転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説

「公認会計士はやめておけ」。
公認会計士について調べる過程で、このような言葉を見聞きしたことがある人も多いでしょう。
確かに、公認会計士は弁護士や医師に並ぶ難関資格であり、資格を取得するのは容易ではありません。
学習すべき内容は多岐にわたる上、試験に合格した後も就職や実務経験などの険しい道のりが待っているのも事実です。
しかし、公認会計士は就職先の選択肢が広く、さまざまな可能性に満ちあふれています。
日本の平均を大きく上回る高収入を目指すことも可能です。
それにも関わらず、なぜ公認会計士になるのはやめとけと言われるのでしょうか。
「公認会計士はやめとけ」といわれる理由や、公認会計士は本当にやめるべきなのかを解説します。
公認会計士はやめとけと言われる理由
「公認会計士はやめとけ」という意見を詳しく見ると、確かな理由があるのは事実です。
ここでは公認会計士はやめとけと言われる理由のうちの2つを紹介します。
公認会計士試験の難しさ
公認会計士をやめとけと言われる大きな理由の1つに、公認会計士試験が難しいことが挙げられるでしょう。
公認会計士試験は短答式と論文式にわかれています。
短答式は毎年12月と5月に実施され、チャンスは年2回です。
短答式試験を突破した人だけが論文式試験を受けられます。
公認会計士試験は、弁護士・医師に並ぶ、3大国家資格と言われるほど難易度が高い試験です。
それでは、実際どれくらい大変なのか解説していきましょう。
なお、公認会計士試験に合格してから資格取得までにもさまざまな工程が存在します。
公認会計士になるまでの流れについては以下の記事をご覧ください。
公認会計士の資格取得の流れとは?試験内容や受験資格、難易度をわかりやすく解説
公認会計士試験の合格率と偏差値
公認会計士試験の合格率はおよそ7%前後。
偏差値でいうと74です。
偏差値74は東大合格レベルの学力となり、国家3大資格と言われるだけあって、試験の難易度は相当高いものとなります。
公認会計士試験の試験範囲
公認会計士試験の合格には東大合格レベルが必要になるとは言ったものの、公認会計士試験で出題される科目は大学受験とは全く異なります。
まず合格しなければならないのは短答式試験です。
試験科目は、
- 財務会計論
- 管理会計論
- 監査論
- 企業法
の4科目です。
次に、論文式試験を受験します。
- 会計学
- 企業法
- 監査論
- 租税法
- 経営学・経済学・統計学・民法の中から選択科目1つ
の5科目で構成されます。
いずれも一筋縄ではいかない科目ばかりです。
公認会計士になるために必要な勉強時間は、およそ6000時間とも言われています。
毎日8〜10時間の勉強を2年間する計算となり、ハードな勉強が必要となります。
公認会計士の労働状況
公認会計士になるのはやめとけと言われるもう1つの理由に、過酷な労働状況があります。
まず大前提として、上場企業の会社は多くが3月決算であり、4〜5月に業務が集中します。
決算期が集中する時期は残業が当たり前になり、深夜になるまで帰れないこともざらにあります。
休日出勤も頻繁で、ゴールデンウイークはそもそもありません。
ここでは、公認会計士の仕事についてさらに深く解説します。
公認会計士の仕事内容が増加している
公認会計士の仕事は年々増加しています。
これは、上場企業が会計不正を行いニュースになる度に監査でなぜ見抜けなかったのかと問題視されることが影響しています。
その対応のため、形式的な手続きが増加していることが背景にあります。
世の中で会計不正が話題になる度に、公認会計士の仕事内容が増加していると言えるでしょう。
仕事内容が増加しており現場は人手不足になっているのが現状です。
以前は入社4年目以降から激務になる傾向が比較的あった監査業界ですが、入社3年目以前から早くも多くの業務を任せられる傾向が強くなってきています。
苦労して資格を取ってもまだ、しんどいことが続く、コスパ(コストパフォーマンスが)悪いと感じる人がいる原因かもしれません。
公認会計士の仕事内容は単調
公認会計士は、その多くが監査法人に入社し監査を行うことになります。
監査とは、簡単に言うと決算書のチェックや適正な会計基準に則った会計処理の指導を行う仕事です。
監査はひたすら数字と向き合う仕事であり、毎年四半期決算と年度決算のタイミングで決まったルーティンで監査を行います。
それゆえに、業務が単調だと感じる人も多くいます。
監査はおよそ3年で一通りの仕事を覚え、4年目で現場主任を任されるというパターンが多いです。
初の現場主任は大変です。
そうした仕事をまわせるようになる5年目以降では同じような業務で担当案件だけが増えていき、仕事がつまらないと感じる人が一定数います。
監査法人でパートナーになることの難しさ
監査法人では、出世のひとまずのゴールがパートナーという職階につくことです。
このパートナーですが、基本的に席は埋まっていて、交代もそう頻繁にはありません。
パートナーへの出世がどんどんと難しくなっているのが現状です。
以前はそこまで重視されていなかったのですが、最近の大手監査法人ではパートナーになるには海外勤務経験必須、と言われる場合も増えてきています。
いずれにしても監査法人でパートナーになるには幅広い監査の知識と高い能力、大会社の主査を務めたといった実績が必要となってきます。
監査業務に向き不向きがある
公認会計士の独占業務である監査業務は向き不向きが大きい仕事です。
そもそも公認会計士による監査とは、投資家向けに公開された財務諸表の内容を検証し、適正か否かを報告することです。
監査業務の特性上、反復的な作業や細やかなチェックが求められる場面が多く存在します。
公認会計士には専門知識だけでなく、淡々と監査業務をこなすための丁寧さや几帳面さも求められるのです。
ハードな勉強をしてようやく公認会計士の資格を取得した後に、実は監査業務に向いていなかったと発覚する恐れもあります。
このようなリスクを避けるために「公認会計士はやめとけ」と助言するケースもみられます。
投資活動が制限されてしまう
公認会計士の業務では企業の財務諸表や取引に関する重要な書類を扱う場面が多く存在します。
企業の重要事項を知り得る立場となるため、インサイダー取引を防止する目的で投資活動に制限がかけられます。
近年は一般個人でも資産形成を目的に投資をするケースが多いです。
しかし公認会計士は投資活動に制限がかけられるため、理想的な資産形成ができない恐れもあります。
このように自由な投資活動ができないという理由から、公認会計士はやめた方が良いと考える人もいます。
【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会
