転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 公認会計士の転職タイミングは?監査法人からキャリアチェンジするには
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 公認会計士の転職タイミングは?監査法人からキャリアチェンジするには

公認会計士は、実はタイミングをみて転職をします。
試験に合格した公認会計士の多くは、まず監査法人に所属します。
しかし、監査法人の離職率は、他の職種と比較しても非常に高く、7年以内で50%以上の人が離職します。
これは公認会計士という職業とキャリアプランによるものです。
公認会計士の転職について詳しく解説します。
公認会計士の転職タイミングとは?公認会計士の待遇
まずは、公認会計士の待遇についてみていきましょう。
公認会計士の一般的には高年収と言われる専門職です。
特に監査法人では初年度から高い年収になるといわれます。
1.公認会計士の年収
公認会計士の平均年収は、平均して900~1,000万円程度と言われています。
日本の平均年収は445万円程度であるため、単純に2倍以上の平均年収となっています。
これは、公認会計士という資格の難易度と、監査という業務の責任度合に比例しています。
なお、公認会計士の年齢別で見てみると、20代で600~800万円程度。
30~40代で800~1,000万円程度、50代以上で1,000万円以上という分布になっています。
2.会計士の福利厚生
公認会計士は監査法人に所属することで、年収だけでなく様々な福利厚生の恩恵を受けています。
例えば、育児休暇・産前産後休暇、監査法人内保育園、スポーツクラブや各種宿泊施設の割引クーポンなど多岐に渡る福利厚生があります。
近年では、人口減少による人手不足から監査法人でもユニークな福利厚生を取り入れることで人材確保に務めているため、転職のポイントとして単純に年収だけで判断しないことです。
福利厚生も含めた待遇を確認するようにしましょう。
3.転職後の年収アップ
一般的な転職の場合、平均して40%程度の人は前職と比較して年収がアップしたと言われています。(現状維持は20%程度)
公認会計士は、他の一般企業と比較して昇格するペースは早く、比例して年収の増加率も高くなっています。
近年の転職では、転職エージェントを活用している人が多いです。
これは、非公開求人などの情報が蓄積されている点ももちろんあります。
それに加えて転職の際、就業先と年収の交渉なども代行してくれるため、就業先に交渉しづらい要望などを客観的に伝えてくれるところが人気との理由です。
会計士の転職にはエージェントが不可欠かどうか、こちらの記事もご覧ください。
会計士の転職にはエージェントが不可欠?
【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会
公認会計士の転職タイミングと年齢
公認会計士の転職は、今までに経験した内容や転職時の年齢によって選択肢が大きく変わります。
転職を検討されている方は、年齢別の特性などを確認するようにしましょう。
1.20代での転職
20代で転職する場合、かなりの確率で転職先から内定が出るでしょう。
これは、20代で会計士という専門的な難関資格を持ち、仕事を経験しているからです。
さらに新しいチャレンジが可能と目されます。
監査とはまったく異なる業務や業界へのチャレンジも可能です。
新しいスキルや経験を積める転職先を選択しましょう。
2.30代での転職
30代での転職では、これまでとはまったく異なる分野への挑戦よりも、これまでの経験を活かした仕事やポジションを選ぶと良いでしょう。
採用側も、即戦力、あるいは即戦力に近い人材を求めていますので、マッチします。
また、30代前半は前線でバリバリ働く人も多いですが、30代後半になるとワークバランスを重視する傾向があります。
どのように働くかなども考えながら転職先を選びましょう。
公認会計士が30代から転職することについては、こちらの記事もご覧ください。
公認会計士が30代から転職するには?監査法人など主な転職先を解説
3.40代以上での転職
40代での転職では、公認会計士としての専門性とともに、マネジメントや経営にコミットする力が非常に重視されます。
応募する側も採用する側も、年収が高くなり、ややハードルが高くなるともいえます。
ここまでにどのようなスキルや経験を積んできたかが重要になります。
キャリア形成に注意を払うとともに、応募時には漏れなくアピールできるように準備することが大事です。
公認会計士の40代からの転職事情についてはこちらの記事もチェック
公認会計士は40代でも転職できる?40歳からの転職事情
公認会計士の転職タイミングと転職先
公認会計士の転職として、転職するタイミングと転職先の選択肢は年齢や経験によって変わってきます。
それでは、具体的にどのような選択肢があるのか確認していきましょう。
監査法人からの転職
公認会計士は、論文試験に合格するとまず監査法人に就職するのが一般的です。
そこで実務要件を積み、修了考査に合格していよいよ公認会計士として登録することができます。
監査法人での職位は、スタッフ(アソシエイト)→シニアと進む頃になります。
このタイミングで転職を考える人も多いですが、監査法人経験が3~4年ということなので、やや経験が浅いともいえます。
スタッフは監査の全体像をつかめないことがほとんどで、シニアとしてインチャージの経験を積んでからのほうが、会計士としてのスキルを確立することができます。
早めに転職して監査以外の経験を積むか、まずは監査の経験を確立するかを選択しましょう。
次のタイミングとしては、シニアとして3~4年経った頃です。
公認会計士としての経験は申し分がなく、コンサルティングファームではとくに高年収での内定が出る傾向にあります。
ただし、事業会社や会計事務所に転職を希望する場合、転職先の年収と自分自身の年収に開きがあり、下がってしまう可能性があります。
もちろんダウンせず、年収アップで転職できる先もありますので、よく検討しましょう。
マネージャー以上になると、年収は1000万円以上となり、なかなかこの待遇を維持できる求人はなく、吟味しなければなりません。
一般的な転職活動ではなく、人脈を使って自分で転職先を開拓したり、独立などの選択肢も検討していきましょう。
監査だけの経験ではなく、非監査のアドバイザリー業務の経験を積むなど、他にはないアピールとなるようなキャリア形成をしておきましょう。
コンサルティングファームへの転職
監査法人の次に公認会計士が多く活躍しているのは会計系コンサルティングファームです。
M&Aに関連する業務は、監査法人での経験を活かしやすいと言われています。
専門性が高く、年収も監査法人と同レベルで得ることができます。
監査法人出身の公認会計士が経験を活かしやすい環境ではありますが、転職するのは若手が多い傾向があります。
20代~30代前半が多いようです。
もちろん年齢に関係なくチャレンジはできますし、ファームによって年齢の構成は違いますので、事前によく環境を確認しておくと良いでしょう。
コンサルティングファームの求人
-
世界でも有数 グローバルファームでのBRS(ビジネスリスクサービス)業務
- 企業名
- 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都東京都港区
- 仕事内容
- ■グループガバナンス支援チーム
・ガバナンス・内部統制関連PMI
・現地往査による課題抽出、改善提案
・地域統括会社の設立、機能強化支援
"・リスクマネジメント体制構築・実行支援
・海外子会社不正リスク診断
・海外事業モニタリング体制の構築・運用支援"
■国内外内部監査関連サービスチーム
・内部監査のアウトソーシング、コソーシング
・内部監査体制構築支援
・J-SOX/US-SOX対応のための内部統制評価支援
■経営管理業務支援チーム
"・予算策定、着地見込み策定、減損モニタリング、監査法人対応
・組織再編にかかる税務リスクの検討、組織再編プロジェクトの推進
・ファンドが出資する事業会社のCFO業務
・海外子会社の管理、コミュニケーション、連結レポーティングのレビュー、監査対応
・連結会計システムを使用しての月次、四半期、年度末連結決算業務サポート
・M&A実行後のPMIフェーズでの財務・経理業務のサポート
・スタートアップ企業の財務・経理業務の体制構築サポート
※上記いずれかのチームにて、これまでのご経験を活かしていただけそうな業務を、まずアサインさせていただきます。
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
北陸限定/フリモート可!専門コンサルタント職/フレックス制有◎
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(名古屋支店)
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ/経験者・外資顧客/フルリモート・フレックス制!
