転職お役立ち情報
- TOP
- 税理士求人TOP
- 税理士の転職情報(年代別・転職先)
- 税理士の役割と仕事内容|働き方・年収・将来性・キャリアパスを徹底解説
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 税理士の転職お役立ち情報
- 税理士の役割と仕事内容|働き方・年収・将来性・キャリアパスを徹底解説

税理士は、税務に関する専門家として、個人や企業の税金に関する悩みや課題を解決し、健全な経済活動を支える重要な役割を担っています 。
しかし、「税理士の仕事って具体的に何をするの?」「どんな働き方があるの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、税理士の多岐にわたる役割と具体的な仕事内容を徹底的に解説します。
さらに、税理士事務所、一般企業、金融機関、そして独立開業といった多様な働き方や、それぞれのメリット・デメリットなどをご紹介します。
税理士の役割とは
税理士の仕事は多岐にわたり、非常に専門的です。その分、社会には欠かせない重要な役割を担っています。
主な税理士の役割は以下の2つです。
- 税に関する「生活のパートナー」
- 申告納税制度の「手助け」
それぞれ詳しく見ていきましょう。
税に関する生活のパートナー
税理士の役割の1つ目は、あなたの生活におけるパートナーです。
「医師、弁護士、税理士は、信頼できる人を見つけておくべき」とよく言われるように、税理士はあなたの生活を支える上で欠かせない存在です。
特に、ご自身で確定申告をされている自営業の方やフリーランス、副業をしている方は、税金について相談する機会が多いでしょう。税理士は単に申告制度を手助けするだけでなく、あなたの生活のパートナーとして、ますますその役割を広げています。
申告納税制度の手助け
税理士の役割の2つ目は、申告納税制度の手助けです。これは、税理士の役割の中で最も中心的で重要なものです。
確定申告の締め切りは翌年の3月15日です。
年2月16日から3月15日までは、税務署で確定申告相談会が開催されますが、この申告納税制度を円滑に進めるため、多くの税理士にとって2〜3月は特に忙しい時期となります。
税理士と公認会計士の役割の違い
弁護士であれば、どんな時に相談するべきかわかっている方が多いでしょう。
しかし、税理士と公認会計士のどちらに相談すればいいのかわからない方が非常に多いです。
それぞれの役割についてご紹介しましょう。
どちらに相談すればいいのか困っている方にとっても参考になるはずですよ。
税理士の役割
税理士は、お金と税金の専門家です。
確定申告の際に必要な書類の作成や節税のアドバイスなどが主な仕事です。
顧客対象は、個人事業主と法人両方共になっています。
自営業者の方や複数の仕事をされている方が、毎年行っている確定申告を代行できるのが税理士です。
またお金の専門家なので、銀行からの融資の相談にも対応できます。
公認会計士の役割
公認会計士は、会計の専門家です。
主な仕事は、大手企業の決算書に不正があるかチェックすることです。
チェックするのは、契約書や請求書の取引がきちんと行われていたのかや、不正に自社にとって有利になる会計処理を行っていないかなどになります。
これは監査といい、会社に資料請求をしたり、取引先に確認することで不正がないかを確認することができます。
また公認会計士が監査を行っていることで、投資家が投資をする企業を決めやすくなるのです。
会社にとって投資家は会社を運営していく上で、なくてはならない存在です。
だからこそ、公認会計士の監査が入ることで、投資家は安心してどの企業に投資をするかジャッジすることができます。
投資家が安心して投資をできることで、会社には資金が集まるのです。
このように公認会計士が会社の不正を確かめることで、会社にも投資家にとっても利益になる作業なのです。
まとめると税理士と公認会計士の大きな違いは、対象となる顧客が異なります。
税理士は個人事業主と中小企業で、公認会計士は大手企業が顧客です。
そして税理士は申告書の作成代行や節税のアドバイスを行い、公認会計士は大手企業の不正チェックを行っています。
似たような仕事だと思われることが多いですが、実際には全く異なる仕事内容です。
税理士の働き方
税理士資格は、その高い専門性と社会貢献性から、実に多様なキャリアパスを切り拓く可能性を秘めています。ここでは、税理士が活躍できる主な勤務先と、それぞれの働き方におけるメリット・デメリットなどを解説します。
ご自身の将来を具体的にイメージする一助となれば幸いです。
税理士事務所・税理士法人
税理士のキャリアとして最も一般的なのが、税理士事務所や税理士法人への勤務です。これらは、中小企業や個人事業主を主な顧客とし、多岐にわたる税務・会計業務を提供します。
「税理士事務所」と「会計事務所」という名称を目にすることがありますが、税理士法に定められた正式名称は「税理士事務所」です。 業務内容に大きな違いはなく、「会計事務所」は俗称として広く使われています。また、税理士法人は、複数の税理士が共同で運営する法人形態であり、大規模なプロジェクトや特定の専門分野(国際税務や資産税など)に特化する傾向があります。
税理士事務所・税理士法人で働くことのメリットは、幅広い実務経験を積めること、地域密着型サービスを通じてクライアントと直接関わり、やりがいを感じられること、税理士資格の取得と両立しやすい環境があること、そして大規模法人では専門性を深く掘り下げられる点です。
一方でデメリットとしては、確定申告時期などの繁忙期の業務負担が大きいこと、事務所の規模や地域、個人のスキルによって給与水準に変動があること、そして大規模法人では業務が細分化され、希望する仕事に就けない可能性があることが挙げられます。
関連記事:会計事務所の仕事内容とは?業務内容・繁忙期・必要なスキルを解説!