それでも公認会計士を目指す理由・メリット
ここまで公認会計士になるのはやめとけ、という理由を述べてきたため、暗い話題が多かったですが、公認会計士を目指すメリットは当然あります。
公認会計士の資格を取ってよかった、という人が多いのも事実です。
ここでは、公認会計士になるやりがい、メリットについて述べていきます。
社会的な信頼性
公認会計士になることのメリットの1つは、何と言ってもその社会的信頼性の高さでしょう。
監査はひいては社会の、日本のためになる業務ですし、公認会計士は職業としても非常に評価が高いです。
その信頼性の高さは、お金を扱う際に顕著になるかもしれません。
クレジットカードの審査が通りやすく、住宅ローンの審査にしても社会人経験が浅い段階から借入がしやすいのです。
また、結婚相談所の広告で男性側の職業として取り上げられることもしばしばあります。
そうした結婚にも有利になりやすい安定性と堅実性を有しているとも言えます。
社会的信用の高さは、独立したいとなった際の立ち上げや融資といったことにも有利に働きます。
給与待遇の良さ
公認会計士の年収ですが、初任給で500万〜550万です。
平均だと約1,000万円が目安となります。
給与所得者全体の平均年収が503万円のため、初任給の時点で平均年収を上回ります。
こうしたことから、給与の高さも公認会計士を目指す上でのメリットとなります。
ただし、監査法人や税理士事務所といったところだと退職金が無いのが通常であるため、将来のことを見据えてキャリア構築をしていく必要があります。
高い専門性の仕事ができる
公認会計士は会計資格の最高峰であり、監査業務を実施できる唯一の資格です。
会計分野における専門性の高い仕事ができるため、以下のようなメリットを得られます。
公認会計士にしかできない仕事が多く存在するため需要が高く、クライアントから必要とされている実感がしやすい
高度な専門知識が求められる仕事や難易度が高い仕事が多い分、達成感を得やすい
関連分野の勉強やスキルの向上などが求められるため、資格取得後も自己成長を続けられる
専門性が求められるため大変なことも多いですが、その分大きなやりがいを感じられるでしょう。
多様なキャリアパス
公認会計士のキャリアパスは実に多様です。
ここではその一例をご紹介いたします。
コンサルティング会社
大手企業を対象とした決算支援、IFRS導入支援、M&A支援といった仕事に携わることができます。
監査から一歩進み、公認会計士としてのやりがいを感じられる業務が多いとされています。
コンサルティングファームの求人
-
PMIコンサルタント/組織再編/内部統制/フレックス制◎
- 企業名
- 株式会社日本M&Aセンター(西日本支社)
- 想定年収
- 450万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- M&A成約後、シナジーを最大化させるPMIプロジェクトのデリバリーを中心にご担当頂きます。日本M&Aセンタ
ーがコンサルティングを行っている企業からPMIニーズのある企業がトスアップされます。マネージャーが提案
を行い、案件の受託を行います。1案件につき2~3名のコンサルタントがアサインされ、常時3~4件程度のプロ
ジェクトを同時並行します。案件は全国に跨るため月に数回程度、宿泊を伴う出張が発生します(※常駐では有
りません)。プロジェクトは1ターム3ヶ月で、顧客ニーズに応じて延長され長い案件になると1年半程度担当
いただくことになります。
【マネジメント領域】100日プランの策定/経営会議への参加/事業計画策定支援など
【事業推進領域】対象会社のビジネス分析/オペレーション統合/システム統合など
【管理系領域】組織再編/管理会計導入/決算早期化/内部統制など
【コミュニケーション領域】経営者・管理者との個別ミーティング/各種会議のファシリテーション
【ディスクローズのサポート】対象会社の従業員へのヒアリング
【コンサルティング領域】各種領域のコンサルティングサービス(事業計画策定、営業戦略策定など)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定範囲
更新日:2025年07月15日
求人詳細を見る -
M&A専門の会社/コンサルタント募集/中小企業経営者をサポート
- 企業名
- 株式会社ストライク(名古屋オフィス)
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- M&Aの成約まで譲渡先及び買収先双方のフォローを担当頂きます。【業務の流れ】①案件探索・セミナーや広告からの流入顧客の対応・業務提携先の開拓、関係強化、提携先からの紹介・譲渡希望先からの相談対応、提案 等②案件化・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手・プレ企業分析、譲渡可能性の検討・譲渡希望先とのM&A仲介依頼契約の締結・譲渡スキームの提案、企業評価の実施・提案資料の作成③マッチング・買収候補先の探索(オンラインM&A市場SMARTへの掲載)、匿名での打診・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
少数精鋭のプロフェッショナル・コンサルティングファーム/フレックス制有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業承継、M&A等のトランザクションアドバイザリー業務をお任せいたします。
ゆくゆくは支社のマネージメントもお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・M&A・事業承継・ファンド運営
・組織再編業務・税務コンサル
・財務分析、デューデリジェンス業務
・企業価値算定、スキーム作成など
■キャリアパスについて
・評価制度: 年2回の評価を実施し、価値観、実績、組織への貢献度に基づいて評価
価値観はチームワーク、スピード感、完遂力などに重点を置く
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザー/リモートワーク・フレックス制度有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.M&Aアドバイザリー(国内)
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計
2.トランザクション支援(国内・海外)
・財務DD
・取得価額配分/無形資産価値評価
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
クロスボーダーM&A※海外事業を総合的に支援するアドバイザー候補採用中!