- 企業名
- RSM 汐留パートナーズ株式会社(大阪事務所)
- 想定年収
- 410万円~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 大阪事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理・支払代行業務
・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等
クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
会計税務マネージャー候補/経験者/フルリモート・フレックス制
- 企業名
- RSM 汐留パートナーズ株式会社(大阪事務所)
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 大阪事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネージャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
【内部統制・ガバナンスに関するアドバイザリー業務】
- 企業名
- 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社(大阪事務所)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■グループガバナンス支援チーム
・ガバナンス・内部統制関連PMI
・現地往査による課題抽出、改善提案
・地域統括会社の設立、機能強化支援
・リスクマネジメント体制構築・実行支援
・海外子会社不正リスク診断
・海外事業モニタリング体制の構築・運用支援
■国内外内部監査関連サービスチーム
・内部監査のアウトソーシング、コソーシング
・内部監査体制構築支援
・J-SOX/US-SOX対応のための内部統制評価支援
■経営管理業務支援チーム
・予算策定、着地見込み策定、減損モニタリング、監査法人対応
・組織再編にかかる税務リスクの検討、組織再編プロジェクトの推進
・ファンドが出資する事業会社のCFO業務
・海外子会社の管理、コミュニケーション、連結レポーティングのレビュー、監査対応
・連結会計システムを使用しての月次、四半期、年度末連結決算業務サポート
・M&A実行後のPMIフェーズでの財務・経理業務のサポート
・スタートアップ企業の財務・経理業務の体制構築サポート
※上記いずれかのチームにて、これまでのご経験を活かしていただけそうな業務を、まずアサインさせていただきます。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
会計士、税理士、科目合格者歓迎/組織再編/事業承継コンサルタント
- 企業名
- 株式会社MIDストラクチャーズ(名古屋事務所)
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ■組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■税務申告業務
■財務、税務デューデリジェンス業務
■企業価値評価業務
■金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※案件はチーム制で進めます(2名~4名など案件によって変容)
※税務申告業務はMID税理士法人にて実施しております。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
公認会計士/拠点長候補/コンサルティングスタッフ/中小企業の顧客中心です!
- 企業名
- 株式会社青山トラスト会計社(名古屋オフィス)
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 事業内容に記載の分野におけるコンサルティング業務
特に、M&A・組織再編支援サービス(デューデリジェンス(財務・税務)、株価算定、PPA、PMI(アフターM&A)、スキーム構築支援等)M&A、事業再生トランザクションにおいて戦略立案、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング実行に関するアドバイス、インパクト分析を行います。
また、デューデリジェンスに関しては、スピード重視で行っており、準備~報告書の作成まで、約2週間で仕上げています。
【キャリアパス】
案件担当者(3か月~1年):プロジェクトの一員として実務を担当
インチャージ(1年~3年):責任者としてプロジェクトを統括
マネージャー:複数のプロジェクトを推進し対外的な折衝を行う
パートナー:会社の経営の一翼を担う
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
ビジネスコンサルティング~税務会計/総合コンサルグループ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~900万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ・クライアントの経営計画策定支援
・クライアントの業績管理制度構築・運用支援
・クライアントの企業再生支援
・クライアントの経営顧問業務
・クライアントのM&A(FA業務、デューデリジェンス)支援
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
成長企業!高年収も目指せるコンサルタントポジションの募集
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 介護事業、老人ホーム運営会社に対する、経営コンサルタントや税理士業務をお任せします。
グループ内の税理士事所や社労士事務所と連携して、財務コンサルティングを行います。
顧客企業やグループ企業の決算等、ご経験やご希望に応じて、幅広い業務をお任せします。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
コーポレートガバナンス【CFO領域を幅広く経験したい方歓迎】
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 540万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・事業ポートフォリオマネジメントシステムの構築
・グループガバナンス体制の構築(組織設計)
【シニアコンサルタント採用の場合】
PMの指示のもと、主に以下の役割を担う
・論点整理
・MTGに使用する資料作成
・社外MTGでのプレゼンテーション
・各MTGに使用する資料の作成
【マネージャー採用の場合】
PMとして、主に以下の役割を担う
・案件の設計やスケジュール管理
・SC以下のメンバーに指示をだし、案件を推進する
・役務提供内容の品質に責任を持つ
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
資本戦略コンサルタント/経験者・専門スキル保有者募集/在宅勤務推進中!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 539万円~1318万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。グループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています。
◇役割
下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
(1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援