税理士事務所・税理士法人の転職求人情報
-
税理士補助【基本定時退社/手当充実/未経験歓迎】働きながら資格取得が目指せます◎
- 企業名
- Aimパートナーズ総合会計事務所
- 想定年収
- 350万円~800万円
- 勤務地
- 北海道札幌市
- 仕事内容
- 当事務所は豊富な実績と税理士・社労士・行政書士などの有資格者を擁し、多角的な視点で会社経営の悩みを解決します。
税理士業務補助をお任せします。
■巡回監査業務
顧問先を訪問または来所し、月次会計報告や帳簿作成、記帳指導、決算・税務相談を行います。
※社用車完備、私用車使用時はガソリン代支給。
■会計帳簿のチェック・作成指導
記帳担当の入力帳簿を確認し、不明点は顧問先に確認・指導。連絡はメール、チャットワーク、電話。
※監査担当者に社用携帯貸与。
■決算・年末調整・税務申告業務
年間を通じて顧問先の会計・税務サポートを実施。
※会計ソフト:TKC FXシリーズ、弥生会計
【1日の流れ】
9:00 出勤
9:15 メール・スケジュール確認
9:30 月次巡回監査(帳簿チェック、経理課題の打ち合わせ)
12:00 昼休憩
13:00 午後業務(巡回監査または事務所内で決算申告・帳簿チェック等)
17:30 業務報告・翌日準備
18:00 退勤
一般的に会計事務所はオフィス作業が多いイメージですが、実際は外勤が多いです。時期によって外出や所内業務の多い月があります。
【入社後の流れ】
<未経験者>
▼入社1~3カ月目
先輩の補助をしながら基本業務を習得。
▼入社4カ月目~
既存顧客を少しずつ引き継ぎ、一通りの業務を単独で遂行できるようにスキルアップ。
▼入社1年後~
20~25社を担当。慣れたら担当数を増やし、裁量を持って業務に取り組めます。
<経験者>監査経験者は早期に単独監査を担当。25~30社を担当予定。
更新日:2025年09月14日
求人詳細を見る -
資産税特化の税理士法人/税理士を募集
- 企業名
- 税理士法人チェスター(大阪事務所)
- 想定年収
- 450万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・相続税申告業務のとりまとめ
・生前対策業務のとりまとめ
お客様との面談や組織内部体制のマネジメント、営業戦略案の立案等、希望次第で様々な新しい業務や責任ある仕事を行うことができます。また相続税実務についても入所後、案件に関与する機会や内部研修が多くあるため、相続税業務経験が少なくても大丈夫です。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ/グループで顧客支援を行っています!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 480万円~720万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- ・法人個人の税務顧問業務
・資産税業務
その他、グループ会社経由で再生や組織再編の業務が発生することがあります。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ・税理士募集/従業員の個性を活かし、社会に価値を創る専門家集団!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 352万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ)
クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。
◆共創F&B(共創コンサルタント)
経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。
◆キャリアの可能性
ご自身の志向と実力に応じて、①経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント、②経理コンサルタント → 共創コンサルタントといった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。
【使用会計ソフト】弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など
◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◇就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
三島市/税務コンサルタント/年間休日125日以上/全国10拠点以上/巡回業務
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~700万円
- 勤務地
- 静岡県三島市
- 仕事内容
- 主に法人・個人向けの財務・税務・会計コンサルティングを担当して頂きます。
【具体的には】
・月次決算業務
・会計・税務顧問、コンサルティング
・創業・会社設立支援
・事業計画作成支援
・資金調達支援
・組織再編
・企業再生・・・など
■従事すべき業務の変更の範囲
税理士補助業務全般
■就業場所の変更の範囲
無し
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
国内・国際法人税務スタッフ/深い歴史と経験豊富な人材が結集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 320万円~850万円
- 勤務地
- 愛媛県松山市
- 仕事内容
- ■法人総合税務業務
日系企業、在日外資系企業に対して、各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を幅広く提供しています。
・法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング業務
・組織再編・連結納税に係る税務コンサルティング業務
・国内・海外M&Aに係る税務コンサルティング業務
・税務デューデリジェンス業務
・投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング業務
・経営承継コンサルティング業務
・役員・海外出張者等の個人所得税コンサルティング業務
・法人税申告書の作成又はレビュー業務
・税務調査対応の支援業務
高い専門的知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。また、日系企業の海外展開に関連する様々な税務問題(国内・クロスボーダーのM&A支援、組織再編支援等)やオーナー系企業における税務問題(経営承継、グループ企業管理等)を含む幅広い案件に携わる機会があり、ご自身の成長を感じられる仕事です。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ・税理士/従業員の個性を活かし、社会に価値を創る専門家集団!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 352万円~1000万円
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市
- 仕事内容
- ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ)
クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。
◆共創F&B(共創コンサルタント)
経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。
◆キャリアの可能性
ご自身の志向と実力に応じて、①経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント、②経理コンサルタント → 共創コンサルタントといった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。
