転職お役立ち情報

経理とはどんな仕事?業種別に解説

経理の転職お役立ち情報

パソコン

経理という仕事は、業種に関わらずどの企業でも必要です。
しかし同じ経理であっても、業種によって仕事内容が異なるケースが見られます。


ひとくちに経理職をしたいといっても、業種によっては自身が求めていた経理職とは違う可能性があります。
ミスマッチを防ぐためには、職種だけでなく業種についても知識や理解が必要です。


この記事では経理という仕事について、業種別に解説します。
経理の仕事について詳しく知りたいと考える方はぜひご覧ください。

経理について業種別に解説

ひとくちに経理といっても、業種によって仕事内容はさまざまです。
経理の概要や主な仕事、業種特有の仕事などを紹介します。

経理とは?

まずは経理の概要について解説します。
経理とは一言で表すと、企業などの組織においてお金の管理をおこなう職種です。


事業を展開するうえで日々さまざまな入出金をしますが、それらを記録しなければお金の流れが見えません。
健全な経営のためには今ある資金はもちろん、お金がどのように動いているかも知る必要があります。


お金の状態を知るためには、適切な管理や記録が求められます。
経理はそれらの役割を果たす重要な職種です。

経理の主な仕事

業種に関係なく経理に求められる仕事の例として、以下が挙げられます。

  • 入出金を帳簿や会計ソフトに記録
  • 売上・仕入れの管理
  • 売掛金など債権の管理・催促
  • 従業員の立替経費精算
  • 給与計算および支払い
  • 各種代金や税金の管理・支払い
  • 決算書作成業務

経理では日々の入出金の記録や、売上・仕入れの管理、ほかにもお金に関するさまざまな業務をおこないます。
これらの業務は、どのような業種の組織であってもほぼ必ず発生する内容です。
そのため経理の代表的な仕事内容といえるでしょう。

業種特有の仕事

社会にはさまざまな業種がありますが、業種によって発生するお金の動きはさまざまです。
そのため経理にも、業種特有の仕事が存在します。


特定の業種で発生する経理業務の例を紹介します。

  • 原価計算:製造業で必要な業務。
    商品を製造するうえでの予算や原価を計算する。
    また予算と実際の差異を計算し、理由を追求するのも重要な仕事のひとつ。
  • 工事進行基準:建設業で必要な業務。
    工事は完成までの期間が長く月や年をまたいでおこなわれることが珍しくないため、売上などの把握に特殊な基準が採用されている。
    工事進行基準とは工事が完了していない場合、進捗に応じて売上などを計上する方法。

これらは業種特有の業務であり、そのための知識が必要です。
ほかにも業種や企業の考え方によって、帳簿の付け方や財務諸表の科目が違うことがあります。

経理・財務経験者向け
キャリアアップ転職相談

詳しくはこちら

業種によって経理の仕事が変わる理由

同じ経理という職種でありながら、なぜ業種によって仕事内容が変わるのでしょうか。
押さえておきたい理由を紹介します。

取引内容が異なるから

業種によって取引内容はまったく別物です。
取引を正しく管理・記録するためには適切な処理が必要であり、結果として仕事内容が変わるケースがあります。


たとえば前述したように、建設業では工事に着手してから完成するまで会計年度をまたぐことが珍しくありません。
通常の小売業やサービス業と同様の売上計上をしてしまうと、完成するまで売上が一切たてられなくなってしまいます。
しかし完成ではないものの成果は出しているため、売上を計上しないのは適切ではありません。


経営状態を正しく記録し財務諸表にまとめるためには、業種によって異なる基準が考え方が必要です。
そのため経理にも、業種特有の仕事が発生するケースがあります。

業種特有の入出金が存在

事業を展開するにあたって、さまざまな入出金がおこなわれます。
中でも業種特有の入出金が存在する場合には、経理においても特殊な処理が必要です。


業種特有の入出金による経理処理の代表例として、製造業における原価計算が挙げられます。
原価計算は商品の製造に関連する費用を、正確に把握するために欠かせません。
処理や記録の方法が特殊であり、原価計算でしか見られない内容です。