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.海外事業支援コンサルティング
・海外進出の検討/実行支援
・海外事業再編/撤退支援
・アライアンス戦略策定
2.クロスボーダーM&Aアドバイザリー
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
※クロスボーダーのみならず、会計・IT・HR等の案件にもアサインされ、
幅広い経験を積むことのできるポジションとなっております。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
プライム上場グループ/Strategy&M&Aコンサルティングポジション
- 企業名
- 株式会社クオンツ・コンサルティング
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- Strategy&M&Aポジションでは大きく4つの領域に分かれており、それぞれがコラボレーションしながらクライアントへのご支援を行っております。
①Pure Strategy
クライアント企業の成長と競争力強化を支援するため、中長期経営計画の策定支援をはじめ、M&A戦略の立案および実行支援、新規事業開発戦略の策定など、企業の重要な意思決定をサポートします。加えて、市場分析や競合分析を通じた戦略的示唆の提供、事業ポートフォリオ最適化の支援を行い、クライアントの持続的な成長に貢献します。
②Valuation&Modeling
M&Aや戦略的意思決定を支援するため、企業価値評価モデルの構築と分析を通じて、投資判断に必要なインサイトを提供します。また財務デューデリジェンスの実施により、取引のリスクと機会を精査し、適切な意思決定をサポートします。さらに、財務予測モデルの作成と分析を行い、事業の将来性を見極めるとともに、M&A取引におけるバリュエーション支援を行い、クライアントの成長戦略を支えます。
③Transaction&Execution
M&A取引の円滑な遂行と企業価値の最大化を支援するため、M&A取引全体のプロセス管理を行い、各フェーズにおける戦略的な意思決定をサポートします。また、デューデリジェンスの統括と実行を通じて、リスク評価と適切な対策の策定を支援します。さらに、企業再生計画の策定と実行支援を行い、経営改善や事業再構築の推進を支援するとともに、クロージング後の統合計画を立案し、シナジー創出の最大化に貢献します。
④Corporate Governance & Transformation
クライアント企業の組織・業務基盤の強化を目的とし、コーポレートガバナンス体制の構築・改善支援を通じて、持続的な成長と透明性の高い経営の実現をサポートします。また、全社的な業務改革(BPR)の立案と実行支援を行い、業務効率の向上や組織の最適化を推進します。さらに、PMI(買収後統合)戦略の策定と実行を支援し、M&Aの成功確率を高めるとともに、知的財産戦略の立案と実行支援を通じて、企業の競争力強化に貢献します。
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
会計・経営コンサルタント/経営支援・再生案件で急成長中!
- 企業名
- 株式会社わかば経営会計(東京事務所)
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ■成長支援コンサルティング
・経営戦略、管理会計、財務、組織等のコンサルティング領域からオーダーメイドでメニューをアレンジ
■企業再生コンサルティング
・経営改善と資金繰り改善
・そのための実態把握、事業計画策定、事業計画実行支援
■事業承継コンサルティング
・現状分析、事業承継対策立案(後継者の育成・選定計画、株式承継計画の策定)、
事業承継対策実行支援(後継者の育成・実際の経営の承継、株式の承継)
■そのほか、M&Aコンサルティング、ベンチャー支援、会計・税務顧問を行います。
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
承継コンサルタント/事業承継/プライベートと業務を両立できる環境◎
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(名古屋支店)
- 想定年収
- 430万円~800万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 会社の組織体制、資本体制に関するコンサルティング業務。
オーナー経営者に対する資本戦略に関するコンサルティング業務。
■具体的には
・会社の組織体制の変更、資本体制の変更等(組織再編業務)
・オーナーの事業承継の検討及び実行支援(親族内承継、MBO)
事業承継に悩まれているオーナー様に対して、最適なソリューションを提供しております。
名古屋支店(約65名)においては約10名のチーム体制ですが、今後、急拡大をしていく予定です。
【仕事の厳しさ】
・経営戦略を実行するための組織を構築するという意味で、クライアントからの期待が大きく、プレッシャーがかかります。
・クライアントからの評価が自己評価に直結するという意味では、仕事の成果が自己の評価に直結する厳しさがあります。
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
M&Aや事業再生、組織再編コンサルに強み!年休129日/公認会計士
- 企業名
- 株式会社青山トラスト会計社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 事業内容に記載の分野におけるコンサルティング業務特に、M&A・組織再編支援サービス(デューデリジェンス(財務・税務)、株価算定、PPA、PMI(アフターM&A)、スキーム構築支援等)
M&A、事業再生トランザクションにおいて戦略立案、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング実行に関するアドバイス、インパクト分析を行います。また、デューデリジェンスに関しては、スピード重視で行っており、準備~報告書の作成まで、約2週間で仕上げています。
<キャリアパス>
案件担当者(3か月~1年):プロジェクトの一員として実務を担当インチャージ(1年~3年):責任者としてプロジェクトを統括マネージャー:複数のプロジェクトを推進し対外的な折衝を行うパートナー:会社の経営の一翼を担う
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(入社後半年から1年程度東京での実務研修あり)
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
すべての成長企業の経営管理領域を支援/FASコンサルタント
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 900万円~1700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- コンサルタントとしてベンチャー・成長企業に対して財務デュー・デリジェンスや株価算定等ファイナンシャルアドバイザリー業務をメインに伴走型支援をしていくことをミッションとします。
また、当社自身が設立8期目のベンチャー企業であり成長途上のため、会社・事業部の組織づくりにも関わっていただくことができる環境です。
【具体的な業務詳細】主な業務としては、以下となります。
クライアントサービス / 業務委託人材を含むプロジェクトチームのマネジメント