【使用会計ソフト】弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
浜松/税務コンサルタント/年間休日125日以上/全国10拠点以上/巡回業務
- 企業名
- ミカタ税理士法人(東海エリア)
- 想定年収
- 420万円~700万円
- 勤務地
- 静岡県浜松市
- 仕事内容
- 主に法人・個人向けの財務・税務・会計コンサルティングを担当して頂きます。
【具体的には】
・月次決算業務
・会計・税務顧問、コンサルティング
・創業・会社設立支援
・事業計画作成支援
・資金調達支援
・組織再編
・企業再生・・・など
■従事すべき業務の変更の範囲
税理士補助業務全般
■就業場所の変更の範囲
無し
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ/フレックス×リモートワーク制度あり◎拠点立ち上げメンバー
- 企業名
- 株式会社SEVENRICH Accounting/SEVENRICH会計事務所(福岡事務所)
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・記帳代行、記帳処理、決算業務、会計データ入力、各種申告書作成業務
1クライアントを2~3名体制でサポートしています。そのため、多くの事例に触れることができ、また業務の進め方にも理解が深まります。
【業務で使用する主なツール】
・MFクラウド会計
・達人
・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
相続・資産税業務にチャレンジしたい方歓迎!/落ち着いた環境で長期就業が可能です
- 企業名
- J-MACS税理士法人
- 想定年収
- 300万円~550万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ご経験やスキルに応じて相続業務全般をお任せいたします。
・相続税申告書作成業務
・相続の生前対策、財産評価
・事業承継対策など
・その他所得税・確定申告業務
更新日:2025年09月12日
求人詳細を見る -
通常の税務だけでなくM&Aや事業承継などに関与いただけます。
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 550万円~1000万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- 通常の税務業務に加え、M&A・事業承継・組織再編業務にも積極的に関与いただきます。
〇税務会計全般
・記帳代行は比較的少ないです。顧問先の自立のため、自社経理の指導に重点を置きます。
・規模拡大のための営業はしません。顧問先や関係先からのご紹介に価値を置いております。
・業種特化や社内分業は図っておりません。資格者による相互チェックは行います。
・顧問先のステージに応じて、事業承継・組織再編・自社株承継・相続対策・遺産分割・財務改善など、あらゆる業務に向き合います。
〇M&A業務
・小規模事務所ですが、M&A仲介・組織再編においては、当地域では圧倒的な実績があります。
(注)M&A仲介は、併設する専門会社で受託します。DDではなく取引の仲介を行います。
※人手不足による募集ではありませんので、しっかりと指導し当法人のカルチャーを受け継いでいただきます。
更新日:2025年09月11日
求人詳細を見る -
【沖縄県那覇市】マイカー通勤OK!残業月10時間程度でワークライフバランス◎の事務所です!
- 企業名
- 並里真奈生税理士事務所
- 想定年収
- 390万円~600万円
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 仕事内容
- ・会計ソフトへの入力(使用ソフト:エプソン財務顧問、税務顧問)
・決算書及び税務申告書作成補助
・巡回監査
・確定申告
・事業計画書作成
・銀行融資支援
クライアントは15件程度(1億~3億規模)担当いただくイメージです。
単なる法人税務だけではなく、事業計画書の作成や銀行融資支援にも携わっていただけるため、企業様の発展に直で携わっていけます。もちろん慣れるまではサポートしますのでご安心ください。
ご興味がある方には、相続・事業承継に携わっていただくことも可能です(年2~3件程度案件流入あり)
■従事すべき業務の変更の範囲:当事務所の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:変更なし
更新日:2025年09月11日
求人詳細を見る -
【沖縄県那覇市】マイカー通勤OK!残業月10時間程度でワークライフバランス◎の事務所です!
- 企業名
- 並里真奈生税理士事務所
- 想定年収
- 340万円~400万円
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 仕事内容
- ・会計ソフトへの入力(使用ソフト:エプソン財務顧問、税務顧問)
・決算書及び税務申告書作成補助
・巡回監査
・確定申告
・事業計画書作成
・銀行融資支援
将来的にはクライアントは15件程度(5千万円~1.5億円規模)担当いただくイメージです。
単なる法人税務だけではなく、事業計画書の作成や銀行融資支援にも携わっていただけるため、企業様の発展に直で携わっていけます。もちろん慣れるまではサポートしますのでご安心ください。
ご興味がある方には、相続・事業承継に携わっていただくことも可能です(年2~3件程度案件流入あり)
■従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
■就業場所の変更の範囲:変更なし
更新日:2025年09月11日
求人詳細を見る -
顧客対応に注力できる!幅広い学びと経験を得られる総合リーガルファームでの税務会計スタッフ募集
- 企業名
- 税理士法人IU Management
- 想定年収
- 650万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・決算/申告書作成、巡回監査、税務相談対応等、法人税務における業務全般
※ 25件程度担当頂く予定です。
※ 入力は補助スタッフが対応するため、顧客対応に注力できます。
上記業務が中心になりますが、クライアントからの依頼があれば下記業務も行っていただきます。
・資産税(不動産・株価評価など)
・事業計画の策定 など
更新日:2025年09月11日
求人詳細を見る -
税理士/地域密着型の事務所の次世代を担う方を募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市
- 仕事内容
- ■スキル・ご経験に応じて下記の業務をお任せいたします。
・税務顧問業務
・確定申告書作成・相続税対策、申告業務
・年末調整、労務相談
・マネジメント業務
■会計ソフト:A-Saas、JDL
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
税理士/グループで顧客支援を行っています!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 480万円~720万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- ・法人個人の税務顧問業務
・資産税業務
その他、グループ会社経由で再生や組織再編の業務が発生することがあります。
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
Tax Specialist/グローバルに活躍できるポジションです!フレックス有◎
- 企業名
- RSM汐留パートナーズ株式会社/RSM汐留パートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・支払代行業務
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務 等