(2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
(3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
【プロジェクト事例】
・中堅製造業 持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業 持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業 取締役会実効性評価支援
・大手上場企業 経理関連業務の高度化支援
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
プロフェッショナルが多数在籍するコンサルティングファーム
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内
- 仕事内容
- ■経営コンサルティング・財務アドバイザリー・投資業務
(入社後はプロフェッショナルとして全ての業務に関わる機会があります)
【具体的には】
・クライアントが抱えるあらゆる問題を解決する為のプロジェクト立案
・プロジェクトに対するデータ収集及び分析
・戦略立案、事業計画策定、再生案件など
<以下のようなプロジェクトを担当して頂きます>
生産管理の高度化、製造力の強化、調達の高度化、開発プロセスの高度化、技術戦力の強化 など
※基本的には企業に常駐していただき、様々な問題を企業と同じ目線に立ってお考え頂きます。
※プロジェクトの期間は様々で、短いもので3カ月程度、長いもので数年単位のものまであります。
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
事業再生を得意とする会計事務所ファーム/税務スタッフ募集
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・税務顧問業務は20件くらいを想定しています。
3月の個人の確定申告は一般的な税理士事務所の繁忙期のような状況ではなく、また、法人決算もバラけており、季節変動は大きくありません。(強いて言えば、法定調書や確定申告がある1~3月が繁忙期)
・税務顧問業務はモニタリング業務(経営改善や成長支援等)をセットで受注しているパターンも多く、一般的な税理士事務所では経験できない財務経営コンサルティング業務にも、ご本人の意向と適性次第で関与加納です。
・上記のモニタリング業務に加え、企業再生、M&A、IPO支援といったコンサルティング業務をサービスラインとしているため、組織再編税制、M&Aの税務DD、SO(ストックオプション)税務対応、上場会計対応(税効果等)等の幅広い税務関連業務を経験できます。
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
会計税務コンサルタント/経営支援・再生案件で急成長中!
- 企業名
- 株式会社わかば経営会計(東京事務所)
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ■経営支援コンサルティング
・税務・会計顧問業務
※税務顧問業務だけでなく、コンサルティング業務も経験可能です
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
地域密着・顧客密着のM&A・事業承継コンサルティングファーム
- 企業名
- クレジオ・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 800万円~1250万円
- 勤務地
- 広島県広島市中区
- 仕事内容
- 財務・会計のスペシャリストとして以下の業務を担っていただきます。
?マッチング済案件のエグゼキューションに係る一連の業務(DD、商談の詰め、資料作成等)
?大型案件の売手FA、セラーズDD
?買手FA、DD、株価算定(簡易査定だけではなく、報告書提出まで)
?組織再編、HD化支援等
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
公認会計士・税理士/監査からのキャリアチェンジ歓迎!M&Aアドバイザー
- 企業名
- スクエアワン株式会社
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- <メイン業務>
●金融機関からのご依頼でデューディリジェンス、VA等業務をメインに対応いただきます。
<その他>
●ご希望に応じて案件化からソーシング、クロージングまで全てを対応することも可能です。
※公認会計士、税理士がおりますので、M&Aの進め方等については、未経験の方でも社内でサポートをしながら進めていただきます。
更新日:2025年10月15日
求人詳細を見る -
経理マネージャー/フレックス・在宅勤務可能
- 企業名
- イグニション・ポイント株式会社
- 想定年収
- 700万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- IPOを目指し成長・拡大を続ける当社にて、経理マネージャーを募集します。本社経理業務をはじめとし、グループ経理やIPO準備関連業務、連結決算など、積極的に改善活動をリードし経営層と共に組織拡大に貢献いただける方を求めております。志向性やキャリアプランに合わせて新しい業務にも挑戦いただけるポジションです。
【具体的業務】下記業務の中で、ご経験・スキル・志向性に合った業務をご担当いただきます。
・IPO準備関連業務、開示業務・連結決算・決算短信・有価証券報告書の作成
・監査法人/税理士折衝・月次・年次決算業務
・売掛金/入出金管理・マネジメント業務など
※これまでのご経験を踏まえた業務から進めて頂きます。
▼本ポジションでご提供できる面白み
・今後IPOを計画しており、それに伴い組織のガバナンス整備も必要となります。バックオフィスとしてキャリア上、貴重な経験を積んでいただけます。
・経理部門にとどまらず、経営層と密になって会社全体の仕組み作りをリードしていただけます。上記業務に限らず、志向に応じて幅広い業務に挑戦いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月11日
求人詳細を見る -
連結会計システム導入コンサルタント/連結対象子会社をもつ企業へのコンサルティング
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1050万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▼仕事内容
顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。
<具体的には>
・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画
プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。
社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。
▼特徴と期待すること
・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。
・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。
・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。
・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。
更新日:2025年10月11日
求人詳細を見る -
オープンポジション(アシスタントマネージャー/マネージャー)候補募集!