営業(課題把握→提案) / 社内活動(営業企画、営業管理、採用活動、ナレッジ展開)
なお、クライアントサービスの主な業務内容は以下です。
財務デューデリジェンス / 株価算定業務 / PMI(経営統合)支援
事業計画策定支援 / IPOコンサルティング / 内部統制導入・運用支援
監査対応支援 / 開示書類作成支援 / 業務フロー構築・改善
決算業務支援(月次・四半期・年度)
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
すべての成長企業の経営管理領域を支援/FASコンサルタント
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 今回のポジションは、当社のコンサルタントとして、スタートアップ・ベンチャー企業の経営管理部門における課題定義からソリューションの実行に入り込み、伴走型支援をしていくことをミッションとします。
具体的には、いわゆる戦略策定に留まるのではなく、実行支援・モニタリングの体制構築などクライアントの成果が創出されるフェーズまでサポートをするので、非常にやりがいのあるポジションです。
当社の会計・ファイナンス領域に特化したコンサルタントと共に、クライアントのシステム課題に対して新規システムの導入・入れ替えを含めた体制構築のコンサルティングをお願いします。
弊社のご支援が終了した後もクライアントの資産となるようノウハウ・仕組み化を行います。
主な業務は以下となります。
・クライアントの経営管理部門におけるシステム課題の把握と改善提案
・システムの新規導入・入れ替えにおけるコンサルティング業務
・導入後の運用体制におけるコンサルティング業務
※ご経験やご希望に応じてアサインするため、幅広い領域に携わっていただきます。
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
リモート・時短OK!品質管理活動/サービス開発を推進するメンバーを募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1400万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 当社では、監査法人出身の公認会計士を中心として、ベンチャー・成長企業に対してIPOコンサルティングや資金調達支援、内部統制支援、決算早期化等業務改善などのハンズオン支援サービスを展開しており、支援件数、コンサルタント人員数とも右肩上がりの成長を続けております。
現在、プロジェクトの品質は事業部管理のもと各プロジェクトチームが担っておりますが、事業部の拡大に伴い品質管理部門を設置することにいたしました。
当ポジションは、コンサルタント事業部内の品質管理部門に所属し、プロジェクトの品質を担保するための活動をコンサルタントとともに推進していくことをミッションとしています。
【具体的な業務詳細】
主な業務としては、以下となります。
・品質管理部門の立ち上げ
・事業部内に点在しているナレッジの集約、プラクティス化
・プロジェクトチームの成果物レビュー(一部)
・サービス開発
・内部研修の企画/運営
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※転勤はありません。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
パートナーアライアンス/アライアンス企画職
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ビジネス開発担当として、戦略立案からパートナー企業(大手金融機関やVC等)とのリレーション構築、共同施策の企画及び実行を推進し、両社のビジネス拡大に寄与いただきます。
主な業務としては、以下となります。
・パートナーアライアンス強化に向けた戦略立案
・大手金融機関やVCなどの注力パートナー企業とのリレーション構築
・注力パートナー企業との共同施策の企画及び実行
・パートナーセールスの最適化に向けた仕組みづくり
・リード獲得に向けたセミナー企画立案などのパートナーマーケティング
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※転勤はありません。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
業務改革・財務会計コンサルタント/フレックス・リモートワーク有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 経営に必要な情報を、持続的に調査分析し報告できる経営管理体制の構築から、業務プロセスの効率化、
ガバナンスの強化まで支援していただきます。
1.業務プロセスの効率化
・経理財務の業務改革・決算の早期化
・経理財務BPO/シェアードサービス化
2.経営情報の可視化
・予実管理プロセス改革
・経営情報の多軸分析
3.ガバナンスの強化
・経理財務領域の統合支援(PMI)
・内部統制構築支援/J-SOX
4.IT戦略策定
※ITコンサルタントとチームを組成してIT領域の支援まで携わって頂きます。
・RFP作成及びベンダー選定支援・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・会計システム/経費精算システム等の導入支援・システム設定代行業務
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
数多くのIPO実績あり!実績のノウハウを兼ね備えた、IPOエキスパート
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ■IPO・市場変更等コンサルティング事業
◆グループ会社である宝印刷、証券会社、監査法人、VC等の紹介を受け営業活動
◆クライアント担当者(経営企画、上場準備室、経理部門等)、証券会社等とキックオフ
◆上場スケジュールに基づき、チームを組成し、各支援メニューの実行・執行
※プロジェクトチームは平均3名、プロジェクト規模に応じて1名~数十名程度で組成
※プロジェクト期間は1ヶ月~2年等の多岐に渡る
◆支援内容履行中・又は履行後にクライアントの課題、対応方針等の報告、追加提案
【大阪支社の組織】
20代~40代の男女11名です。
大手監査法人出身の会計士など資格者も複数名おりますが、その他の方は様々なバックグランドの方で殆どの方はコンサルティング業界未経験から入社しご経験を積まれております。
今までたくさんの IPO企業様のコンサルティングを実施し、社内には膨大なデータとノウハウがありますので未経験者の方でも成長できる環境ですのでご安心ください。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
公会計コンサルティングスタッフ/ワークライフバランス◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ご経験に応じて、下記の業務に携わって頂きます。
■地方公共団体・公営企業へのコンサルティング業務
・新地方公会計制度支援、消費税相談、会計アドバイザリー、経営相談、調査・計画策定
担当自治体の規模により1人10~15ほどのクライアントを担当していただきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
金融機関出身者・法人営業経験者歓迎!コンサルティング営業
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▼日経グローバル企業の海外戦略支援を行っていただきます。
