転職お役立ち情報
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 経理の転職お役立ち情報
- 財務分析を行うのにおすすめの資格!転職には役立つ?

財務分析には知識が必要です。
財務分析は企業の財務状況を把握するために行うものですが、高度な専門知識が要求されます。
実際に財務分析を行う際に、または転職の際知識をアピールするために役立つ資格について紹介します。
財務とは
財務分析に役立つおすすめの資格を解説する前に、財務そのものについて解説します。
財務は経理と混同されがちですが、業務内容は異なります。
ただ、同じ部署で行っている事業会社も多いです。
財務は主に「会社の将来」に注目します。
未来図を見据えた上で、お金を管理する業務・職種です。
具体的には経営をよりよくするための長期・短期計画を立案したり、資金調達などの予算管理などを行います。
経理や会計が行う、発生したお金の記録や計算なども非常に大切ですが、事業会社がより発展していくために財務は欠かせません。
財務の仕事についてはこちらの記事もご覧ください。
経理・財務経験者向け
キャリアアップ転職相談
財務分析に役立つ資格:日商簿記検定
①試験概要
- 難易度:★★~★★★★
- 合格率:3級約40%、2級約20%
- 勉強時間:100~300時間 ※1級は600時間程度
- 試験時期:毎年6月、11月、2月※1級のみ2月なし
- 受験資格:なし
②資格内容
財務分析をするためには簿記の基礎知識を習得する必要があり、企業の財務状態を分析するためにはその企業の財務諸表(貸借対照表や損益計算書など)を理解する必要があります。
簿記検定の勉強をすれば企業の財務諸表である損益計算書と貸借対照表の理解ができます。
簿記検定の取得レベルまで到達する頃には、企業の財務諸表を理解するだけでなく、小規模な企業の財務諸表であれば自分で作成できるレベルに到達しているでしょう。
また簿記検定により基本的な財務諸表の仕組みや会計用語の基礎知識を固めることで、財務分析に必要な財務諸表の構造を知ることができます。
③活かせること
簿記はビジネスパーソンにとって、必須のスキルともいわれます。
会計の基礎知識を身につけることで財務諸表が読めるようになり、売上だけでなくコスト面などの全体の数値管理も考慮に入れた仕事ができるため、自身のスキルアップにつながります。
経理職だけでなく大きな視点から仕事をしたい人には、簿記検定の資格や知識を活かせるでしょう。
簿記についてはこちらの記事もご覧ください。
簿記1級・簿記2級の求人
-
経理メンバー(リーダー候補)/地元で働きたいかたにオススメ★全社平均残業10時間
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 375万円~645万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 仕事内容
- 経理部門のリーダー候補として、以下の業務をお任せします。
●経理メンバーの業務管理
●会計システムへの入力、管理
●伝票処理、債権債務管理
●月次・年次決算業務全般
●監査対応、税務申告関連業務
●業務改善提案、実行 等
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月05日
求人詳細を見る -
税理士・税理士補助/資格取得支援あり/フレックス・リモートワーク導入!
- 企業名
- 税理士法人ロールスパートナーズ(大阪事務所)
- 想定年収
- 392万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ◆担当業務
・税務会計全般(会計入力/月次・年次決算/巡回監査/各種申告書作成/経理・経営相談)
・コンサル業務(資産税関連業務/資金調達業務)
・クラウド会計(MF・freee)導入支援 など
◆顧問先は中小企業がメイン
IT・不動産・芸能・小売・飲食など、業種や業態、事業規模も多種多様です。
数字の報告だけでなく、経営状況や節税に対してのアドバイスを行う機会も多く
コンサルティングのスキルも身に付けられます。
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務/就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
会計事務所経験者歓迎【経験者はリモート利用可】
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 280万円~560万円
- 勤務地
- 兵庫県加古川市
- 仕事内容
- 税務顧問業務全般
※担当クライアントの目安:例/担当クライアント50件(年1は10件程度/毎月40件/数千万~10憶程度)
※業務に慣れていただけますと相続税申告、生前対策やコンサルティング業務にもチャレンジ可能です
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経理次長候補/残業時間20時間未満/プレイングマネージャーとしてご活躍できる!
