転職お役立ち情報

財務とはどんな仕事?業種別に解説

経理の転職お役立ち情報

計算機 お金 電卓

財務とは、企業が将来どのようにお金を使うかなどの計画をし、実行する仕事です。

安定した企業運営のためには、お金の使い方を入念に計画して実行する財務の役割が欠かせません。

 

そんな財務ですが、業種によって仕事内容に違いが出るケースがあります。

そのため財務について深く理解するには、財務をひと括りで扱うのではなく、業種別に仕事内容を押さえることが大切です。

 

この記事では財務の仕事について、業種という点から解説します。

財務に興味やある方や、財務への転職を考えている方はぜひご覧ください。

 

財務について業種別に解説

財務の仕事について業種別に解説します。

大まかな仕事内容を押さえたうえで業種に目を向けると、よりスムーズに理解できるようになります。

そもそも財務とは?

財務とは企業において、今後のお金の使い方を計画し展開をおこなう仕事です。

具体的な仕事内容としては、資金調達の計画や、余剰資金の投資などによる資産運用などが挙げられます。

経理によって作成された財務諸表から現状を把握し、今後のお金の使い方について考えることが中心です。

 

お金に関する仕事として経理も挙げられますが、経理と財務で扱う内容は大きく異なります。

経理は企業ですでに使ったお金を記録・管理する仕事です。

すなわち過去の金銭取引を扱います。

 

一方で財務は今後どのようにお金を使うかという、将来のお金を扱う仕事です。

このように基準となるポイントがまったく異なるため、経理と財務は別々で考える必要があります。

財務の主な仕事内容

財務の仕事について少し触れましたが、ここではより具体的に解説します。

財務の主な仕事内容の例は以下のとおりです。

 

  • 資金調達の計画
  • 資産運用の計画、実行
  • 資金計画や財務に関する経営陣への報告
  • 内部統制
  • 会計監査への対応

 

上の2つは将来的なお金に関する業務で、財務の代表的な仕事内容といえます。

また経営陣に対する資金計画の報告も、財務に求められる重要な役割です。

そのほか、内部統制や会計監査への対応もおこないます。

 

このように財務は、企業の健全な運営において非常に大切な存在です。

 

業種特有の仕事

これまで紹介した内容は、業種を問わず財務全体にいえることでした。

それでは具体的に、業種特有の仕事内容について紹介します。

 

たとえば幅広い事業を展開して多くの事業部が存在する業種の場合、事業部ごとの資金管理や計画が必要です。

サービス業や製造業などは、複数の事業を扱うことが多くなります。

企業規模にもよりますが、このような業種では資金管理が特に重要です。

 

一方で資産運用など投資運用業においては、資産運用がメイン業務となります。

投資などの資産運用は資産状況によって優先度が左右されるため、業種によってはあまりおこなわないケースもあります。

 

業種によって仕事内容が違うというより、仕事の優先順位や割合が異なると考えるとわかりやすいです。

 

経理・財務経験者向け 
キャリアアップ転職相談

詳細はこちら

業種によって財務の仕事が変わる理由

同じ財務という職種であっても、なぜ業種によって仕事内容が変わるのでしょうか。

仕事内容の違いを生む理由について解説します。

予算の使い方がまったく異なるから

業種が違うということは、事業展開や経営の進め方も違うということです。

すなわち予算の使い方がまったく異なるため、必然的に財務に求められる仕事内容も変わります。

 

たとえば小売業の場合、予算は人件費や仕入れ、店舗の維持管理などに大きく使われます。

一方、すでに少し触れましたが、投資運用業では資産運用が中心です。

このように別業種となると予算の使い方が大きく変わります。

 

予算の使い方は、財務でおこなう資金計画に強く影響する部分です。

この違いは結果として、業種で財務の仕事内容が変わる要因のひとつです。

 

業種とお金は密接に関係

前述したように業種によって予算の使い方が違うため、財務の仕事内容が変わります。

業種の違いはお金の使い方に密接に関係する部分です。

 

財務に求められる役割は業種問わず、将来どのようにお金を使うか入念に計画することです。

このように仕事の中心にお金があるため、お金の持つ意味や使い方が変われば必然的に仕事内容が左右されます。

 

業種とお金は密接に関係しており、お金と財務の関係も非常に強いです。

そのため業種によって財務の仕事内容が変わります。

業種によって財務の必要性は違う?