・企業への訪問、課題やニーズの掘り起こし
・各海外拠点の現地コンサルタントと連携して各ソリューション提案
・プロジェクト管理
・見積書・契約書作成、締結
▼取り扱うソリューション
海外進出、撤退支援・M&Aアドバイザリー・IPO支援・会計システム導入支援・内部監査支援・IFRS導入支援・会計基準統一支援/グローバル人材紹介 等
【変更の範囲 】
会社の定める業務 当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
グローバルなお仕事に興味のある方へ!【公認会計士、USCPA、税理士歓迎!】
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・財務デューデリジェンス
・企業価値評価(DCF法、マルチプル法、時価純資産法など)
・PPA(Purchase Price Allocation)支援
・連結決算支援
・IFRS導入支援
・内部監査支援
・内部統制構築支援
・顧問契約先の担当窓口
・海外プロジェクト管理業務 など
※クライアントは海外展開している日系企業が中心です。
クロスボーダー案件も多く、弊社の海外拠点メンバーとプロジェクトチームを組んで業務を進めます。
※ご入社後は経験や能力に応じて業務、プロジェクトにアサインします。
将来的にはご希望やご経験に応じて海外駐在のキャリアプランもあります。
【変更の範囲】
会社の定める業務 当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
すべての成長企業の経営管理領域を支援/財務・会計コンサルタント
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- WARCのコンサルタントとして、スタートアップ・ベンチャー企業の経営管理部門における課題定義からソリューションの実行に入り込み、ハンズオン支援をしていくことをミッションとします。
具体的には、いわゆる戦略策定に留まるのではなく、実行支援・モニタリングの体制構築などクライアントの成果が創出されるフェーズまでサポートをするので、非常にやりがいのあるポジションです。弊社のご支援が終了した後もクライアントの資産となるようノウハウ・仕組み化を行います。
・IPO準備支援(内部統制、開示書類作成、監査対応など)
・月次・四半期・年次決算業務の支援
・経理・財務業務の業務設計/改善
・M&A関連支援(DD、バリュエーション、PMI)
・経営管理体制の構築(モニタリング指標・会議体整備など)
・事業計画策定や経営会議の設計 など
※スキル・希望・適性に応じてアサインされます。3~6か月程度のプロジェクトが多く、4~5名程度でチームを組み担当していきます。
使用ツール例:Salesforce、Slack、その他クライアント指定サービス
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
財務・会計コンサルタント/フルリモート!ワークライフバランス◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 当社のコンサルタントとして、スタートアップ・ベンチャー企業の経営管理部門における課題定義からソリューションの実行に入り込み、ハンズオン支援をしていくことをミッションとします。
具体的には、いわゆる戦略策定に留まるのではなく、実行支援・モニタリングの体制構築などクライアントの成果が創出されるフェーズまでサポートをするので、非常にやりがいのあるポジションです。弊社のご支援が終了した後もクライアントの資産となるようノウハウ・仕組み化を行います。
【事業部の主な支援内容】
・IPOコンサルティング
・内部統制導入・運用支援
・監査対応支援
・開示書類作成支援
・業務フロー構築・改善
・決算業務支援(月次・四半期・年度)
・企業・事業の売却・買収に関するアドバイザリー
・財務・税務デューデリジェンス
・バリュエーション業務
・PMI(経営統合)支援
・事業計画策定支援
※上記の業務から適性やご希望に応じてアサインするため、様々な領域に携わっていただけます。
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る
ベンチャー企業の管理部門責任者
上場準備企業での管理部門責任者として、決算・上場申請資料準備、資金調達、監査法人・証券会社対応といった仕事があります。
ここからCFOを目指すことも夢ではありません。
ベンチャー・スタートアップの求人
-
専門スタッフ/スタートアップ支援!フレックス制◎ワークライフバランス◎
- 企業名
- 税理士法人ZeLo
- 想定年収
- 450万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都江東区
- 仕事内容
- スタートアップ・IPO準備企業クライアントの主担当を行っていただきます。
・法人税務顧問
・バックオフィス業務の効率化支援
・財務コンサルティング
・IPO支援業務
・インバウンド国際税務
・M&A、税務DD
上記の他にも幅広く税務・会計業務をご担当いただきます。
(使用ソフト:マネーフォワード・freee・弥生会計・達人シリーズ)
更新日:2025年07月15日
求人詳細を見る -
経営企画/Accounting Lead/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【Accounting&Tax業務】
・日常経理、決算業務のコントロール・開示実務のコントロール・J-SOX対応
・監査法人対応・業務フローの構築・改善・新規事業などへの会計・税務面の支援
【FP&A業務】
・中長期事業計画の策定・単年度予算の策定・経営管理のPDCAサイクルの推進
・経営管理の仕組みの構築と整備・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
【その他業務】
・経営会議等で使用する財務資料の作成・各種契約書の会計・税務面からのレビュー
・内部統制に関する業務・会計基準、税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)・業務効率化のための改善提案、システム導入・運用
・他部署との連携、情報共有・その他、経理・財務に関連する業務全般
・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との各種情報連携、定例MTGファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
経営企画/Accounting Manager/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【Accounting&Tax業務】
・日常経理、決算業務のコントロール・開示実務のコントロール・J-SOX対応
・監査法人対応・業務フローの構築・改善・新規事業などへの会計・税務面の支援
【FP&A業務】
・中長期事業計画の策定・単年度予算の策定・経営管理のPDCAサイクルの推進
・経営管理の仕組みの構築と整備・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
【その他業務】
・経営会議等で使用する財務資料の作成・各種契約書の会計・税務面からのレビュー
・内部統制に関する業務・会計基準、税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)・業務効率化のための改善提案、システム導入・運用
・他部署との連携、情報共有・その他、経理・財務に関連する業務全般