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント(マネージャー職、スタッフ職)
- 企業名
- OAG税理士法人
- 想定年収
- 569万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 法人顧問業務を業務のベースにして、個人の相続税申告業務、各種コンサルティング業務
(コンサルティング業務の例)
・事業承継コンサルティング
・相続税対策業務
・組織再編アドバイザリー業務
・デューデリジェンス(財務・税務)
・その他、各種会計税務コンサルティング
■入社後は、まずは法人顧問業務を中心に担当いただきますが、経験や希望を踏まえて、相続税申告業務や各種コンサルティング業務に取り組んでいただきます。
■法人の顧問業務について:上場企業からスタートアップ企業まで幅広いクライアントが存在しており、記帳代行業務は原則的にアシスタント職が担当いたします。
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
少数精鋭の会計事務所/税務会計スタッフ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 280万円~600万円
- 勤務地
- 兵庫県西脇市
- 仕事内容
- ・法人税務業務(申告書作成、巡回、税務相談など)
・資産税業務(相続税、事業承継など)
・M&A/再生
※定期的な税務業務が半分程度、残りはスポット業務になります。
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
ソリューションコンサルタント募集
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 468万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 国内の大企業及び外資系企業へ、税務申告の業務プロセスの改善や電子帳簿保存法・電子インボイス対応やテクノロジーを活用したDX推進、企業の税コストやリスクを管理するための税務ガバナンス体制構築・運用支援、納税状況の開示や炭素税といったESGに関わる税のアドバイスを行っています。
ソリューションコンサルタントとして、こうした業務に関するクライアントの税に関わる新たな問題の課題解決を担っていただきます。
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る
一般企業(企業内税理士)
企業内税理士として働くメリットは、まず給与や福利厚生の安定性が挙げられます。
税理士事務所と比較して、より安定した環境で働ける傾向があります。
また、M&AやIPO(新規株式公開)など、規模の大きな業務に携わる機会があることも魅力です。企業内で高度な専門知識を活かし、経営層に近い立場で財務面から助言できるため、組織内で重要な存在として認識されるでしょう。自社の税務ガバナンスやコンプライアンス強化に直接貢献できるというやりがいも感じられます。
一般企業で働く税理士は「企業内税理士」と呼ばれ、企業の経理部や財務・会計部門で、高度な会計・税務知識を活かして活躍します。
企業内税理士の転職求人情報
-
財務経理のマネージャー候補/業務の幅が広いためスキルアップできる環境◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 住宅設備機器と取付工事をセットでネット販売する当社にて、決算業務や開示資料作成等の経理業務をお任せいたします。
ゆくゆくはファイナンスや管理会計へのチャレンジも可能。スキルアップできる環境です!
【担当業務】
まずは月次・年次の単体決算をお任せします。他にもスキル、経験に応じてお任せいたします。
【業務例】
■月次決算取り纏め(決算スケジュール作成、仕訳承認、連結決算作成)
■会計処理の検討
■監査法人対応
■開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、招集通知、適時開示)
■資金繰り計画作成
■予算作成、予実管理
■取締役会報告資料作成
■機関設計、業務改善
■マネジメント業務
■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 ■就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点(転勤当面無)
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
税理士/税理士法人立ち上げに参画していただけるかた!在宅勤務有◎
- 企業名
- Enpact International株式会社
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 仕事内容
- 2026年の税理士法人立ち上げ向けて貢献いただける税理士を募集します。
横断的に税務業務全般に取り組んでいただきます。
【業務内容】
・法人立ち上げに関する業務
・税務会計業務
・財務・税務シュミレーション作成
・会計税務指導および各種税務相談対応
・売上拡大・経費削減 など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
経理(管理職候補)/残業少なくワークライフバランスが取りやすい◎
- 企業名
- 株式会社山忠
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 愛知県海部郡
- 仕事内容
- ・仕訳、伝票処理
・税務業務
・決算業務(月次・四半期・中間・年次)
・決裁書などの書類作成
・賃借対照表、損益計算書などの作成
・有価証券報告書作成/商法計算書類作成
・監査法人・証券会社対応
・中期経営計画策定 等
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
残業少なめ/ワークライフバランスが取りやすい/経理スタッフ
- 企業名
- 株式会社山忠
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 愛知県海部郡
- 仕事内容
- ・仕訳、伝票処理
・税務業務
・決算業務(月次・四半期・中間・年次)
・決裁書などの書類作成
・賃借対照表、損益計算書などの作成
・有価証券報告書作成/商法計算書類作成
・監査法人・証券会社対応 等
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
財務経理部担当者/園芸用品など国内シェアトップクラスの老舗企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~750万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 仕事内容
- 具体的な業務内容:
・業務全般に携わる課長のサポート
・決算対応、開示業務(単体/連結)、監査対応
・会計基準改正対応(会計基準策定機関への意見発信/新基準適用準備等)
・監査対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年09月11日
求人詳細を見る -
IPOに向け体制強化推進企業/経理スペシャリスト/在宅・フレックス有◎
- 企業名
- ファインディ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ■募集背景
目下、IPOに向けて体制強化を進めており、経理領域にて活躍していただける経理マネージャーを募集します。
成長著しいスタートアップで、貴重な経験を積んでみませんか?
■職務内容
主に月次・四半期・年次決算や開示資料作成、経理業務フローの改善業務等にメインとして携わっていただく予定です。
将来的にはマネージャーとして経営管理部をけん引できる方を募集しています!