- 企業名
- 株式会社エヌケービー
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- プレイングマネージャーとして、経理業務の実務およびマネジメントを担っていただきます。
1)決算業務全般
・月次・四半期・年次決算の対応
・会計システムや業務システムとの整合性の確認および改善提案
・社内関係部門との連携による決算体制の強化
2)税務関連対応
・顧問税理士との折衝・調整
・税務申告書類の確認、必要に応じた作成補助
・税務調査時の対応責任者
3)日常的な経理業務全般(請求処理、伝票起票、経費精算対応)
4)経理財務部門のマネジメント
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
事業企画担当(課長候補)/年休120日/賞与年2回/土日休
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 550万円~750万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業の事業管理課長ポジションです。
既存事業の管理に加え、更なる売上拡大の為、新規事業の管理フロー構築等の立上げ業務も担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
・プロフェッショナル市場における受注、出荷指示/調整、債権管理
・既存事業における、BPR/業務改善、プロセスマイニングの実行
・新規事業における、営業戦略、施策の管理スキームやオペレーションの構築
・メンバーマネジメント(育成、業績管理、目標設定等)
・上記が内部統制において有効であることの証明 等
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経理・財務会計/化粧品メーカー本社勤務/自然派化粧品の製造が強み
- 企業名
- 株式会社ピカソ美化学研究所
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府淀川区
- 仕事内容
- ■当社の本社経理担当として以下の管理(経理)業務全般をお任せします。
・仕訳伝票入力、経費精算
・小口現金管理、伝票処理
・売掛/買掛管理
・決算業務(月次、四半期、年次)
・グループ会社の経理業務
・その他庶務業務
※まずは当社について知っていただくために売掛や買掛、精算処理などから徐々にお任せいたします。ゆくゆくは経理職としてのスキルも上げ、将来の幹部候補としてご活躍頂ければと思います。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経理メンバー/地元で働きたいかたにオススメ★全社平均残業10時間
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 270万円~375万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 仕事内容
- 経理メンバーとして、以下の業務を担当していただきます。
・日々の取引に関する仕訳・伝票処理
・現金・ネットバンキング対応
・月次決算・年次決算補助
・その他、経理業務全般
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経理メンバー/事業計画から物流まで一気通貫で総合支援する上場企業
- 企業名
- 株式会社いつも.
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 事業拡大に伴い月次決算処理、四半期決算処理などをお任せできる方を募集しています。
ご入社直後は先輩社員からレクチャーを行いながら既存企業の経理業務をお任せしていきます。
<業務詳細>
・上々企業の月次決算対応
∟各部門からの仕訳データ・証憑の収集とチェック
∟仕訳入力(会計ソフトへの入力)
∟勘定科目の残高確認・照合(科目残高の妥当性チェック)
∟月次試算表・財務諸表の作成補助
∟固定資産や減価償却費の計上
∟前月との比較分析、異常値チェック
・四半期決算のフォロー
∟決算整理仕訳の作成・入力補助 など
キャリアパスとして、経理チームリーダーや監査法人対応・連結決算などもお任せできればと思っております。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
九州最大級の税理士法人のグループでコンサルのアシスタント募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 350万円~600万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 【アシスタント業務】
各プロジェクトの作業補助者として、コンサルタントからの指示を仰ぎながら提案資料や成果物作成作業等を行う他、各メンバーの様々なサポート業務を実施します。具体的には、各種書類作成(契約書/各種営業資料等)、各種データ分析補助(決算数値の入力等)、相談先への訪問同行、各種議事録作成、書類ファイリング/整理(ラベリング)、スケジュール管理等があります。
将来的には、プロジェクトの進捗管理や一部顧客対応等もお任せしていきます。一定期間アシスタント業務に従事いただいた後、さらに専門性を高めていきたい、キャリアアップを目指したいといった場合には、コンサルタントへの転身も可能です。
【入社後について】
入社後は各個人の経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容については、しっかりとした研修、指導を行っているため安心して業務に取り組めます。
※未経験者の受け入れ実績が多いため、OJTを中心に、研修や勉強会の実施・書籍の貸出等、様々なスキルアップのためのサポートを行っており、丁寧な教育・指導が確立されています。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
《福岡×IPO準備企業》テレアポ・インサイドセールスの専業会社として売上シェアトップクラス!副業可/残業時間月20時間以下
- 企業名
- 株式会社soraプロジェクト
- 想定年収
- 514万円~666万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・部門マネジメント(経理財務課2名の管理・指導)
・月次/年次決算業務
・予算立案および管理、予算実績差異分析