・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との各種情報連携、定例MTGファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
経理リーダー~マネージャー候補※IPO準備中/転勤無し/残業10h/年休120日
- 企業名
- 株式会社KATIX
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 今回は、上場に向けた経理体制強化のための増員募集となります。ご入社頂く方にはそのかたのスキル・ご経験に合わせて業務をお任せしていく予定です。上場に向けて、決算の早期化や上場基準に合わせていくというミッションがあり、今後監査法人対応や、証券会社対応などの業務も発生していく予定です。管理本部長やCFO候補の方とともに経理の中心メンバーとして、ご活躍いただける方を募集しております。
現在、経理業務については決算書の作成などは内製で行っておりますが、税務周りや給与計算、労務系の業務については、外部の機関にも委託して進められています。ゆくゆくは内製化を目指して現在は動いております。
IPO準備に伴って下記業務お任せしていきます。
■具体的な業務例
・決算業務(月次、四半期、年次)・各種開示業務(有価証券報告書やIの部等)
・税務対応・監査法人対応、証券会社対応
・その他、必要に応じて予算管理や資金管理対応
・IPOに伴う内部統制対応やフロー整備など
■従事すべき業務の変更の範囲:なし
■就業場所の変更の範囲:当社拠点全般
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
上場企業水準の経理が習得できる環境です!経理スタッフ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 392万円~550万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ■業務内容:
ご経験に応じ各業務をお任せしていきます。
・月次、年次決算業務
・経理業務の内製化
・会計ソフトへの移行対応
・税務申告業務
・税理士、銀行折衝業務
・監査法人、証券会社折衝業務
■従事すべき業務の変更の範囲
管理部門業務全般
■就業場所の変更の範囲
なし
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
急成長中企業のバックオフィス求人です!
- 企業名
- 株式会社ブルード
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都目黒区青葉台
- 仕事内容
- ■日次業務
・経理チームのマネジメント
・日次業務のチェック
■ 決算関連業務
・決算仕訳計上 ・予実分析
・四半期/年次財務諸表作成
・決算報告書、事業報告書
・税務申告補助 ・予実分析
■業務フロー構築
・既存事業の業務フロー、経理フロー改善
・新規事業の業務フロー、経理フロー構築
■従事すべき業務の変更の範囲
・経験、スキルに応じて管理部門全体の業務もお任せします。
■就業場所の変更の範囲
・現状なし。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
IPO準備中/累計5億円調達しています
- 企業名
- アドバイザーナビ株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・決算短信、有価証券報告書等開示書類の作成
・会計監査対応
・税理士法人対応
・キャッシュフロー計算書の作成
・内部統制対応全般
・月次決算、四半期決算、年次決算等
・仕訳、伝票処理に関する業務
・その他管理業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
IPO準備中/累計5億円調達しています
- 企業名
- アドバイザーナビ株式会社
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・仕訳、伝票処理に関する業務
・月次決算、四半期決算、年次決算等
・会計監査対応
・税理士法人対応
・キャッシュフロー計算書の作成
・決算短信、有価証券報告書等開示書類の作成
・内部統制対応全般
・その他管理業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
M&A・PMI担当/グロース上場/リモート・フレックス制有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 本ポジションで入社いただいた方には、全社戦略と合致したM&A方針の立案から、ターゲットのソーシング、エグゼキューション、PMIまで、M&Aに関わるプロセス全般を推進いただきます。
レポートライン:社長
<主な業務内容>
◎M&A戦略立案・ソーシング
・経営陣とのコミュニケーションを通したM&A方針の策定
・ロングリストの作成・更新
・ターゲット先へのコンタクト・コミュニケーション
◎M&Aエグゼキューション
・経営陣、事業責任者、コーポレート(経理、人事等)と連携したDD推進
・外部アドバイザーの取りまとめ
・バリュエーション
・契約交渉
・PMI
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
IPO準備中/急成長スタートアップで戦略的バックオフィス業務を担う経営企画
- 企業名
- ハコベル株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 当社は、荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム事業」と、物流業務のデジタル化・自動化を加速させるための「物流DXシステム事業」の拡大(社員約100名規模)に伴い、当社が次のステージに進むために、社長や経営陣と共に幅広く経営テーマに取り組める方を募集しています。
【業務内容】
経営戦略の立案だけでなく、M&Aや事業支援など幅広いテーマのプロジェクトに関わることができます。
経営方針を決める重要な場面に関わり、日本の物流を支えるスタートアップの成長を支える重要なポジションです。
・経営方針や事業戦略の策定支援。経営陣とともに会社の未来を描く重要なプロセスに関与
・予算編成と実績分析。数値データを元に経営判断をサポートし、課題を発見して改善策を提案
・経営会議や取締役会の運営。会議の準備から進行まで、企業の重要な意思決定が行われる場を支える役割
・M&A関連業務全般。ソーシング、DD、事業シナジーを最大化するための実行支援
・その他、重要な経営課題に対応するための企画・実行支援
このポジションでは、日々の業務を通じて、戦略的な思考や問題解決能力を養い、着実にキャリアアップできるチャンスが広がっています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
【経理担当】急成長SaaS企業IPOを目指す成長中のスタートアップ/経理リーダー/MGR候補
- 企業名
- 株式会社助太刀
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 直近1年間の売上高は昨年対比1.6倍の成長を遂げ、3年間では14倍に成長しています。急速な事業・組織の成長にあわせ、管理レベルも向上させていく必要があります。ビジネスサイドの成長に合わせた管理手法・システムの導入、適切な売上・利益管理が行える体制をより強化するため、経理のコアメンバーを募集します。
【具体的な仕事内容】