■具体的な業務例
・月次・四半期・年次決算業務
・決算短信・有価証券報告書等の開示書類作成業務
・経理業務フローの改善
・会計監査対応
※あくまでも業務の一例です。その他、予実管理や税務関連業務等、ご希望や得意分野に応じて業務をお任せします。
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
東証プライム上場企業/経営戦略室付秘書業務/福利厚生充実◎連結決算・子会社業務
- 企業名
- 朝日インテック株式会社
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 愛知県瀬戸市
- 仕事内容
- 《 事務系総合職 : 管理会計部門におけるバックオフィス業務全般 》
・ 秘書業務 ( 取締役のスケジュール管理、取引先や他部門調整業務等 )
・ 英語業務 ( HP等公開情報の英語文章関連 )
・ 部門アシスタント業務 ( 所属部門 : 管理会計部門、メンバー4名 )
・ 当社グループ全社的な会計データの集計・管理・分析業務
■従事すべき業務の変更の範囲 : 同社業務全般
■就業場所の変更の範囲 : 本社及び全国の事業場、支社、営業所
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
コーポレート/マネージャー候補/ブルーオーシャンな市場!IPO準備中企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【業務内容】
中期的にはマネージャー、将来的には管理部長を目指していただくポジションです。
・経理業務全般
監査法人・税理士対応、月次・四半期・年次決算、計算書類及び開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成等
・法務業務全般
契約締結の実務サポート、顧問弁護士との連携等
・総務・情報システム業務全般
株主総会・取締役会等の運営、社内フロー、セキュリティ、BCP等
・労務業務全般
入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等
・上場手続き
内部監査・内部統制の構築等
上記全てに関わる課題解決のリード、チームマネジメント、経営との合意形成
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
経理職スタッフ/将来の課長候補を募集!※車通勤OK!
- 企業名
- 株式会社サーティーフォー
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 神奈川県相模原市
- 仕事内容
- ■日常的な経理業務(売上、経費等の仕訳入力およびレビュー)
■月次決算、中間決算、年次決算
■有価証券報告書(発行者情報)、決算短信の作成
■監査法人対応
※まずは知識、経験が活かせる領域から徐々に携わっていただきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
SaaS/ASPのパイオニア・東証プライム上場/財務経理マネージャーを募集!
- 企業名
- 株式会社スカラ
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 今回ご入社頂く方には経理部にてご経験に応じて幅広く携わって頂く事を想定しております。
これからIFRS経験をイチから積みたい方、大歓迎です。
【業務内容】
月次決算、四半期決算、年次決算を中心に、主に以下の業務をご担当頂きます。
・決算短信・計算書類・有価証券(半期)報告書の作成
・月次決算対応、各事業部の会計処理課題解決への取り組み
・連結/IFRS仕訳入力
・各種管理資料作成&部内報告
・事業部からの各種申請(稟議・支払依頼)に対する承認
・決算開示資料の一部作成
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業/経理(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。
【具体的な業務内容】
◇会計・決算業務(実務の5割)
・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション
◇開示・IR支援業務(実務の3割)
・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート
◇戦略的業務(実務の2割)
・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進
◇業務マネジメント、ピープルマネジメント
・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ・M&A:統合後会計処理 ・会議体運営:部内の会議体運営・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ・OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
FAS・IPOコンサルタント/リモート×フレックス/WLB◎
- 企業名
- 株式会社ケップル
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- <FAS/Financial Advisory Service>
・株式価値算定・事業価値算定(Valuation)
・投資検討(ビジネス)デューデリジェンス
・財務デューデリジェンス
・財務モデル構築支援
<IPOコンサルティング>
・上場のための課題調査
・資本政策の立案・実行支援
・事業計画策定支援・予算統制体制構築支援
・コーポレートガバナンス・内部管理体制の整備支援
・財務報告体制の整備支援
・申請書書類作成・審査対応支援
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
IPOの実現に向けたバックオフィスの強化の為経理スタッフ募集中!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ~主に経理部門全般の業務をお任せいたします~
◇月次決算業務
◇四半期・年次決算業務
◇連結決算業務
◇海外法人(子会社)の情報管理
◇事業拡大・IPOに向けた開示関係書類作成
◇予算・中長期計画の策定
・ゆくゆくはIPOの主要メンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。
・ご経験に応じてアサインを決定いたします。
《使用会計ソフト》
・マネーフォワード
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
オープンポジション/制度・管理/プライム上場/フレックス&リモート有!
- 企業名
- 日本たばこ産業株式会社
- 想定年収
- 600万円~830万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- JTでは基幹システムやレポートラインを国内外で統一し、グローバルでの事業運営を行っています。その中で、より強固な事業基盤を構築すべく、制度/管理会計等、Financeで推進するメンバーを募集します。国内外で統合したグローバルたばこ事業運営体制の下でのFinance業務遂行を一緒に行いませんか。
■制度会計:JTおよびグループ各社の制度会計業務全般(単体決算・連結決算・IFRSを用いた英文経理・日本基準への対応・SAP S/4使用)
■管理会計:Japan Market におけるたばこ事業の経費管理・月次決算・予算策定・予実分析(SOX・内部統制・JGAAP対応含)
※海外転勤機会あり
※キャリアチャレンジ制度、ジョブポスティング制度等の自律的なキャリア展開を支援する制度有り
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
経理財務マネージャー/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 当社の経理財務(財務会計)および管理会計を幅広く担っていただきます。具体的には以下の通りです。