・管理会計(財務分析から経営層へのレポーティング)
・上場準備における申請書類作成業務および監査法人対応
・取締役会議資料作成、報告?等
※会計ソフト:freee会計
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ/働きやすさ抜群の会計事務所求人
- 企業名
- クロスト税理士法人(本町オフィス)
- 想定年収
- 330万円~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 財務会計・税務に関するアドバイス
月次試算表、財務分析資料の作成
税務重要事項のリサーチと検討
法人決算、税務申告書、所得税申告書の作成とレビュー
税務対策の立案、実行補助など
先輩社員の補助業務など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
大手監査法人のアドバイザリー部門
- 企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・経理DX支援
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
大手監査法人のアドバイザリー部門
- 企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■取締役会、監査委員会、監査役会の実効性評価支援
■グループ/グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援
■グループ/グローバルでの経営管理/リスク管理/コンプライアンス態勢の設計・構築・高度化支援
■企業全体のアシュアランス機能連携の強化支援(3つのディフェンスラインの整理)
■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワークの整備
■内部監査体制高度化支援(アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等)
■監査役監査支援(コソーシング業務等)
■内部統制評価支援(JSOX/USOX含む)
■不正対応と不正リスクのマネジメント態勢の設計・構築・高度化等
■GRCツール導入に関するアドバイス
■ESGに係る監査を通じた現状評価やリスク管理への組み込みに係る支援 など
【GRCについて】
グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められてます。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
静岡/経理財務スタッフ/英語スキル歓迎◎東証スタンダード上場企業の国内子会社経理財務担当
- 企業名
- 株式会社デイトナ
- 想定年収
- 425万円~500万円
- 勤務地
- 静岡県周智郡
- 仕事内容
- 自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けている当社の国内子会社2社の財務会計担当をお任せいたします。
主には、千葉県柏市にあるオートバイ用品店を経営する子会社の月次・四半期決算の取りまとめと数値分析、法人税計算の対応を行っていただきます。日常業務は、以下の通りです。
■資料を見ながらの伝票起票
■会計システムへの日々の取引の会計入力
■仕入先への支払い業務と資金繰り管理
■お客様が加入した自賠責保険の精算
【将来的な業務イメージ】
将来的には、現在外注に出しているレジ日報処理業務の内製化に取り組んでいただくことも想定しております。
また、愛知県にあるオートバイ用品卸売・小売を行っている子会社にも、数カ月に1回訪問していただきます。
子会社2社の内部統制の対応や、監査法人往査時の立ち合いも行っていただきます。
将来的には、子会社の管理責任者をお任せする可能性もあります。(出向・転籍含む)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
コーチング型経営支援が強みの会計事務所/チーム単位でフォロー体制/リモート・フレックス有
- 企業名
- 税理士法人ブラザシップ/株式会社 ブラザシップコンサルティング(名古屋本社)
- 想定年収
- 352万円~536万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ◆仕事内容
―税務顧問業務(5割):最初に覚える仕事です。研修や実務で「会計入力→監査→決算申告」の基本習得。
先輩同行やロープレで「経営者への報告」も磨き、3か月~半年後には顧問先を担当します!
―経営支援業務(2割):税務顧問を2~3年経験したら、研修や先輩同行を経て、経営支援にも挑戦!
―クラウド会計導入支援(3割):経理の効率化や経営の見える化を支援。研修・同行・マニュアル充実!
ー経営者向けビジネススクールの受講生フォロー:財務分析等の宿題や当日の不明点のフォロー対応
を通じて、経営者の想いや悩みに触れる機会が豊富です。先輩社員のサポートもあり安心!
◆ブラザシップの「経営支援サービス」とは?
毎月1回、経営者と面談し、ビジョンや課題をヒアリング。財務分析を行い、課題に優先順位を付けます。
コーチングや心理学を取り入れた対話で、経営者自身の「納得解」を導き、実行支援まで伴走します。
100%オーダーメイドの支援です。
※仕事内容や育成制度は、面接でも丁寧にご説明します。あなたの応募を、心からお待ちしています!
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザリー業務/中小企業のM&Aの仲介・FAを担当していただきます。
- 企業名
- かがやきホールディングスグループ 大阪
- 想定年収
- 374万円~1500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- M&Aアドバイザリー業務
【具体的には】
中小企業のM&Aの仲介・FAを担当していただきます。
グループ内および提携先の税理士法人のクライアントに対しての案件の掘り起こし、買い手候補探しなどのマッチングの支援を行います。
そのため、テレアポやDMといった営業活動は不要です。
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務/就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
実務経験者採用/事業承継コンサルティングの新規開拓/フレックス有!