・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用)
・決算監査(監査法人)対応・仕訳入力・債権債務管理・入出金管理
・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成
・税務に関する諸対応・予実管理など
【中期的な業務】
・販売管理システムのリプレイス・IPO準備業務
・PL部門管理の構築・月次決算、四半期決算早期化
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
経理(論文式合格者以上)/中小企業のDX支援/IPO準備企業
- 企業名
- STORES株式会社
- 想定年収
- 400万円~1550万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- コーポレート機能の強化のため、決算対応を中心に経理業務を担当いただきます。
また当社は、現在プロダクトの拡大・拡張フェーズであり、新しいプランのリリースや社内システムの導入を進めています。こういった新しい取り組みが増えているなかで、各種会計論点の整理や会計プロセスの構築も担当いただくポジションです。
■業務詳細:◇決算対応ー月次決算業務、開示、監査対応、証券対応等。新規プロダクト、プラン、システム導入を行う際の、会計・JSOX・リスク領域の要件定義・プロセス構築
■使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion
■サポート体制:◇入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます。
・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
◇入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします。
◇全社課題の解像度を高めるため、経営層との面談は積極的に実施いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務■就業場所の変更の範囲:会社が定める場所(全国、テレワークを行う場所を含む)
更新日:2025年07月08日
求人詳細を見る -
グループ会社出向予定/経理総務スタッフ/管理職候補
- 企業名
- 株式会社くらし計画(名古屋)
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中区
- 仕事内容
- くらし計画および子会社の、経理・総務・労務業務を中心に幅広い業務をおまかせし、いずれは社員をサポートし全体を管理する立場となっていただきます。
■具体的には
【経理業務】
・伝票整理・データ入力
・月次・年次決算
・経費精算及びチェック作業
・事業予算立案、分析、予算統制
・資金繰り管理 など
【総務労務業務】
・給与計算
・入退社連絡・書類作成
・社労士とのやりとり など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月08日
求人詳細を見る -
急成長期SaaS企業を支えるコーポレートマネージャー(管理部門責任者)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業成長に伴い、コーポ―レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。
現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。
【具体的な業務内容】
▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント
・人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化
・ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化・経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行
▼メンバーマネジメント・育成
・各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務
▼実務支援・改善推進
・必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)・外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
事業企画(投資・M&A)/セキュリティSaaS/英語力を活かせる
- 企業名
- HENNGE株式会社
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 次のビジネスシードを見つけるための活動を行うメンバーの一員として、投資・M&A業務に関わっていただくポジションです。弊社の事業とのシナジーを持つようなスタートアップ企業やM&A対象となる企業様の発掘やアライアンスの構築、弊社既存事業責任者との連携による事業開発等を担当頂きます。国内外で引き続き成長が見込まれるBtoB SaaS市場の変化を捉え、常に先の状況を予想しながら、マネジメントメンバーを含む社内外の関係者と議論を重ね、当社の成長を加速させる事業を共に模索していく仲間を求めています。
■具体的な業務内容:
・マーケット調査
・投資・M&Aの検討・実行(ソーシングから条件交渉・デューデリジェンス、クロージングまで一連の投資実務を行って頂きます)
・投資実行後の投資先モニタリング・バリューアップ支援
・社内、既存事業責任者との連携による新規事業戦略の立案、実行、マネジメント業務
・投資委員会など各種会議体への参加
その他経験・スキルに応じて幅を広げていただくことも可能です。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。 ■就業場所の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
法務/課長/法務組織の立ち上げ/IPO準備中
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 750万円~950万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業拡大に伴い、社内の法務体制を強化するため、新たに法務課長を募集します。契約書の作成・審査を中心に、社内の法的リテラシー向上やガバナンス強化に貢献いただきます
■業務内容:ご経験に応じて以下業務をお任せしていきます。
・各種契約書の作成、リーガルチェック、審査及び管理
・法務体制の設計・運用方針の策定
・事業に関する法的リスク含めた総合アドバイス
・社内規程の整備・改訂と運用支援
・IPOを見据えたガバナンス・内部統制強化
・法令等遵守(コンプライアンス)に向けた従業員教育の企画実施や、法令の適合性確認
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年06月28日
求人詳細を見る -
経理リーダー/唯一無二の水循環システムを手掛ける企業/フレックス制!
- 企業名
- WOTA株式会社
- 想定年収
- 750万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 小規模分散型水循環システムという革新的な製品を手掛ける当社にて、経理・業務標準化・プロセス設計等をお任せする経理リーダー候補を募集します!