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ご経験、スキルに応じて最適なポジションをご提案させていただきます。
更新日:2025年10月11日
求人詳細を見る -
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントに携われる
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 539万円~1818万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&A、グループ組織再編、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。グループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています。
◇具体的には
下記の業務において、PJメンバーとして、ディールヘッド・PJリーダーの指導の下、各種タスク(情報収集、各種分析、資料作成、関係者調整業務 等)を遂行する役割を担って頂きます
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
(2) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援
(3) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
(4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
(5) M&A戦略立案、事業計画策定、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般
【プロジェクト事例】
・中堅中小企業 M&Aアドバイザリー
・大手物流業 M&A戦略立案
・中堅建設業 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
・中堅製造業 持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業 持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業 取締役会実効性評価支援
・大手上場企業 経理関連業務の高度化支援
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月10日
求人詳細を見る
会計事務所への転職
公認会計士が会計事務所(税理士法人)への転職を希望する場合、税理士としての経験を積んで独立したいという希望を持つ方が多いようです。
独立の際、ベースとして顧問業務ができると経営の目途を立てることができるでしょう。
ここで気をつけたいのは年収です。
監査法人出身の公認会計士は、スタッフでも残業代を含めて600万円程度、シニアだと800万円~1000万円にもなります。
この時点で会計事務所の平均的な年収とは差があります。
転職のタイミングによっては大きく年収をダウンさせる必要がありますので、独立のプランなども含めて、早めに計画しておくと良いでしょう。
会計事務所・税理士法人の求人
-
税務業務/大手税理士法人で実務経験を積むチャンス!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 450万円~970万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ■法人総合税務サービス
国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します
・法人に係る全般的な税務相談
・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー
・組織再編税務コンサルティング
・グループ通算制度導入支援
・電子帳簿保存法対応支援
・税務デューデリジェンス 等
■個人所得税・資産税サービス
・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング
・経営承継アドバイス 等
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
<業界未経験OK>財務コンサルタント募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区
- 仕事内容
- 【職務内容】
顧客は売上5000万円~50億円、 従業員数10~100名の中小企業。
現在のお客様数は約4000社。当社独自のコンサルティングが評判となり、毎年100社以上のお客様と新たにご契
約があります。
お客様は売上5000万~50億程の中小企業の経営者です。
財務のプロフェッショナルとして下記のようなお仕事が中心です。
・お客様の経営支援全般、財務の視点からアドバイス業務
・お金の儲け方、残し方や経営計画書作成を指導、確認、チェック? など
※経験やスキル・知識などに応じたところからお任せします
※先輩社員に同行して着実に経験を積んでいくことができますのでご安心ください
※社員研修制度も充実しておりますので、幅広い知識を身に付けることができます
中途採用専用のサイト? https://kodato.com/recruit/
【求める人物像】
お客様の為に働きたいと考えて頂ける方。お客様に喜んで頂くために、常に考え、
周囲と協力し働ける方。また、目先の売上のみならず、自分自身の人間性も磨きたい方。
【年収例】
660万円/月給40万円+賞与+各種手当/(38歳・勤続8年)
470万円/月給30万円+賞与+各種手当/(27歳・勤続3年)
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ/上場企業並みの高収入&高待遇で快適に働きやすい環境!
- 企業名
- ベンチャーサポート税理士法人
- 想定年収
- 402万円~840万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ・月次レポートの作成
・法人税申告書の作成
・節税の提案
・融資の相談
・会社設立への対応
・その他の経営相談
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
【実働8時間未満/年間休日120日以上】チーム制のため安心して幅広い業務に携わることが可能!
- 企業名
- 税理士法人髙畑会計事務所
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 東京都台東区
- 仕事内容
- 担当をもち、お客様の巡回を中心に、税務業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・入力業務・仕訳作業・月次巡回監査
・記帳代行・月次の経営資料作成
・年末調整・決算書
・税務申告書作成、並びに電子による申告書の提出
・資産税業務・税務相談・コンサルタント業務
・接客対応 等
会計ソフト:JDL
申告ソフト:JDL
※2名で1チーム制となっています。15社~20社をご担当いただきます。
※クライアントは法人・個人ともにバランスよく、およそ5:5の割合
※基本的には法人顧問業務を担当いただきますが、スポットで相続資産税案件も発生する
可能性がございます。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
フレックスあり/残業少なめ!税理士補助業務(内勤)
- 企業名
- 伊藤会計事務所
- 想定年収
- 300万円~350万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・会計入力、決算書、確定申告書、年末調整の作成補助
・月次巡回監査の書類の作成
・接客対応、電話対応
・ご希望に応じて、利益計画、資金繰り計画、経営再建計画等を作成し、その達成をサポートする「経営指導・コンサルティング」業務も行えます。
※使用会計ソフト:MFクラウド、freee、弥生会計
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
東海地区最大級の税理士法人/安心のサポート体制◎法人顧問業務
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 434万円~700万円
- 勤務地
- 石川県金沢
- 仕事内容
- ■税務申告、税務監査、その他税理士業務全般をお任せいたします。
通常の月次・決算業務に加えて、以下のような専門業務に従事していただくことでステップアップできます。
・相続
・事業承継
・組織再編
業務の変更範囲:全ての業務への配置転換あり
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
税務・会計コンサルタント/10000社以上の顧問先を持つ大手の税理士法人
- 企業名
- 辻・本郷税理士法人
- 想定年収
- 350万円~1000万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ■個人・法人に対する税務、会計コンサルティング
→部門別クライアントのサポート
・法人税務(中小零細~ベンチャー、上場企業まで)
・資産税務(個人・不動産・企業オーナー)
・M&A、組織再編、事業再生)
・国際税務、海外進出企業サポート
・医療機関に対する税務サポート
・公益法人、公会計コンサルティング
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
相続事業承継に強み/会計税務スタッフ/資格取得支援
- 企業名
- 税理士法人Baton One
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- フロントミドルのポジションで、事務所内の顧問業務をメインに取りまとめをお願いします。
※相続事業承継関連の業務を希望される場合は、ご経験やスキルに応じてお任せしていきます
・資産税コンサルティング業務
・相続税申告業務、贈与税申告業務
・上記に係る関連資料の収集・作成
・土地、不動産、金融資産などの財産評価
・株価算定(取引相場のない株式の評価)
・組織再編のコンサルティング業務
・組織再編にかかる法人税申告書作成業務
・信託にかかるコンサルティングおよび税務上の届出書の作成業務
・通常の法人顧問業務(月次監査はなし)
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
税務・財務コンサルティングスタッフ/経験次第で高待遇/資格取得を応援!
- 企業名
- オリベ会計事務所
- 想定年収
- 350万円~630万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ・会計データのチェック
・決算整理や申告書作成
・オリジナルの月次決算書を使って、月一社長との打合せ(目先のことではなく、未来について広い視野で物事を考える時間を社長にとっていただく)
・銀行対応
・社員さん向け勉強会
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
創業から地域に根差した経営をしている税理士法人です。
- 企業名
- 税理士法人大高事務所
- 想定年収
- 300万円~400万円
- 勤務地
- 京都府八幡市
- 仕事内容
- ・経理、給与計算代行
・税務申告書作成
・月次巡回、経営コンサルティング
・確定申告
・会社設立支援
・資産税
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
税理士補助!巡回担当者募集!