- 企業名
- DIG税理士法人(東京事務所)
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ・金融機関や保険代理店など取引先の新規開拓(既存取引先からのご紹介や社内他部署との連携を含む)
・既存取引先との面談設定・営業活動(訪問有)
・提案内容の企画と提案書の作成、お客様への提案
・提案内容の実行支援
・個人・法人の財産に関する税務コンサルティング業務や事業承継・組織再編コンサルティング
・M&A実行支援
・取引先からの問い合わせ・相談への対応
・他士業(弁護士・司法書士など)との連携
・セミナー開催や勉強会の実施 など
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
すべての成長企業の経営管理領域を支援/財務・会計コンサルタント(マネジャー)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 900万円~1700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- WARCのコンサルタントとして、ベンチャー・成長企業に対してIPOコンサルティングや内部統制支援、決算早期化等業務改善、開示書類作成支援などのハンズオン支援をしていくことをミッションとしています。
困っている企業の課題を解決するという性質上、クライアントから直接感謝の言葉をいただくことが多いため、非常にやりがいのあるミッションです。
また、WARC自身が設立8期目のベンチャー企業であり成長途上のため、会社・事業部の組織づくりにも拘っていただくことができる環境です。
【具体的な業務詳細】
主な業務としては、以下となります。
・クライアントサービス
・業務委託人材を含むプロジェクトチームのマネジメント
・営業(課題把握→提案)
・社内活動(営業企画、営業管理、採用活動、ナレッジ展開)
なお、クライアントサービスの主な業務内容は以下です。
・IPOコンサルティング
・内部統制導入・運用支援
・監査対応支援
・開示書類作成支援
・業務フロー構築・改善
・決算業務支援(月次・四半期・年度)
・財務デューデリジェンス
・株価算定業務
・PMI(経営統合)支援
・事業計画策定支援
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
すべての成長企業の経営管理領域を支援/財務・会計コンサルタント
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- WARCのコンサルタントとして、スタートアップ・ベンチャー企業の経営管理部門における課題定義からソリューションの実行に入り込み、ハンズオン支援をしていくことをミッションとします。
具体的には、いわゆる戦略策定に留まるのではなく、実行支援・モニタリングの体制構築などクライアントの成果が創出されるフェーズまでサポートをするので、非常にやりがいのあるポジションです。弊社のご支援が終了した後もクライアントの資産となるようノウハウ・仕組み化を行います。
【事業部の主な支援内容】
・IPOコンサルティング
・内部統制導入・運用支援
・監査対応支援
・開示書類作成支援
・業務フロー構築・改善
・決算業務支援(月次・四半期・年度)
・企業・事業の売却・買収に関するアドバイザリー
・財務・税務デューデリジェンス
・バリュエーション業務
・PMI(経営統合)支援
・事業計画策定支援
※上記の業務から適性やご希望に応じてアサインするため、様々な領域に携わっていただけます。
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
上場企業水準の経理が習得できる環境です!福岡/経理スタッフ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 392万円~550万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
- 仕事内容
- ■業務内容:
ご経験に応じ各業務をお任せしていきます。
・月次、年次決算業務
・経理業務の内製化
・会計ソフトへの移行対応
・税務申告業務
・税理士、銀行折衝業務
・監査法人、証券会社折衝業務
■従事すべき業務の変更の範囲
管理部門業務全般
■就業場所の変更の範囲
なし
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る
財務分析に役立つ資格:ファイナンシャルプランナー
①試験概要
- 難易度:★★★
- 勉強時間:約250~400時間
- 試験時期:毎年5月、9月、1月
- 受験資格:
3級はFP業務に従事している者または従事しようとしている者
2級は3級技能検定の合格者や業務に関し2年以上の実務経験を有する者など - 合格率:3級 70%、2級 40%
②資格内容
ファイナンシャルプランナーは、お金についての知識を勉強する試験で、主に以下の分野について学びます。
- ライフプランニングと資金計画
- リスク管理
- 金融資産運用
- タックスプランニング
- 不動産
- 相続、事業承継
簿記検定は、企業のお金周りに関する知識を学習する資格でしたが、ファイナンシャルプランナーは個人のお金に関する知識を学習するのが特徴です。
③活かせること
ファイナンシャルプランナーの勉強をすることで金融知識を得ることができ、経済や金融のニュースについて、内容を深く理解出来るようになります。
また家計管理から老後の生活設計や住宅資金に関する知識まで、幅広い試験範囲となっており、将来のライフプランに伴ってかかる資金計画の立て方を、学べます。
そのためライフプランを設計し収支状況や財産の管理をしたいそのようなアドバイスを行いたいという方にはおすすめです。
財務分析に役立つ資格:建設業経理士
①試験概要
- 難易度:★★★
- 合格率:約35%(2級)
- 勉強時間:約100時間
- 試験時期:毎年9月、3月
- 受験資格:なし
②資格内容
建設業界の主に経理部門で活躍する方を対象に、建設業経理に関する知識や処理能力があることを示す資格です。
簿記検定が経理全般で活かすことのできる資格なのに対して、建設業に特化した経理の能力を問う資格が、建設業経理士です。
③活かせること
経理の中でも、より建設業に関する高い専門性を身につけたい方に、おすすめの資格です。
建設業経理士として会計の専門知識を身に付けることができます。
他者との差別化要素にもなること、また建設会社は全国にあり、働く場所を柔軟に選択できるのも魅力的です。
財務分析に役立つ資格:中小企業診断士
①試験概要
- 難易度:★★★★
- 合格率:一次約20%、二次約20%
- 勉強時間:約1000時間
- 試験時期:
(一次試験)8月上旬
(二次試験)10月上旬~下旬 - 受験資格:なし
②資格内容
中小企業診断士は経営コンサルタントの技能を証明できる国内唯一の国家資格です。
生産管理や販売管理、マーケティング、知的財産権や会社法まで、経営に関する幅広い分野の知識が求められます。