▼Accounting & Tax業務(財務会計領域)
・日常経理、決算業務のコントロール
・監査法人対応、開示実務・J-SOX対応
・新規事業等への会計・税務面からの支援、業務フローの構築・改善
▼その他横断的業務
・経営会議等で使用する財務資料の作成
・各種契約書の会計・税務面からのレビュー、内部統制に関する業務
・会計基準・税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)、システム導入や業務効率化に向けた改善提案
・他部署との連携・情報共有、経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との連携・定例ミーティングのファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月15日
求人詳細を見る -
経理/プライム市場上場/福利厚生が充実◎
- 企業名
- 株式会社ソディック
- 想定年収
- 450万円~850万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 仕事内容
- 当社の経理担当として下記業務をお任せいたします。
・月次決算、四半期決算、年次決算
・国内・海外子会社管理
・経営分析、予算策定、予算分析
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定範囲内 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定範囲内
更新日:2025年08月13日
求人詳細を見る -
●大手グローバルメーカーの経理ポジション●
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■担当業務
■経理財務本部(本社経理財務組織)にて決算業務、税務業務、会計監査業務またはJ-SOX業務のいずれかを、経歴や専門性、希望等に合わせて担当して頂きます。
■担当頂く業務により、以下のいずれかとなります。
1. 経理グループ配属業務:単体決算および国内税務、国内約25社・海外300社を超えるグループ連結決算、移転価格やBEPS対応をはじめとする国際税務業務
2. 経理企画グループ配属業務:事業部門、連結子会社(主に海外)に対し、不適切な会計処理が行われていないかの実地監査を行う会計監査業務、内部統制報告制度に基づきグループのJ-SOX事務局として内部統制報告書を金融庁に提出するJ-SOX業務
3.出向配属業務:国内約25社の子会社の制度会計・税務申告、現金出納・債権債務管理など。
■使用ツール:Excel、Access、Word、PowerPoint等
更新日:2025年08月13日
求人詳細を見る -
経理マネージャー/リモートワーク多め/完全週休2日制/副業OK/福利厚生充実◎
- 企業名
- ペイトナー株式会社
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 主にファイナンス領域における業務をリードし、事業成長や企業価値の向上にコミットしていただくポジションです。事業規模の拡大とIPO実現を見据え、社内外でのコミュニケーションを大切にしながら、下記業務に広く携わっていただければと考えております。
■具体的な業務内容
以下のような領域の業務に携わっていただきます。
(1)管理部門と他部署の間に立ち、社内規程の策定/運用
(2)月次・四半期・年次決算
・財務諸表を作成
・金融商品取引法や会社法に基づく開示資料を作成
・監査法人との対応や折衝を行う
(3)上場準備・制度設計
・原価計算規程、販売管理規程、稟議規程などの財務関連社内規程を整備し、運用する
・会計士や弁護士などの外部専門家との連携を図る
・各部門長(決裁権者)との調整や、全社員へ向けた説明を行う
(4)抜本的な業務改善・業務効率化(課題の洗い出しやツール導入など)
更新日:2025年08月07日
求人詳細を見る -
管理本部長/CFO候補/グローバル市場を目指すスタートアップ企業!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・将来的には役員やCFO等、経営幹部への登用のチャンスがあります
・経理・財務、人事・総務、法務などの領域に関して日米にまたがるグローバル体制を支える“コーポレートの要”として、成長企業の経営基盤づくりに挑んでいただきます
・資金調達のスペシャリストというよりは、日本・米国双方の会計実務に精通し、クロスボーダーでの会計運営やガバナンス強化に携わって頂ける方を募集しております
・米国を中心に現地における事業展開や事業管理を肌触り感を持って推進頂きます
・米国をはじめとする海外拠点へ短期出張し、現地オペレーション/事業管理をハンズオンで支援頂く可能性がございます
・オフィスにおける密な連携を通じてスピーディーに意思決定できる環境となります
(職務詳細)
・コーポレート部門の責任者として戦略の立案・遂行
・中期事業計画・年度予算の策定とモニタリング
・ガバナンス体制およびリスクマネジメントの最適化など
・各管理機能の統括(経理・財務/人事・労務/総務/法務)
・日本・米国双方の会計実務を通し、クロスボーダーでの会計運営をリード
・資金繰り管理や経営層に対し投資・資金調達判断のサポートを実施
・M&A・PMI推進
・M&A 戦略フェーズから統合後(PMI)まで、子会社の管理体制強化と業務プロセス最適化を推進
更新日:2025年08月06日
求人詳細を見る -
会計士・税理士資格をお持ちの方歓迎!
- 企業名
- 生和コーポレーション株式会社(西日本本社)
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
- 仕事内容
- 東?本社、グループ各社のうち数社の経理組織を統率していただきます。入社以降、一定期間経過後にはご活躍、組織構成にもよりますが、
5?20 名程度のマネジメントを担っていただくことを想定しています。
以下経理部門業務のマネジメント、社外対応交渉や高専門性業務においては実務面でお願いする場合があります。
■社内経費管理
■試算表作成
■月次、年次決算
■税務申告
■部門稟議決裁、役員申請
■グループ各社経理マネジメント、法人資産評価
■必要に応じ総務部門との連携業務(会社法、商業登記など)
■キャリア・新卒採用における部門面接
※当初は上記の一部から業務開始頂き、徐々に領域を広げる場合もあります。
または上記以外でご経験を活かせる業務がある場合、別途お願いする場合があります。
■業務内容の変更範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月06日
求人詳細を見る
金融機関
金融機関で働く税理士は、「金融×税務」という独自の専門性を活かし、企業や個人の財務戦略に深く関与できる点が大きなメリットです。
具体的には、銀行、証券会社、保険会社、リース会社などで、以下のような役割を担います。
- 税務アドバイザリー: 顧客(法人・個人)へ税務に関する専門的なアドバイスを提供します。
- 融資先支援: 融資先の経営分析や経営改善コンサルティングに関与し、企業の資金繰りや財務戦略を税務面からサポートします。
- 資産運用・相続対策: 個人の資産運用や相続対策の案件に関与し、税務の観点から最適な提案を行います。
- 社内税務: 金融機関自身の決算業務、税務申告、税務調査対応、社内税務相談、税務ポリシーの構築・運用なども行います。
特に銀行員としての経験がある場合、融資業務の知識や財務分析スキル、法人営業経験、資産運用の知識を税理士業務に活かすことができ、独立開業後も顧問契約を獲得しやすいという強みがあります。
また、大手金融機関では、安定した環境と高度な専門知識を活かせる機会が豊富です。
一方で、金融業界特有の専門知識も幅広く求められるため、学習コストがかかる場合があります。また、企業の規模や部署によっては、税理士としての専門業務よりも、一般的な経理・財務業務が中心となる可能性もあります。
金融機関の税理士求人情報
-
M&Aアドバイザー・資本戦略コンサルタント/コンサル未経験歓迎!