- 企業名
- 福島会計事務所
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 伝票入力や税務書類の作成等の税理士サポート業務
~具体的には~
◆法人顧問業務(月次巡回監査、申告書作成代行)
◆各種手続書類の作成補助
◆各種顧問先提案資料の作成(資金繰り、試算表、事業計画等)~将来的には~顧問先から発生する資産税案件の対応※ご経験やスキルに応じてお仕事をお任せしていきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
M&A業務に一気通貫して関与可能
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人
- 想定年収
- 500万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【FAS業務全般に関与可能】
・DD業務(税務DDが主、希望に応じて財務DD、ビジネスDDも関与可能)
・バリュエーション業務(株式価値算定、統合比率算定、PPAなど)
・FA業務(エグゼキューション中心、ソーシング業務は行わない。TOB、株式交換、株式移転等の案件もあり)
・M&Aにかかる会計・税務相談業務
・カーブアウト分析(カーブアウトPL/BS分析、プロフォーマ分析)
・PMI業務(経理・財務のほか、PMO、ガバナンス、経営管理、等)
・グループ再編支援(再編設計、ストラクチャー検討、組織設計、業務・システム設計、会計・税務助言、
消費税効果シミュレーション等)
・買収した会社の税務顧問業務
【キャリア】
年功序列ではなく、実績/能力ベースでの評価。M&A未経験者の場合は、ビジネスDDから経験し、FA、
PMIやバリュエーションなども経験してM&Aにかかる必要業務を一気通貫に経験する機会を得られます。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
M&A業務に一気通貫して関与可能!リモートワーク・フレックス制あり◎
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人
- 想定年収
- 500万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【FAS業務全般に関与可能】
・DD業務(ビジネスDD、システムDDが主、希望に応じて財務DDも関与可能)
・バリュエーション業務(株式価値算定、財務モデリングなど)
・FA業務(エグゼキューション中心。M&A戦略、TOB、株式交換、株式移転などの案件もあり)
・カーブアウト分析(業務・システム)
・M&A等の資金調達に必要な事業計画策定などの支援業務
・PMI業務(PMO、事業戦略、シナジー、ガバナンス、経営管理、システム(DX)、等)
・グループ再編の支援(再編設計、ストラクチャー検討、組織設計、業務・システム設計)
・事業再構築支援業務(事業ポートフォリオ見直し、再生計画策定、事業売却検討、セラーズDD、等)
【キャリア】
年功序列ではなく、実績/能力ベースでの評価。M&A未経験者の場合は、ビジネスDDから経験し、FA、
PMIやバリュエーションなども経験してM&Aにかかる必要業務を一気通貫に経験する機会を得られます。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ/細やかな業務サポート体制/リモートワーク・フレックス有◎
- 企業名
- かがやきホールディングス(名古屋)
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 愛知県安城市
- 仕事内容
- 決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対応に携わっていただきます。
希望者には資産税業務、複数人体制での全国の大型案件にもチャレンジできます。
※未経験者には、会計入力等の内勤業務・先輩スタッフへの同行・社内研修を通じて、主担当を目指しながら業務を行っていただきます。
【主に使用している会計ソフト】
キーパー・マネーフォワード・TKC・弥生
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
創業から地域に根差した経営をしている税理士法人です。
- 企業名
- 税理士法人大高事務所
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 京都府八幡市
- 仕事内容
- ・経理、給与計算代行
・税務申告書作成
・月次巡回、経営コンサルティング
・確定申告
・会社設立支援
・資産税
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
税務会計コンサルタント/全国10拠点以上/巡回業務
- 企業名
- ミカタ税理士法人(東海エリア)
- 想定年収
- 350万円~560万円
- 勤務地
- 三重県松阪市
- 仕事内容
- ・会計データの入力・仕訳
・顧問先への訪問
・決算関連の業務
・会計・税務・財務に関するアドバイス 等
※三重県全域の中小企業がお客様です。
【業界未経験者向け研修実施】
業界未経験の転職者が多く活躍する当社。入社時は2ヶ月集中の『税務・会計・会社設立』などベースとなる基礎研修を受講。その後、顧問先の副担当などを経験しながら半年から1年で一人前のコンサルタントを目指していただいています。
【キャリアアップ】
将来的には、中核メンバーのマネージャーやエリア統括マネージャーとして、
部下の育成や会社経営等のマネジメントに関わっていくことも可能です。
※月次決算業務については浜松支店・大阪本社に『月次決算申告センター』があるため、入力業務は原則センターに依頼をするシステムです。
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
税務スタッフ(経験者)/残業が少なめ、ワークライフバランス◎
- 企業名
- いとう会計事務所
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 仕事内容
- 決算補助
確定申告補助
資料整理
会計ソフト:TKC
※法人、個人で10件ほどを担当いただく予定です。
※ご希望やスキルに合わせて業務をお願いしますので、ゆくゆく担当をもっていただくことも可能です。
★クライアントの業種には特に偏りはなく年商3,000万円から数億円程度が中心で、上場企業の案件はありません。
法人・個人の割合はおおよそ半々です。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
社会保険労務士業務スタッフ
- 企業名
- ミカタ税理士法人(東海エリア)
- 想定年収
- 360万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県豊明市
- 仕事内容
- 社会保険・就業規則・人事制度・労務などに関するコンサルティングをお任せします。
【具体的には】
・お客様の労働・社会保険手続の届出
・給与計算
・助成金申請
・老齢年金請求
・就業規則、各種労使協定書類の作成
・お客様からの各種問い合わせ対応
・労務トラブルの対応に関するアドバイザリー業務
・労務監査 など
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
相続・事業承継業務を得意とする税理士法人/税務会計スタッフ
- 企業名
- ミライズ税理士法人
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ●税務・会計業務
●コンサルティング業務
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ/相続/消費税還付に強い税理士事務所です!
- 企業名
- FUJITA税理士法人
- 想定年収
- 400万円~1000万円
- 勤務地
- 北海道札幌市
- 仕事内容
- ・顧問業務
・資産税業務
・不動産投資コンサルティング
・消費税還付請求コンサルティング
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る
一般企業(事業会社)への転職
インハウス会計士として働く、事業会社への転職も人気となりつつあります。
経理・財務や決算業務、そして内部監査など、公認会計士のニーズは高く、活躍の場も多いです。
また、IPO準備や経営企画に関わる公認会計士もいます。
収入に関しては監査法人などよりは低いことが多いですが、福利厚生の充実や残業の少なさといった、収入以外のメリットが大きいため人気です。
とりわけ、ワークライフバランスを重視する人にとっては魅力的と言えるでしょう。
一般企業(事業会社)の求人
-
経理職スタッフ/将来の課長候補を募集!※車通勤OK!