業種によって財務の仕事内容が変わるとお伝えしましたが、必要性に違いが出るわけではありません。

どの業種であっても財務は重要な役割を持ち、必要とされる仕事です。

 

仕事内容が違っても、財務が扱う内容は企業が将来使うお金です。

お金がなければ企業の運営はできないため、財務による仕事はどの業種でも求められます。

 

このように業種が違うとしても、財務の必要性に差はありません。

 

財務へ転職する際は業種をどう選ぶ?

転職の際は財務という職種だけでなく、業種選びも重要です。

財務へ転職する際の業種選びについて解説します。

 

自身の得意や経験を活かす

転職先を選ぶ方法はさまざまですが、自身の得意や経験を活かせそうかは有用な基準のひとつです。

このような観点から業種を選ぶのも良いでしょう。

 

業種によって必要とされる前提知識が異なり、まったく触れたことのない分野では馴染むまでに時間がかかってしまいます。

しかし得意分野や過去の経験と関係がある業種であれば、知っている部分から入りやすくなります。

 

もし業種選びでお悩みの場合は、まず自身の得意や経験を振り返るのが効率的です。

そのうえで特性を活かせそうな業種を探してみましょう。

 

業種内容も押さえておく

転職先を選ぶ際には職種の仕事内容が大切なため、財務を考えている場合は財務の仕事内容を押さえる必要があります。

しかし仕事内容そのものだけでなく、業種の内容や特徴なども確認が必要です。

 

業種は職場の大まかな雰囲気や具体的な仕事内容などを決める要因です。

そのため同じ財務という仕事であっても、業種によっては自身の理想にどれほど合致しているか変わってきます。

確かに職種の方が働き方への影響が強いですが、業種選びを無視してしまうのも危険です。

 

財務としてより理想的な働き方を実現するためには、業種の内容も大切です。

業種について理解を深め、自身に合った職場を選びましょう。

 

志望動機が重要

転職で成功するためには、自身の理想や動機を明確にしたうえで転職活動を進める必要があります。

すなわち志望動機が非常に重要です。

 

志望動機が曖昧な状態では、自身が本当にやりたい仕事がわかりません。

そのため何となくといった感覚で転職先を選んでしまい、働き始めてからギャップやズレを感じやすくなってしまいます。

自身に合っていないと感じるようでは、快適な働き方とはいえないでしょう。

 

自身に合った職場を選び良い働き方をするためには、明確な志望動機を説明できる職場を選びます。

自身の理想をハッキリさせ、志望動機が浮かぶような場所への転職活動を進めることが大切です。

 

求人情報はこちら

経理・財務の求人一覧

一般企業(事業会社)・経理・財務の求人・転職情報一覧

コンサルティングファーム・経理・財務の求人・転職情報一覧

まとめ

財務とは企業が将来どのようにお金を使うか計画し、適切な資金管理を進める仕事です。

資金調達や運用の計画など資金に関する仕事のほか、内部統制など健全な企業運営に必要な業務をおこないます。

業種によって重要もしくは優先させる仕事内容に違いが見られます。

 

財務の仕事内容が業種によって違う要因のひとつが、業種による予算の使い方の違いです。

業種とお金は密接に関係しているため、業種が変わりお金の使い方も違えば、必然的に財務の仕事にも違いが生まれます。

ただし財務が持つ意味に差はなく、どの業種においても必要性が高いです。

 

財務へ転職する際は、自身の得意や経験を活かせそうな業種選びがおすすめです。

自身の理想に合致した職場を選ぶためには、業種についても理解を深める必要があります。

転職後にギャップやズレを感じないよう、志望動機を明確にして転職活動に励むことが大切です。

 

業種についてしっかり押さえたうえで、財務として良い転職活動を実現しましょう。




Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談