しています。

 

それではFASの年収を見てみましょう。

FASの平均年収は大手ならアソシエイトクラスでも600万円を超えています。

 

中小規模は多少年収が下がりますが、それでも日本の平均年収を下回るとは考えにくいです。

FASでキャリアアップを積んでいけば、より高年収となります。

日本の平均年収と比較すると、FASが高年収であることがわかります。

FASで高年収を実現する方法

FASは比較的高年収を期待できる業界です。

しかしさらなる高年収を実現するためには、以下のポイントを押さえる必要があります。

 

  • 積極的に経験を積み成果を出す
  • FASで有用な資格を取得する
  • 高いポジションに就く

 

年収アップのためには実績が必要不可欠です。

受け身な姿勢では他の人に業務を取られてしまい、経験を積む機会が失われてしまうでしょう。

 

積極的に業務をおこない経験を積み、成果を出すことが大切です。

 


FASで有利な資格を取得するのも効果的です。

資格を取得したという事実はもちろん、資格の勉強を通して得た知識は業務において役立ちます。


またFASの年収はポジションに大きく左右されます。

自社の評価基準がわかるのであれば基準を意識して業務を進め、効率的なキャリアアップを実現しましょう。

FASに転職する方法とは

FASに転職する方法を紹介します。

理想的な転職を進めるために、ポイントを押さえることが大切です。

自身の職歴をアピールする

会計や財務関連の職歴があれば積極的にアピールしましょう。

転職の場合は経験が重視されるケースが多いため、自身の職歴は大きなアピールポイントとなります。


FASに転職する人の前職は、監査法人や銀行・保険会社など会計や財務関連が多いです。

FASではこれらの分野においてさらに高い専門知識を求められるため、経験がある人のほうが馴染みやすいでしょう。


活かせる職歴があれば、具体的に経験した業務や得たスキルなどを併せて積極的にアピールすることが大切です。

会計関連の資格や語学力をつける

もし職歴や経験に不安があるならば、会計関連の資格や語学力など知識を身につけると良いでしょう。

資格は知識を客観的に証明する手段として非常に有用です。

業務においても活かせる場面が非常に多いため、資格取得の勉強を進めて損はないでしょう。

 


また近年はグローバル展開をする企業が非常に増えています。

M&Aでも英語の資料を使うケースがあるため、語学力を持つ人は需要が高いです。

英語は勉強しやすく、FAS以外の会社や業界でも使う場面も多いため、ぜひ身につけておきたいスキルです。

コミュニケーション能力を鍛える

FASでクライアントのサポートやアドバイスをするにあたって、コミュニケーション能力は欠かせません。

転職活動において高いコミュニケーション能力をアピールできれば、かなりの好印象が期待できます。

 

いくら高い専門知識や語学力があったとしても、コミュニケーション能力がなければクライアントとのコンサルティングで活かすことができません。

人対人のサービスである以上はコミュニケーション能力が欠かせないのです。

FASへの転職を目指すのであればコミュニケーション能力を鍛えましょう。

もし自身のコミュニケーション能力を証明できるエピソードがあれば、転職活動時にぜひアピールしたいところです。

求人情報はこちら

FAS・財務コンサルティング(M&A・事業再生)の求人・転職情報一覧

経理・財務の求人一覧

英語力を活かすの求人・転職情報一覧

まとめ

FASはM&Aを中心に、財務に関するサービスを提供する会社です。

高い専門知識が求められますが、その分高年収を期待できます。


コンサルティングファームと似ていますが、FASは経営全般ではなく財務に特化しているという部分が大きな違いです。

コンサルティングの中でも財務業務を専門的に請け負いたいということであれば、FASのほうが適していると考えられます。

 

FASへ転職するためには、有利な資格や語学力を取得するための勉強が効果的です。

知識を証明することで能力があると認識してもらえます。

FASにおいて欠かせないコミュニケーション能力も鍛えたいところです。

 


FASについての知識を押さえ、転職活動を検討する際の材料にしていただければと思います。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談