資格としては難関資格に該当するため、必要な勉強時間は多くなりますが、会社によっては資格手当が支給されたりなど優遇されることもあり、経営コンサルタントとして独立する方もいます。
③活かせること
中小企業診断士は会計だけでなくマーケティングや法律の知識など経営全般の高度な知識を有している能力を証明する資格であり、日本版MBAとも呼ばれることがあります。
そのために経営に役立つ知識を広く、深く学べるため、企業経営に俯瞰的な視点を持ちたい、 経営判断に携わる業務につきたい方におすすめの資格です。
中小企業診断士についてはこちらの記事もチェック
財務分析に役立つ資格:公認会計士
①試験概要
- 難易度:★★★★★
- 合格率:約10%
- 勉強時間:3,000時間~
- 試験時期:
(短答式)毎年5月、12月
(論文式)毎年8月 - 受験資格:制限はなし
②資格内容
公認会計士は会計資格の最高峰であり、日本三大国家資格の1つと呼ばれています。
主な業務としては独占業務である財務諸表監査で、他にも経営計画の立案、上場案件(IPOなど)やM&A対応、組織再編などについてサポートするコンサルティングも、資格を活かした業務です。
③活かせること
公認会計士の資格を身に着け業務を行うと、基本的に複数の企業を担当することとなり、多くの企業の内部数値を見ることができ、会社経営のノウハウを、財務会計面から覗き見ることができます。
また財務諸表監査は大規模法人や上場企業に行われるため、責任も重くなりますが、その中で高度な専門知識と定められたルールに従って、正確に業務を遂行する必要があるため、他の仕事では味わう事のない充実感とやりがいを感じることができるでしょう。
勉強時間も多く高難易度の資格ですが、専門職として安定した職種につき、なおかつ大きな仕事も行いたい方におすすめです。
公認会計士の求人
-
公認会計士によって立ち上げられた少数精鋭のプロフェッショナル・コンサルティングファーム
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業承継、M&A等のトランザクションアドバイザリー業務をお任せいたします。
ゆくゆくは支社のマネージメントもお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・M&A・事業承継・ファンド運営
・組織再編業務・税務コンサル
・財務分析、デューデリジェンス業務
・企業価値算定、スキーム作成など
■キャリアパスについて
・評価制度: 年2回の評価を実施し、価値観、実績、組織への貢献度に基づいて評価
価値観はチームワーク、スピード感、完遂力などに重点を置く
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月05日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザー/リモートワーク・フレックス制度有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.M&Aアドバイザリー(国内)
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計
2.トランザクション支援(国内・海外)
・財務DD
・取得価額配分/無形資産価値評価
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月05日
求人詳細を見る -
M&Aや事業再生、組織再編コンサルに強み!年休129日/公認会計士
- 企業名
- 株式会社青山トラスト会計社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 事業内容に記載の分野におけるコンサルティング業務特に、M&A・組織再編支援サービス(デューデリジェンス(財務・税務)、株価算定、PPA、PMI(アフターM&A)、スキーム構築支援等)
M&A、事業再生トランザクションにおいて戦略立案、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング実行に関するアドバイス、インパクト分析を行います。また、デューデリジェンスに関しては、スピード重視で行っており、準備~報告書の作成まで、約2週間で仕上げています。
<キャリアパス>
案件担当者(3か月~1年):プロジェクトの一員として実務を担当インチャージ(1年~3年):責任者としてプロジェクトを統括マネージャー:複数のプロジェクトを推進し対外的な折衝を行うパートナー:会社の経営の一翼を担う
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(入社後半年から1年程度東京での実務研修あり)
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経理(論文式合格者以上)/中小企業のDX支援◇/IPO準備企業
- 企業名
- STORES株式会社
- 想定年収
- 400万円~1550万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- コーポレート機能の強化のため、決算対応を中心に経理業務を担当いただきます。
また当社は、現在プロダクトの拡大・拡張フェーズであり、新しいプランのリリースや社内システムの導入を進めています。こういった新しい取り組みが増えているなかで、各種会計論点の整理や会計プロセスの構築も担当いただくポジションです。
■業務詳細:◇決算対応ー月次決算業務、開示、監査対応、証券対応等。新規プロダクト、プラン、システム導入を行う際の、会計・JSOX・リスク領域の要件定義・プロセス構築
■使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion
■サポート体制:◇入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます。
・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
◇入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします。
◇全社課題の解像度を高めるため、経営層との面談は積極的に実施いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務■就業場所の変更の範囲:会社が定める場所(全国、テレワークを行う場所を含む)
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経営企画/Accounting Lead/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【Accounting&Tax業務】
・日常経理、決算業務のコントロール・開示実務のコントロール・J-SOX対応