このように業種特有の入出金が存在がある以上、正しく管理するために経理の仕事が変わるケースがあります。
別業種で経理の経験がある場合でも、新たに勉強や経験が必要です。

どの業種でも経理は必須

経理の仕事内容は業種によって違うケースがあると解説してきました。
しかし仕事内容に相違があるとしても、業種を問わず経理が必須な点は変わりません。


経理職を勤める人がいなければ、お金の管理や記録ができなくなってしまいます。
お金に関する正確な状態が把握できないというのは、事業を進めるうえで大きな問題です。


業種や仕事内容が違っても、経理の必要性は同じです。
経理職への転職を考えている方は、経理が持つ重要性を押さえておく必要があります。

経理へ転職する際の業種選び方

業種によって経理の仕事内容が違うのであれば、転職先を選ぶ際は業種も検討材料のひとつするべきです。
業種を選ぶ際のポイントを解説します。

自身の得意や経験を活かす

経理に適性があると考えられる場合でも、細かい仕事内容によって適した業種が違う可能性があります。
そのため自身の得意や経験を活かせる業種を選ぶのが効果的です。


もし工業簿記や原価計算の勉強をしたことがあるならば、それらの知識を製造業の経理でダイレクトに活かせます。
経理自体の経験がない場合であっても、工事そのものに理解があれば建設業経理も馴染みやすいでしょう。


特殊な仕事内容は少し抵抗があるならば、小売業やサービス業が比較的おすすめできます。
それほど特殊な業務はなく、いわゆる一般的な経理業務の経験を積むことができます。

業種内容も押さえる

経理としての知識だけでなく、業種に関する知識も身につけておくと効果的です。
たとえば原価計算や建設業経理についての知識があるだけでは、業種の具体的なイメージはし辛いです。


経理処理の方法だけでなく、業種全体についても理解を深めておく必要があります。
業種によって雰囲気や傾向が異なるケースが多いため、業種選びによっては、仕事内容以外の部分でミスマッチが生まれてしまうかもしれません。


なるべくギャップやミスマッチを防げるよう、業種全体についても押さえておくと安心です。

志望動機が重要

同じ経理であっても業種によって仕事内容が違うケースがあります。
いくつかの業種を比較したとき、惹かれた業種や転職したいと考える業種があるかもしれません。
その業種を転職先の候補とするケースは多いですが、なぜ選んだかという志望動機を明確にすることが大切です。


志望動機は人事や採用担当者が重視する部分のひとつです。
そのためなるべく明確に作り込み、アピールする必要があります。


通り一辺倒な志望動機では担当者に響かず熱意が伝わりません。
その業種の経理をやりたいと考えた理由について、しっかり説明できる志望動機を作りましょう。

求人情報はこちら

経理・財務の求人一覧

まとめ

経理とは企業などの組織において、お金の流れを管理・記録する職種です。
入出金の記録をはじめ、各種支払や給与計算などさまざまな業務をおこないます。
業種によっては原価計算など、業種特有の仕事も存在します。


同じ経理でも業種によって仕事内容が違う理由のひとつが、業種によって取引内容が異なるためです。
業種特有の入出金が存在することも、経理の仕事が発生する理由となります。
しかし仕事内容に相違があるとしても、すべての業種において経理が必要であることに変わりはありません。


経理として転職する際には、自分の得意や経験を活かせる業種選びが大切です。
仕事内容だけでなく業種についても理解を深めれば、転職後のミスマッチを防ぎやすくなります。
良い志望動機を作るためにも、その業種を選んだ理由を明確にする必要があります。


同じ経理であっても業種によって仕事内容が違うケースがあると押さえておけば、転職先をより具体的に選びやすくなるでしょう。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談