- 企業名
- 株式会社サーティーフォー
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 神奈川県相模原市
- 仕事内容
- ■日常的な経理業務(売上、経費等の仕訳入力およびレビュー)
■月次決算、中間決算、年次決算
■有価証券報告書(発行者情報)、決算短信の作成
■監査法人対応
※まずは知識、経験が活かせる領域から徐々に携わっていただきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
経理/IT×リーガル上場企業(グロース)/経理経験者歓迎!福利厚生充実
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 【業務詳細】
・売上(請求書作成等)及び入出金の管理業務
・支払管理業務
・決算業務(月次・四半期・年次決算)
・開示書類(有価証券報告書・決算短信・計算書類 等)の作成
・税金計算
・監査法人対応
また2021年7月の上場時よりIFRSを採用しているため、ご希望次第でIFRSの対応等も行っていただきます。
利用システム:勘定奉行、kintone、請求管理ロボ
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
投資事業推進本部/事業推進ポジション(グロース・再生担当)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 546万円~1302万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ■対象案件(新規、既存、協業)における
リサーチ、ビジネスモデル把握及び分析、ヒアリング、財務分析(PL/BS/CF)
KPI精査、事業計画策定、意思決定会計(DCF、NPV、IRR)、付議資料作成(PPT,EXCEL)
※数十億円~最大でも数百億円規模。
■進行中案件の
ヒアリング、前提~課題整理、施策立案
成果モニタリング、付議資料作成(PPT,EXCEL)
■プロジェクト/チーム/進行案件
タスク管理、会議体設計、資料作成、議事録作成
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所 ※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
投資事業推進本部/投資ポジション ※スタッフ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 546万円~840万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・投資戦略の立案
・M&A実務の推進
・PMIのプロジェクトマネジメント
・投資先子会社の経営支援
・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング
・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行
・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元
・その他非定型の投資案件の実行
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
東証プライム上場/D2C企業/企業法務
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 504万円~1068万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 【具体的には】
法務担当として、以下の業務に携わっていただきます。
・企業法務全般(会社法、金商法等)
・契約法務(秘密保持契約書、取引基本契約書など)
・広告、表示法務(景表法、薬機法など)
・社内規程管理・訴訟対応・社内法律相談対応 など
【キャリアアップ】
入社後は、リーガルチェックや契約書作成業務などの基本業務からお任せします。その後は、ご自身の希望や適性に応じて教育を受けながら、幅広い法務業務へとキャリアを広げていただけます。
【環境】
当社には意見を発することを尊重・歓迎する社風があります。会社やお客様にとって最善は何かを自ら考え、発信し、過去の事例や判例にとらわれず「より良くするための提案」を実践できます。PDCAを回しながら成果につなげていける環境です。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
経営企画(経営戦略)/エキスパート
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 858万円~1350万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 幅広い人材関連事業を展開する当社にて、経営企画における全社戦略策定~実行、パーソルグループにおける戦略ビジネス・ユニットとの連携など幅広い業務をお任せいたします。
■職務概要:
・社会的価値(ビジョン・ミッション)と事業価値の両立に向けた経営戦略の策定・推進
・全社戦略(中期経営計画、事業ポートフォリオなど)の策定・推進
・全社の重要意思決定会議体(取締役会・経営会議など)の設計・運営・ファシリテーション
・パーソルホールディングスや他戦略ビジネス・ユニット(SBU)との対話
・特命系案件や、経営企画のジュニアメンバー育成
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
財務会計課のポジション/フレックス制あり◎
- 企業名
- ウェルネオシュガー株式会社
- 想定年収
- 650万円~920万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 会計課メンバーとして業務をお任せします。
同課では単体決算、子会社単体決算、連結決算(IFRS適用)、開示資料作成、税務申告書作成、監査対応など制度会計周りの業務を行っております。課長の下、7名のメンバーで分担しながら業務を行っています。
具体的には単体決算担当、子会社単体決算担当、連結決算担当、税務担当、固定資産担当などに分かれ、各1~2名で担当しています。
今回ご入社いただく方には、まずは単体決算をお任せしながらゆくゆくは連結決算や開示資料作成などの業務をお任せしていきたいと考えています。
★連結決算や開示資料作成など、経理として上流の業務経験を積んでスキルアップしていきたい方、
IFRS基準での経理経験を積んでいきたい方には非常におすすめのポジションです。
・単体及び子会社の単体決算
・連結決算用資料作成(日本基準およびIFRS)
・決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書等の開示資料作成
・監査対応(資料作成、収集、ヒアリング)、税務対応(資料作成)
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
子会社を統括するマネージャーポジション
- 企業名
- 株式会社ユビキタスAI
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 親会社であるユビキタスAI所属でグループ子会社の2社の決算業務を含む経理業務全般を担って頂きます。各社にも経理担当はおりますが、親会社であるユビキタスAI側の基準に合わせた経理処理や、今後の会計システムの刷新やBPOの活用など新たな試みも進める予定ですので、主担当として全体管理もお願いしたいと考えています。
≪具体的な仕事内容≫
・月次・年次の財務資料作成(試算表・決算書など)
・経営陣への月次決算報告
・銀行とのやり取り(口座管理・残高確認など)
・請求書の発行および入金管理
・会計ソフトへの仕訳入力・帳簿管理
・その他、経理業務の改善・効率化に向けた取り組み
※勤務地は、ユビキタスAIの新宿オフィスが基本となりますが、グレープシステム担当の場合は武蔵小杉、ライトストーン担当の場合は秋葉原(馬喰町、岩本町)のオフィスに出社頂き、子会社所属の経理担当者と連携しながら業務を進めていただくことがあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
