転職お役立ち情報

経理求人が少ない時期は?転職を成功させるコツ

経理の転職お役立ち情報

ステップアップをする人

できることなら求人の多い時期に転職活動をしたい、

そう思っている方が多いでしょう。

選択肢が多ければ、理想通りの働き方ができやすくなるはずです。

今回は経理の求人が少ない時期と転職を成功させるコツをご紹介します。

経理に転職したい方や転職活動をいつから始めるか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

経理求人の少ない時期・多い時期とは

どの業種にも求人が多い時期と少ない時期があるように、経理の求人も多い時期と少ない時期があります。

やはり転職活動をするのであれば、求人の多い時期を狙いましょう。

 

そのため求人の多い時期と少ない時期で分けて、それぞれご紹介します。

経理の求人が多い時期

経理の求人が多い時期についていくつか例をあげていきます。

 

6〜7月

 

株主総会を終えて、企業に少し余裕のある時期です。

そのため、採用活動に力を入れることができます。

この時期は特に、経理のスキルに秀でている人材を確保するために求人を増やしています。

経理経験者の方でキャリアアップのために転職活動をする予定の方には、6〜7月がおすすめです。

採用する企業側はスキルのある人材を確保したい分、転職希望者はスキルについてよりじっくりと面接をしてもらえるでしょう。

 

10〜11月

 

経理未経験の方や経理経験の浅い方におすすめの時期です。

この時期の求人は、1月から入社してくれる方を探して求人を出しています。

1月に入社すれば、3〜5月の繁忙期までに育てることができます。

そのため入社してからバリバリ働きたい方や経理の業務をどんどん覚えたい方は、10〜11月に転職活動をするとよいでしょう。

 

12〜2月

 

経理の求人が最も多くなる時期です。

日本の企業は3月決算が多く、その準備や決算業務で3月末から4月・5月が最も繁忙期となります。

その前に即戦力を確保したいという強い希望を持って採用活動をしている企業が多くあります。

 

即戦力であり、すぐに入社できる人材を求めているので、退職までに時間がかかる方やスキルに自信のない方はミスマッチになるので注意が必要です。

経理の求人が少ない時期

経理の求人が少ない時期は、3〜5月の繁忙期です。

この3ヶ月間は、経理の業務の中で最も忙しい時期になります。

 

先ほど述べたように日本企業は3月決算が多いので、年度末決算や法人税の申告など、経理の業務は山積みです。

そのため、この3ヶ月間に求人を出したり面接や選考を活発に行っている企業はなかなかありません。

経理への転職を希望するのであれば、3〜5月に活動することはあまりおすすめできません。

 

年間を通して求人数を見ると、基本的には繁忙期でなければ、求人は多くあります。

しかし自分の経歴やスキルの有無を客観的に判断し、転職活動のタイミングを見極める必要があります。

タイミングを間違えなければ、転職活動はスムーズに進みやすいでしょう。

 

また転職活動を始めるタイミングは、採用してもらいたい時期の2ヶ月前からです。

企業は採用を目指す時期の2ヶ月前に求人を出すので、タイミングを合わせて転職活動をするとよいでしょう。

経理・財務経験者向け
キャリアアップ転職相談

詳細はこちら

経理求人の少ない時期に転職を成功させる方法

転職希望者が多く倍率が上がってしまう経理求人が少ない時期でも、転職を成功させる方法を3つご紹介します。

この方法は、求人が多い時期でも少ない時期でも有効なのでぜひ実践してください。

 

  • 転職エージェントを利用する
  • 簿記資格取得
  • 経歴から経理で活かせるスキルや実績を探す

 

1つ1つ解説していきます。

転職エージェントを利用する

転職エージェントをぜひ利用してください。

初めて転職する方も転職経験のある方も、転職エージェントの利用をおすすめします。

 

転職エージェントを利用すれば、自分の希望にあった企業の紹介だけでなく非公開求人も紹介してくれます。

さらに転職サイトからの応募者よりも、転職エージェントからの紹介で応募した方が1歩リードして選考に進むことができるのです。

履歴書の書き方を教えてくれたり、面接練習やスケジュール調整などもしてくれたりします。

 

転職エージェントを利用することで、転職活動がしやすくなり選考もスムーズに進んでいくでしょう。

簿記資格取得

経理の求人には、歓迎資格や応募条件の中に必ずといっていいほど日商簿記の資格が入っています。

簿記は経理の基本を学ぶことができ、簿記3級以上の資格がないと応募できない求人が多数あります。

 

そのため簿記資格を取得している方は2級を目指し、取得していない方は3級を目指しましょう。

経歴から経理で活かせるスキルや実績を探す

経理の経験がない方は、何を強みに選考を進めていけばいいのかわからないと思っている方もいるでしょう。

しかし経理では、異なる職種で磨いたスキルや実績を活かしやすいです。

 

例えばコミュニケーション能力の高さや語学力は、経理において大きな強みになります。

経理経験者やエージェント担当者に、経理で活かせるスキルや実績について確認してみましょう。

 

そして自分のスキルや実績の中に、経理で活かせるものを探してください。

経理求人が少ない時期でもアピールできるスキル

スキルを活かしやすい経理で特に大きなアピールポイントとなるスキルを2つご紹介します。

どのスキルもすぐに経理で活かせるスキルなので、より高められるものは磨いておくとよいでしょう。

 

  • 資料作成スキル
  • パソコンスキル

 

それぞれ解説していきます。

資料作成スキル

経理は数値ばかりを表に打ち込む表作成ばかりをしているわけではありません。

帳簿や財務関連の数値を専門知識がない方にもわかるように資料を作成する仕事もメイン業務の1つです。

 

資料作成では、どの立場の人でも全く専門知識がない方でもわかるような資料作成スキルが必要になります。

簡単に手に入るスキルではありませんが、誰でもわかる資料が作成できれば大きなアピールポイントになります。

 

企業にとっては、貴重な戦力になる人材だと判断されやすくなるでしょう。

パソコンスキル

オフィスワークでは、パソコンスキルがなければ業務を円滑に進めることが難しくなります。

経理経験者であれば、どのくらいのパソコンスキルが必要かわかるでしょう。

 

しかし経理未経験者にとっては、スキルが足りなくて業務に支障が出るのではないかと不安になることが多いスキルです。

まずは、wordやexcelの初級者レベルをマスターしておくところから始めてください。

MOS資格の一般者レベルに合格できれば、wordと excelは問題ありません。

 

また表計算についてや財務諸表の分析などに必要な知識は理解しておきましょう。

勉強は転職活動を始める前から進めておくと負担が大きくならずに済むので、早め早めに始めておきましょう。

求人情報はこちら

経理・財務の求人・転職情報一覧

一般企業(事業会社)の求人・転職情報一覧

まとめ

今回は、経理の求人が少ない時期と転職を成功させるコツをご紹介しました。

いつ転職活動を始めたらいいのかわからない方は、転職したい時期の2ヶ月前から始めましょう。

 

アピールできるスキルや実績から転職活動に良いタイミングを知りたい方は、転職エージェントの活用がおすすめ。

ぜひ、担当者に尋ねてみてください。

 

また転職前につけておきたいスキルは多くあります。

転職活動を始める前から勉強を始めておきましょう。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談