- 企業名
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(名古屋ビジネスユニット)
- 想定年収
- 533万円~1500万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。大手グループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています
◇役割
下記の業務において、ディールヘッド・PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
(※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます)
(2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般
(3) グループ組織再編コンサルティング:分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援、持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり(グループ経営管理、ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革等)
(4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
【プロジェクト事例】
・中堅中小企業 M&Aアドバイザリ
・大手物流業 M&A戦略立案
・中堅建設業 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
多角的金融サービスを展開するプライム上場企業で経理人材の募集です
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ~ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます~
【グループ経理部】
〇決算
・当社およびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)
・グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
〇税務
・当社およびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応
(当グループでは連結納税を採用しています)
【事業経理部】
〇案件事前対応
・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応
・計数面での助言(経営意思決定の支援)
・会計・税務デューデリの精査
〇グループ会社指導・支援・管理
・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援
・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー
〇部門支援
・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析
・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応
【グループ経理統括部】
〇会計処理の統括・管理
・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む)
・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、
各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施
・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応
〇経理ガバナンス
・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃
・グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み
・グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価
更新日:2025年08月15日
求人詳細を見る -
プライム上場のHDカンパニーの内部統制★雰囲気◎
- 企業名
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 国内外の事業拠点や証券会社の各業務部署の内部統制活動の強化、再整備の推進、J-SOX対応業務(文書化、各部署で実施する内部統制に対する評価等)をご担当頂きます。
◆金融商品取引法(J-SOX法)に基づき、内部統制評価テストを実施し、結果を取りまとめサポート
◆被監査拠点および対象連結子会社に対する内部統制の適正化に関する指導・支援
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
ベンチャーキャピタルファンドでのコーポレートマネージャー
- 企業名
- UntroD Capital Japan株式会社
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【業務内容】
弊社におけるコーポレート業務全般(経理を中心に、財務・法務・人事など当社の根幹となる会社機能全体)をお任せいたします。一法人としてのコーポレート業務を幅広になっていただきつつ、ファンドの係数管理や会計業務に携わっていただき、ベンチャーキャピタル運営全体に精通するプロフェッショナル職となります。
【具体的な業務内容】
・コーポレート経理(決算、開示、税務等)・コーポレート財務(予算編成・管理、財務計画、監査対応等)・コーポレート法務、コンプライアンス、人事
・ファンド(パフォーマンス管理、ファンド決算、監査対応、行政対応、各種サポート等)
・その他当社のパフォーマンス向上に資する業務全般(プロセス改善等)
2015年の1号ファンド開始以来、これまでに4つのシード・アーリーファンドを組成し、ディープテック領域を代表する複数の企業のIPOを実現しました。今後もクロスオーバーファンドの組成など新しい取り組みを推進していくため、コーポレート機能の強化を積極的に図っております。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
財務部 資金調達担当/プライム上場企業/ワークライフバランス重視◎
- 企業名
- 株式会社FPG
- 想定年収
- 543万円~754万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、保険、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社において、下記業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
・資金計画の策定、調達および運用
・銀行取引の方針策定、取引交渉
・銀行取引に関する事務全般
・外国為替ポジションおよびヘッジ取引
・営業部門、案件組成部門との連携・調整
【ポジションの魅力】
・企業の成長戦略を支える重要な役割を担い、会社の成長と自分の成長を実感できます
・残業は少なくワークライフバランスの取れた職場です
だけます。
【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所 【職務内容の変更の範囲】会社の定める業務
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
大手証券会社を傘下にもつHDカンパニーの財務(連結)ポジション!
- 企業名
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
- 想定年収
- 400万円~650万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- グループ連結決算・単体決算業務、税務業務(グループ通算制度・移転価格税制)、経営報告、IR業務協働など、幅広い領域の業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・決算業務や税務業務の他、会計/税務に関するグループ内アドバイス業務(最初に、一定期間、関係会社において決算及び管理業務を幅広く体験頂くことも可能です)
・四半期決算の他、経営管理の為の月次決算を実施。決算結果を経営報告
・会社法/金融商品取引法に基づく開示資料作成・投資家向けIR活動の補佐 (資料作成等、協働)
・連結決算システム更改準備、RPA活用等による業務効率化の促進
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
年収1000万以上★プライム上場のHDカンパニーの内部統制★雰囲気◎
- 企業名
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 国内外の事業拠点や証券会社の各業務部署の内部統制活動の強化、再整備の推進、J-SOX対応業務(文書化、各部署で実施する内部統制に対する評価等)をご担当頂きます。
◆金融商品取引法(J-SOX法)に基づき、内部統制評価テストを実施し、結果を取りまとめサポート
◆被監査拠点および対象連結子会社に対する内部統制の適正化に関する指導・支援
◇リーダー(候補)として経験豊富な部長のサポートを受けながら業務進めていきます。
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
フレックス制度導入済で働きやすい環境で経理MGRの募集です
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 860万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 経理部のメンバーとして下記業務をお任せいたします。
【具体的には】
・財務諸表の作成(日本会計基準・米国会計基準)
・決算開示資料作成
・監査法人対応
・税務に関する業務
・内部統制(SOX法)に関する業務
・自己資本比率算出
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
経理2部スタッフ/残業20時間程度でWLB◎な働き方が出来ます!