財務担当者/資金調達とその管理により企業活動の屋台骨を支えて下さい!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 607万円~990万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【ミッション】「キャッシュ」を通じて経営に関与、資金調達とその管理により企業活動の屋台骨を支える
【主な業務】財務戦略立案、資金管理、資金調達
【具体的な業務】チームメンバーの立場で、下記業務を遂行して頂きます。
・資金管理:資金計画作成、出納・資金繰り、グループ会社資金管理、配当、リスク管理
・資金調達:銀行借入、社債、債権流動化、設備のセール&リースバック、その他資金調達
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
法務ポジション(スペシャリスト)/グロース上場/服装・髪型?由/フレックス制
- 企業名
- 株式会社くふうカンパニーホールディングス
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。
・契約書の作成、審査
・新規事業に関する法的助言、利用規約作成など
・法務、コンプライアンスに関する社内教育の企画、実施
・個人情報保護に関する業務
・事務局運営(株主総会、取締役会など)
・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など
・メンバーマネジメント
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
グロース上場企業での法務担当
- 企業名
- 株式会社ココナラ
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【業務内容】
出品者及び購入者の双方のユーザーがおり、またカテゴリが450以上あるため、サービス範囲が広く様々な法律に接する機会があります。
そうした機会を通じて積極的にビジネス含めた知識を習得し、適切なリーガルサポートを通じて事業を前に進めていくことがミッションです。
またCFOと協働の上、株主総会や取締役会の運営などもご担当いただく予定です。
【具体的な業務内容】
・企業法務・契約書のチェック(子会社のVC事業の投資契約書含む)
・電子署名・コーポレート関連・取締役会の運営サポート・株主総会の運営サポート
・登記・インサイダー規制/社内規制管理・サービス関連・法改正の対応
・開発/キャンペーン時のリーガルチェック・健全性チェック
・子会社管理(VC事業の投資契約書等)・コンプライアンス・労務・訴訟・紛争
※専門的なリーガルマターについては、外部の弁護士の活用も可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定する業務
■就業場所の変更の範囲:会社の指定する就業場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
IPO準備/法務メンバー(管理職候補)募集/時差出勤・テレワーク可
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 法務の即戦力を募集しています
2007年の創業以来、オフィス移転のトータルコンサルティング事業で成長してきた当社。
17期目の2023年は過去最高の売上を達成し、業界のリーディングカンパニーとなるべく、IPOも視野に入れて日々業務を進めています。
現在当社の法務業務は、法務グループ長1名とスタッフ1名の2名体制で担当していますが、今後を見据えた体制強化のため、法務の実務経験者を募集しています。
【具体的な仕事内容】★経験・スキル、得意分野に合わせて仕事を割り振っていきます。最初から全てに対応出来なくても問題ありません!
①リーガルチェック・契約書作成
・当社全体の各種契約書の確認をお願いします。1週間に10件程度を想定しています。
(例)工事請負契約書、売買契約書、産廃委託契約書、業務委託契約書、秘密保持契約書 などまた新規事業に関する契約書作成も担当しています。
内容によっては顧問弁護士に相談するなど、臨機応変に対応いただきます。
②コンプライアンス強化
・社内ガイドラインやマニュアル作成
各種業法をはじめとする法令について周知・対応してきましたが、まだまだ進展途上です。
社内ガイドライン・マニュアルの整備・作成を通じて、会社が法令を正しく理解して事業を進めていく体制づくりを一緒に行っていきましょう。
・社内法務教育研修
現在は通達等のテキストベースの社内ルール周知が中心ですが、ゆくゆくは研修を実施し、現場レベルでの法務知識の底上げをしたいと考えています。
当社の成長フェーズやレベルに合わせた研修の内容を検討し、実施していただきます。
・社内法律相談窓口
法律全般の相談窓口となり、時には外部への橋渡し役としてご活躍いただきたいと考えています。
③紛争対応、法改正キャッチアップなど
・裁判や訴訟が生じた場合の対応、また各種法改正を早期にキャッチアップし、当社の事業が円滑に進められるようサポートをお願いします。
④IPO準備
・当社はIPOを視野に入れています。経営陣と密に連携をとりながら、法務面の強化を目指しており、その中心となっていただきたいと考えています。
⑤株主総会・取締役会対応
・現在は他部門が中心となって準備を行っている状況ですが、法務グループが対応する体制を整えていく予定です。経験・スキルに合わせてお任せしていきます。
⑥海外子会社の法務業務フォロー
・海外子会社の法務業務は原則として現地法人で対応していますが、必要に応じて、契約内容・現地の法制度に関する相談対応や現地法改正のキャッチアップなどを行っています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
■就業場所の変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
WLB◎!表参道駅徒歩5分/若手活躍中の会計士・税理士事務所
- 企業名
- 佐藤栄起公認会計士税理士事務所/ En improvement栄合同会社
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 税務業務を中心に、事業に最適なソリューション提案をしていただきます
【主な業務内容】
・法人税申告書一式の作成
・クライアントの帳簿作成(データ入力など)
・給与計算
・決算書・税務申告書の作成
・お客様への定期的な訪問
・その他、事務・税務処理
※入社後は20社程度の担当を持っていただく予定です。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
グロース上場企業【法務部門/増員募集!】契約法務担当
- 企業名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 『業務範囲の拡大及び案件増加による補充』です。契約書作成・各種規約改定等の契約法務、株主総会・取締役会事務局運営・株式関連事務・商業登記・契約書管理等の商事法務、資本政策、子会社管理、各種プロジェクト関連、破産案件処理、Pマーク関連対応等を少人数で行っております。業務範囲の拡大及び案件の増加に伴い、会社の戦力として中心で主体的に働くチャンスを探している方を追加募集いたします。
【業務内容】
法務部門のメンバーとして、主に契約法務を担当していただきます。法務部門には契約法務のほか商事法務、その他法務関連等の業務があり、ご経験に応じて幅広く携わっていただきます。
【契約法務(メイン)】
・契約相談ヒアリング、契約書、規約のレビュー、ゼロドラフト、案件管理、製本、捺印手続き、PDF保管、管理
【商事法務(サブ)】
・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル・当日運営まで)
・取締役会及び経営会議運営(議案・資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで)
・株式実務関連(証券代行との手続き全般)、商業登記(登記申請書類作成、法務局相談)
【法務関連業務(サブ)】
・組織再編関連、業務改善関連、稟議関連、Pマーク更新、コンプライアンス関連、電子公告、定款規程管理、子会社管理等
■従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務 ■就業場所の変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
経理スタッフ/プライム上場/フレックスタイム&リモートワーク制あり!