・監査法人対応・業務フローの構築・改善・新規事業などへの会計・税務面の支援
【FP&A業務】
・中長期事業計画の策定・単年度予算の策定・経営管理のPDCAサイクルの推進
・経営管理の仕組みの構築と整備・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
【その他業務】
・経営会議等で使用する財務資料の作成・各種契約書の会計・税務面からのレビュー
・内部統制に関する業務・会計基準、税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)・業務効率化のための改善提案、システム導入・運用
・他部署との連携、情報共有・その他、経理・財務に関連する業務全般
・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との各種情報連携、定例MTGファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
経営企画/Accounting Manager/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【Accounting&Tax業務】
・日常経理、決算業務のコントロール・開示実務のコントロール・J-SOX対応
・監査法人対応・業務フローの構築・改善・新規事業などへの会計・税務面の支援
【FP&A業務】
・中長期事業計画の策定・単年度予算の策定・経営管理のPDCAサイクルの推進
・経営管理の仕組みの構築と整備・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
【その他業務】
・経営会議等で使用する財務資料の作成・各種契約書の会計・税務面からのレビュー
・内部統制に関する業務・会計基準、税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)・業務効率化のための改善提案、システム導入・運用
・他部署との連携、情報共有・その他、経理・財務に関連する業務全般
・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との各種情報連携、定例MTGファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
準税理士法人での国際税務スタッフ/リモート・フレックス制あり◎
- 企業名
- 太陽グラントソントン税理士法人
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【インターナショナルタックス(国際税務)】
・外資系企業を中心とした法人税等の申告書作成業務、決算書類や各種届出書の作成、月次税務レビューなど、業務は多岐に渡ります。海外の上場企業の日本子会社や日本支店も多いため、多国籍企業が国際展開する過程における税務アドバイスを求められることも多いです。また、外資系企業に対しては、海外への所得移転を防止する観点から、複雑な税制が設けられており、外資系企業向けの質の高い税務申告書の作成サポート、対日投資の際の国内法や租税条約に関するコンサルティング業務を実施します。
・その他クロスボーダー取引の場面における日本及び相手国の税務インパクトを検討することで、ワンストップでの税務コンサルティング業務を提供します。
補足:コンプライアンス業務(日系大規模法人、外資系企業)を中心とした英語×税務を活かしたキャリア形成が可能。また、特にインバウンドの国際税務業務が多くあり租税条約、特殊な国際税務領域など複雑な税務実務にあたることができます。その他クロスボーダーM&Aにおけるコーディネーション業務、タックスヘイブン税制対応など、国際税務アドバイザリー業務への関与機会があります。
自らの知識・経験・行動でクライアントに貢献することはもちろん、組織やメンバーにもポジティブな影響を与える、次世代のリーダーを担える人材を求めています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ
- 企業名
- 藤本伸二税理士事務所
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 仕事内容
- 所内での税務会計業務全般をお任せします。
【具体的な職務内容】
・伝票、仕訳入力
・試算表の作成
・決算補助
・決算税務申告書の作成
・巡回監査
・顧客対応、電話対応
■会計ソフト:弥生会計
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
少数精鋭チーム/未経験OK!九州最大級の税理士法人のグループ/M&Aコンサル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 560万円~900万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 【財務経営コンサルティング(FAS)業務】
当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。
主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。
※M&Aアドバイザリー業務と聞くと営業力が必要であるように感じられるかもしれませんが、当社は、グループ内や連携先から紹介された顧客の相談対応を中心に行っているため、営業力よりもコンサルティング力が必要となります。
【入社後について】
入社後は各個人の経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容については、しっかりとした研修、指導を行っているため安心して業務に取り組めます。
※未経験者の受け入れ実績が多いため、OJTを中心に、研修や勉強会の実施・書籍の貸出等、様々なスキルアップのためのサポートを行っており、丁寧な教育・指導が確立されています。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
世界でも有数のグローバルファームでのアドバイザリー業務
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 450万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都東京都港区
- 仕事内容
- ■M&Aアドバイザリー
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
・クロスボーダートランザクション支援、ファイナンシャルアドバイザリー
■アカウンティングアドバイザリー
・内部統制構築支援(J-SOXを含む)
・IFRS対応コンサルティング
・IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
コンサルティング部/公認会計士・税理士/横断的な業務経験が積めます!