- 企業名
- 株式会社FPG
- 想定年収
- 416万円~856万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、保険、M&A、証券事業、信託事業等幅広い金融サービスを提供する当社にて、下記業務をご担当頂きます。
【業務の内容】経理2部(主にリースファンド会計を担当)において、下記業務をご担当いただきます。
・日本型オペレーティングリースの特別目的会社(SPC)に関する実務(経理処理のみならず、会社設立から投資家への報告書作成、税務申告に至るまで)
・経験に応じて、将来的に本体およびグループ会社の経理実務および税務申告、連結決算、開示業務に携る可能性もあります。
【業務の魅力】
・成長著しい東証プライム市場上場企業にて、専門性を向上させることができます。
・証券業務、信託業務と多岐に亘る子会社があるため、幅広い金融商品に関する会計知識や税務知識の習得が望めます。
・海外不動産ファンドは英語でのやりとりも多く、語学経験を活かせる環境です。
・金融会社未経験でもOJTによる短期でのキャッチアップが可能です。
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る -
大手証券会社を傘下にもつHDカンパニーの財務(連結)ポジション!
- 企業名
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
- 想定年収
- 700万円~1400万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- グループ連結決算・単体決算業務、税務業務(グループ通算制度・移転価格税制)、経営報告、IR業務協働など、幅広い領域の業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・決算業務や税務業務の他、会計/税務に関するグループ内アドバイス業務(最初に、一定期間、関係会社において決算及び管理業務を幅広く体験頂くことも可能です)
・四半期決算の他、経営管理の為の月次決算を実施。決算結果を経営報告
・会社法/金融商品取引法に基づく開示資料作成・投資家向けIR活動の補佐 (資料作成等、協働)
・連結決算システム更改準備、RPA活用等による業務効率化の促進
更新日:2025年07月24日
求人詳細を見る
独立開業
税理士として独立開業すると、自分の事務所を持ち、自由に仕事を進められます。顧客獲得や税務・会計業務、コンサルティングなど多岐にわたる業務をこなし、書籍執筆やセミナー講師などで業務範囲を広げることも可能です。
独立開業の大きなメリットは、理想のワークスタイルを実現できること。時間的な融通が利きやすく、仕事とプライベートを両立しやすいほか、努力次第で年収3,000万円以上を目指せ、定年もありません。得意分野に特化したり、自宅開業でコストを抑えたりすることも可能です。
一方で、デメリットもあります。開業当初は収入が不安定になりがちで、顧客獲得には営業スキルが不可欠です。税務以外の経営業務も全て自身で行う必要があり、望まない業務に当たる可能性も。自宅開業の場合、顧客を招きにくく、仕事とプライベートの区別が曖昧になるという課題もあります。
税理士の役割は広くて仕事が多い?
税理士の仕事内容は、多岐にわたります。
今回は、主な仕事である独占業務3つについてご紹介していきます。
- 税務代理
- 税務書類の作成
- 税務相談
1つ1つ解説していきます。
税務代理
税理士の主な仕事内容1つ目は、税務代理です。
納税者の代わりに確定申告や青色申告の承認申請など、納税に関する対応を行う業務になります。
さらに税務調査の立ち合いや税務署の更正・決定に不服がある際の申し立ても行います。
納税者にとっては、税務関係に関する手続きを代わってもらえることで、ミスのない申告ができるので安心です。
税務書類の作成
税理士の主な仕事内容2つ目は、税務書類の作成です。
確定申告や青色申告の申請には、多くの書類を提出しなければなりません。
その書類を代わりに作成してもらえるので、納税者の負担は格段に減るでしょう。
ミスなく書類を作成してもらえること以外にも、税務書類を作成してもらえるメリットがあります。
それは書類の作成や申告することを億劫に感じて申告をしなかったり、忘れたりするのを防げることです。
税務相談
税理士の主な仕事内容3つ目は、税務相談です。
税務に関する相談の中で、正式な回答をしていいのは税理士だけです。
初めて確定申告をする方や節税の相談をしたい方は、何をどうしたらいいのか右も左もわからない状態の方も多いでしょう。
その中で正しい回答をしてくれる税理士の存在は、大きな安心になります。
これら3つの主な仕事だけでなく、コンサルティング・アドバイザリー業務や行政・司法の支援なども行っています。
税理士といえば、独占業務だけしか仕事がないと思われていることが多いですが、実際には非常に幅広い範囲の仕事をしているのです。
希望の条件を妥協しない!
今の働き方を変えたい税理士・税理士科目合格者向け
転職相談会
税理士の役割からやりがいは感じやすい?
税理士は、やりがいを感じやすい仕事だといえます。
それは、仕事に対しての反応が直接返ってきやすいからです。
1つの例として、税務相談をされた場合で説明します。
税金のことに関しては税理士と全く関係のない仕事についている方にとっては、何から手をつければいいのかわからないでしょう。
そんな中で順を追って説明したり、どうすれば節税できるのかをわかりやすくアドバイスするのが税理士の役割です。
人から感謝されることも多いので、やりがいを感じやすいと思います。
税理士の仕事は、地味に見えてしまうことも多いです。
仕事内容を知っていてもパソコンの前に座って書類作りをして、納税者にアドバイスをするという2つしかないように思われてしまうこともあります。
しかし実際は仕事範囲が広く、納税者の方から直接感謝の言葉をもらえて、自分の仕事ぶりが誰かのためになったのだと実感しやすい職業です。
まとめ
今回は税理士の役割や仕事内容、公認会計士との違いについてご紹介致しました。
少しでも、税理士の仕事内容について理解して頂けていたら幸いです。
これまで税理士はあまりやりがいを感じられない仕事だと思っていた方も、少しだけ印象が変わったのではないでしょうか。
個人事業主も法人も顧客である税理士は、12月から翌年の5月までは何かと忙しい時期が続きます。
大変なことも多いですが、大いにやりがいを感じられる仕事だといえます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
転職成功ノウハウ
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