- 企業名
- 日本たばこ産業株式会社
- 想定年収
- 600万円~830万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 国内外で統合したグローバルたばこ事業運営体制の下でのFinance業務遂行を一緒に行いませんか。JT単体決算業務、グループ会社決算支援業務やグループ各社から受けた連結パッケージをもとに精算表作成から分析/開示まで一連の連結決算業務等をご担当いただくことを想定しています。
○月次・四半期・年次決算業務(単体/連結)
○IFRSおよび日本基準に基づく会計処理対応、監査法人対応
○有価証券報告書・決算短信などの開示資料作成補助
○会計システム(SAP S/4HANA)を活用した業務効率化・標準化の推進
○海外拠点との決算関連の調整・支援(英語でのやり取りあり)
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
経験少しでOK!広告会社経理スタッフ
- 企業名
- 株式会社ルミナス
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
- 仕事内容
- 当社の経理総務として、各種経費精算や営業とのやり取りなどをお任せします。経験やスキルに合わせて、できるところから仕事をお任せしていきます。 何かわからないことがあっても先輩たちがすぐにフォローしてくれる環境です。
<具体的にお任せすることは?>
売上に対しての金銭の流れや、クライアントから入金があったかの確認作業など。また、営業とのやりとりを通じて、目標額に対してどれくらいの達成率になっているのかの管理などもお任せします。数字にズレがあれば、その都度、営業や関連部署に確かめるようにします。
<キャリアステップも可能!>
経験を積んでいったら、ゆくゆくは月次決算や年次決算などもお任せしたいと考えています。経営幹部と して予算組みなどにも携わりながら、どんどんスキルアップを目指していただきます。
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
財務経理(MGR候補)/グロース上場企業/フレックス・在宅制度あり
- 企業名
- アライドアーキテクツ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 私たちは、2024年4月に経営体制を刷新し、新たなスタートを切りました。これまでの課題を真正面から見つめ直し、全社を挙げて業績の立て直しに取り組んでいるフェーズです。今、まさに「V字回復」の起点に立ち、反転攻勢をかけるタイミング。この局面で、経営陣と共に次の成長戦略を描き、実行に移す財務経理部門のリーダー・部長候補を求めています。あなたにお任せしたいのは、単なる数値管理ではありません。意思決定の根幹を支える“財務のプロフェッショナル”として、企業の健全な経営と攻めの戦略の両輪を推進していくポジションです。再建期だからこそ、既存の仕組みやプロセスにも柔軟に手を入れられるフェーズ。経営視点と実務力を活かし、組織の成長を「財務」から加速させていきませんか?
【職務内容(一例)】
ご経験によってお任せする業務を決めていき、徐々に範囲を増やしていきたく思っています。
・仕訳入力、支払業務、入出金管理、債権管理
・月次決算、四半期決算、通期決算(税効果計算、キャッシュフロー計算書)
・監査対応、税金計算、税務調査対応
・連結処理対応(連結調整、連結決算)、開示対応(決算短信、有価証券報告書作成、会社法計算書類等)
<利用ツール>■会計ソフト:OBIC■営業管理ツール:salesforce■社内コミュニケーションツール:Slack
【やりがい】上場企業である当社のコーポレート本部にて、財務経理領域を担うリーダー・部長候補を募集しています。現場業務に精通しながらも、戦略面にも関わりたいという方にフィットするチャレンジングなポジションです。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月17日
求人詳細を見る -
大手税理士法人での会計アウトソーシングスタッフ求人です!
- 企業名
- EYビジネスパートナー株式会社
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・日本語又は英語による記帳代行、決算書作成(含JGAAP、USGAAP、IFRS)
・各種会計基準に関するサポート
・オンサイトによるアウトソーシング業務
・支払サポート
・買掛金・売掛金や経費精算の照査
・法定調書作成
・税務申告及び届出
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
IPO準備企業/BtoC事業の成長支援/経理部長候補
- 企業名
- 株式会社ナシエルホールディングス
- 想定年収
- 600万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- ・ 経理部門の組織体制の構築と人材育成(採用含む)。
・予実管理体制の構築と運用
・資金繰り管理
・資金調達活動(金融機関含む)
・主幹事証券会社、監査法人との経理に関する折衝・調整の主導。
・会計方針の決定(例:収益認識基準、固定資産の減損など)。
・ 経理規程、関係会社管理規程、内部統制(J-SOX)関連規程などの整備の最終承認
・ 単体、連結決算(CF含む)のレビュー、財務報告の最終責任。
・原価計算の実行
・有価証券報告書などの開示資料の作成プロセスの統括。
・税務申告補助
・決算期:7月 会計ソフト:PCAクラウド
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る -
IPO準備企業/BtoC事業の成長支援/経理担当者
- 企業名
- 株式会社ナシエルホールディングス
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- ・ 日常的な伝票処理、債権債務管理、売掛金・買掛金管理
・経費精算
・ 月次での科目明細の確認
・予実差異分析
・ 経理規程に基づく新しい業務フローの習得と運用。
・担当会社に関する社内問い合わせ対応
・担当会社に関する監査法人や証券会社に提出する各種証憑の質疑対応
・内部統制文書(業務フロー図など)の統制活動の日常的な実行。
・ 開示資料(例:有価証券報告書、短信)の基礎となる数値データの作成。
・決算期:7月 会計ソフト:PCAクラウド
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年10月16日
求人詳細を見る
まとめ
以上が、会計士の転職タイミングについての解説となります。
公認会計士は、取得難易度が非常に高い資格です。
そ分、実入りとしての年収も高い傾向があります。
ただし、年収だけでは見えない、やりがいや福利厚生、ワークライフバランスなども重要です。
今後、働き方はますます多様化していくでしょう。
人それぞれの生き方を尊重しながら、自分はどうなりたいのか?
しっかり考えた上で、自分に合った選択肢を見つけるようにしましょう。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
転職成功ノウハウ
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