- 企業名
- 東京共同会計事務所
- 想定年収
- 450万円~990万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- <職務内容>
・M&Aに係る財務デューデリジェンス(DD)
・株式価値評価、企業価値評価
・ストラクチャー、組織再編(合併、分割、株式移転等)等に係る会計税務アドバイス
●案件例
・上場企業が日本の企業の買収を行う際の、対象会社の財務・税務DD
・海外投資家が日本の企業に対して投資する場合の、対象会社の財務・税務DD
・投資ファンドが日本の企業に対して投資する際の、対象会社の財務・税務DD
・M&Aにおける株式価値評価、企業価値評価
・クライアントが子会社の再編等を行う際の、組織再編等に係る会計・税務上のアドバイス
・クライアントの投資に係るストラクチャー、会計税務上のアドバイス
●キャリアイメージ
※上記業務だけでなく、その他の業務(ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、会計税務相談業務等)を通じて、自らのキャリアを形成頂くことを想定しています。
税務や英語案件に係る機会もありますので、幅広く経験をつむことが可能です。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
大手国内VCが出資する企業にて経理財務全般をお任せ致します。
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市住吉区
- 仕事内容
- 上場あたり、決算や開示など財務経理部門の強化を図っています。
業務内容:下記を中心にご経験やご志向をもとに担当いただきます
■開示業務
■?次・四半期・年次決算業務全般(連結決算含む)
■税務申告
■損益管理、財務分析、収益改善にかかる提案と実?
■監査法?・公認会計?対応
■体制整備/IR業務
将来的には海外子会社対応にも関与いただく可能性があるポジションです。
■会計システム:freee
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
財務コンサルタント(公認会計士)/テレワーク・フレックス制有◎
- 企業名
- RSM汐留パートナーズ株式会社/RSM汐留パートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 650万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ご志向や経験に応じて、以下の業務に関与いただきます。少数精鋭体制のため、業務全体像を俯瞰しながら横断的な経験ができます。
【具体的な業務内容】
■FAS業務(財務アドバイザリー)
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
■RAS業務(リスクアドバイザリー)
・JSOX導入支援・整備運用評価支援
・内部監査導入支援・運用支援
■BPO業務(決算・開示支援)
・連結決算体制構築支援・連結決算運用支援
・開示資料(有価証券報告書・決算短信・計算書類等)作成支援
■その他
・IPO支援(資本政策、事業計画策定・SO設計等)
・管理会計制度設計・原価計算構築
・経営管理DX
・会計システム導入支援
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
大手監査法人のアドバイザリー部門
- 企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・経理DX支援
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
大手監査法人のアドバイザリー部門
- 企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 想定年収
- 500万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■取締役会、監査委員会、監査役会の実効性評価支援
■グループ/グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援
■グループ/グローバルでの経営管理/リスク管理/コンプライアンス態勢の設計・構築・高度化支援
■企業全体のアシュアランス機能連携の強化支援(3つのディフェンスラインの整理)
■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワークの整備
■内部監査体制高度化支援(アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等)
■監査役監査支援(コソーシング業務等)
■内部統制評価支援(JSOX/USOX含む)
■不正対応と不正リスクのマネジメント態勢の設計・構築・高度化等
■GRCツール導入に関するアドバイス
■ESGに係る監査を通じた現状評価やリスク管理への組み込みに係る支援 など
【GRCについて】
グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められてます。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
アカウンティング業務/様々な事業を持つ企業/ポジション多数有り
- 企業名
- 株式会社イセヤマ/みらいパートナーズ
- 想定年収
- 400万円~900万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 面接等で話し合いの上、スキルに応じて下記の業務等をお任せします。
販売・仕入管理データ入力、売掛金・買掛金管理、
伝票作成、請求書発行、税務申告業務、税務調査対応
経営分析、監査業務 等
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
公認会計士(マネージャー)/人材の交流やクロスアサインが活発
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 920万円~1300万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場企業を中心に、中小~IPO企業まで幅広く支援して頂きます。
上場支援業務も順調に増えてきております。
ショートレビューのみではなく、一から公開準備支援に携われることなども魅力です。当社ならではの専門的な経験・スキルが身に付きます。
■法定監査(金商法・会社法等)
■株式上場支援業務
■海外向け財務諸表監査
■財務調査、その他の任意監査
■マネジメント業務(インチャージ等)
【案件】
監査7~8割、IPO支援2~3割
【業務内容の変更の範囲】
監査業務全般、上場支援業務全般、マネジメント業務全般
【就業場所の変更の範囲】
無し
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
アドバイザリー部門/公認会計士/国内準大手の総合型税理士法人
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ①税務×財務×アドバイザリー
税務・財務顧問業務(法人税・消費税の申告業務)をはじめ、会計の相談対応、
M&Aコンサル(デューディリジェンス、バリュエーション、税務・会計ストラクチャー検証)
国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)
相続税申告・所得税申告、といった幅広い業務に関与することができます。
②リテールとホールセールの融合
当法人は、資産税が祖業であり難易度の高い資産税業務にも関与することがえきます。
※業務割合等についは、選考を通して希望を伺いながら決定します!
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
コーチング型経営支援が強みの会計事務所/チーム単位でフォロー体制/リモート・フレックス有
- 企業名
- 税理士法人ブラザシップ/株式会社 ブラザシップコンサルティング(名古屋本社)
- 想定年収
- 352万円~536万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ◆仕事内容
―税務顧問業務(5割):最初に覚える仕事です。研修や実務で「会計入力→監査→決算申告」の基本習得。
先輩同行やロープレで「経営者への報告」も磨き、3か月~半年後には顧問先を担当します!
―経営支援業務(2割):税務顧問を2~3年経験したら、研修や先輩同行を経て、経営支援にも挑戦!
―クラウド会計導入支援(3割):経理の効率化や経営の見える化を支援。研修・同行・マニュアル充実!
ー経営者向けビジネススクールの受講生フォロー:財務分析等の宿題や当日の不明点のフォロー対応
を通じて、経営者の想いや悩みに触れる機会が豊富です。先輩社員のサポートもあり安心!
◆ブラザシップの「経営支援サービス」とは?
毎月1回、経営者と面談し、ビジョンや課題をヒアリング。財務分析を行い、課題に優先順位を付けます。
コーチングや心理学を取り入れた対話で、経営者自身の「納得解」を導き、実行支援まで伴走します。
100%オーダーメイドの支援です。
※仕事内容や育成制度は、面接でも丁寧にご説明します。あなたの応募を、心からお待ちしています!
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
中小企業の未来をクライアントと一緒に創るため、経営支援・再生案件で急成長中!
- 企業名
- 株式会社わかば経営会計(東京事務所)
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ■成長支援コンサルティング
・経営戦略、管理会計、財務、組織等のコンサルティング領域からオーダーメイドでメニューをアレンジ
■企業再生コンサルティング
・経営改善と資金繰り改善
・そのための実態把握、事業計画策定、事業計画実行支援
■事業承継コンサルティング
・現状分析、事業承継対策立案(後継者の育成・選定計画、株式承継計画の策定)、
事業承継対策実行支援(後継者の育成・実際の経営の承継、株式の承継)
■そのほか、M&Aコンサルティング、ベンチャー支援、会計・税務顧問を行います。
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る
財務分析に役立つ資格:税理士
①試験概要
- 難易度:★★★★★
- 合格率:約15%
- 勉強時間:3,000時間~
- 試験時期:毎年8月
- 受験資格:いずれか1つに該当する者
(学識)大学、短大、高等専門学校で法律学又は経済学を1科目以上履修 etc.
(資格)日商簿記検定1級又は全経簿記上級合格 etc.
(職歴)経理又は税理士業務等に2年以上従事した者 etc.
②資格内容
税理士は公認会計士と同じく、会計系の最難関資格です。
税理士とは税務に関する専門家であり、税務代理や税務書類の作成、税務相談などを独占業務として行うことができます。
公認会計士が企業の財務諸表監査が主なのに対し、 税理士は申告書の作成や税務相談など税金に特化した業務を行うのが特徴です。
③活かせること
税理士実態調査報告書によると、税理士のうち開業税理士が約7割を占めており、平均年収は744万円と高い水準です。
独占業務が多いため、他の士業に比べて独立が容易であり、相続などの大型案件を得れば高い報酬が得られるため、専門職で自分の力を試したい方におすすめの資格です。
まとめ
ここまで財務分析に役立つ資格を紹介しました。
自身のスキルアップや活かしたいことにつながる資格を探してみてはいかがでしょうか。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