【業務例】
・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認
・単体決算業務全般(会社法/金商法)
・管理会計に関する業務(予実管理等)
・監査法人との情報交換・調整
・現在の経理体制の問題点や課題を抽出し改善策を立案・低減
・グローバルオファリングを見据えて英文財務諸表の作成等の英語対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年06月28日
求人詳細を見る -
会社の成長を支える経理マネージャー募集!リモート/フレックス
- 企業名
- 株式会社Jij
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- - 月次・四半期・年次決算業務
- IPOを目指しているため上場企業と同等の会計処理の導入(収益認識基準、原価計算、工事進行基準、連結会計など)
- 資金管理および資金繰り計画の策定・実行
- 税務対応、監査対応
- 経理チームのマネジメントおよび業務フローの最適化
- 社内外ステークホルダーとの連携(経営陣、銀行、税理士、監査法人、証券会社など)
- ERP導入やシステム改善プロジェクトの推進
更新日:2025年06月27日
求人詳細を見る -
年間休日120日/土日祝休/月平均残業20h/賞与・昇給年2回
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 450万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■業務内容
<経理>
・月次決算、年次決算などを含めた経理業務(メイン)
・将来的なIPOに向けた準備
・経理も含めた管理部門全体の仕組み構築
・freeeへの請求登録
・顧客への請求書発行
・入金管理
・入金突合及び未入金の管理
・顧客数増加に応じた請求フロー構築及び運用
<総務>
・各種書類作成・ファイリング
・営業サポート業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年06月27日
求人詳細を見る -
有名ベンチャー企業/東証プライム上場/財務経理部/将来の幹部候補!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 連結決算及び開示業務の統括をご担当いただき、具体的には下記業務を想定しています。
・グループ決算(月次、四半期、年度)の対応
・開示書類(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)の対応
・監査法人対応
また、ご本人の志向や適性に基づいて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しております。
・新規取引や組織再編のスキーム検討/M&A対応(財務or税務DD、PMI対応)
・資金調達対応(エクイティ及びデッドファイナンス)
・銀行や証券会社とのコミュニケーション
・グループガバナンス体制の構築/取締役会、役員会の事務局、運営
・DXの推進(社内システムチームと連携)
更新日:2025年06月27日
求人詳細を見る
上場企業の経理
連結決算や適時開示をメインに担当します。
プライム上場企業であれば福利厚生が充実していることも多いです。
ワークライフバランスもとりやすい環境と言えるでしょう。
一般企業(事業会社)・上場企業の求人
-
経理スタッフ/プライム上場/フレックスタイム&リモートワーク制あり!
- 企業名
- 日本たばこ産業株式会社
- 想定年収
- 600万円~830万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 国内外で統合したグローバルたばこ事業運営体制の下でのFinance業務遂行を一緒に行いませんか。JT単体決算業務、グループ会社決算支援業務やグループ各社から受けた連結パッケージをもとに精算表作成から分析/開示まで一連の連結決算業務等をご担当いただくことを想定しています。
○月次・四半期・年次決算業務(単体/連結)
○IFRSおよび日本基準に基づく会計処理対応、監査法人対応
○有価証券報告書・決算短信などの開示資料作成補助
○会計システム(SAP S/4HANA)を活用した業務効率化・標準化の推進
○海外拠点との決算関連の調整・支援(英語でのやり取りあり)
更新日:2025年07月15日
求人詳細を見る -
上場企業にて社内税理士として税務判断の出来る方
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 社内税理士として、横断的に税務業務全般に取り組んでいただきます。
【業務内容】
・法人税・消費税等の税務申告・不動産取得税の納税に関する業務
・税務相談、コンサルティング業務
・税務デューデリジェンス
・各種税務申告書作成
・法人設立に関する手続き及び届出
更新日:2025年07月15日
求人詳細を見る -
経理・税務 主任~課長クラス /スタンダード上場企業
- 企業名
- 株式会社宮入バルブ製作所
- 想定年収
- 550万円~750万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 経理全般の部長サポートと実務担当者の指導育成
会計システムを使った会計処理全般および決算資料作成
・仕訳入力(システム関連系での取り込みもあり)
・財務諸表作成および勘定科目明細等の資料作成
・固定資産(固定資産税申告含む)管理全般
・有価証券報告書、決算短信等上場企業の開示書類作成および開示実務
・税効果、キャッシュフロー計算書作成
・監査法人対応
・子会社の決算業務全般
入出金管理および支払いデータ作成並びにネットバンキングによる支払実務
更新日:2025年07月13日
求人詳細を見る -
経理ポジション/リモートワーク・フレックス制あり◎
- 企業名
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 東京都品川
- 仕事内容
- ■業務内容
【雇い入れ直後】
<具体的な業務内容>
〇月次決算
仕訳伝票起票/売上処理/入金消込支払消込/債権債務管理/請求書発行/各種管理表作成
〇四半期・年次決算
〇開示業務
・決算短信、四半期報告、有価証券報告書の作成,決算関連資料の作成
〇経理関連システムの運用メンテナンス
〇税理士対応
〇J-SOX対応
【変更の範囲】
・会社の定める業務
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
経理総務ポジション
- 企業名
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都品川
- 仕事内容
- ■業務内容
<具体的な業務内容>
〇通常業務(子会社:DataSign社)
・経理(経費処理、請求書発行、支払い業務、決算対応など)
・総務(契約書の締結事務・管理など)
・人事(入退社時の対応全般、勤怠管理、社会保険業務など)
〇通常業務(子会社:ジェンテック社)
・月次決算のレビュー業務
・四半期・年次決算の実務
〇業務システムの運用メンテナンス
〇その他のサポート業務
・契約管理:会社が締結した契約書(NDA、業務委託契約等)の管理
・資料管理:重要書類や契約書、社員の人事関連資料等を適切に管理し、必要に応じて迅速に取り出せる体制を整えます。
・受発注業務:見積書作成、注文書・注文請書の作成
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
連結決算担当(メンバー/エキスパート)/リモートワーク・フレックス制あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 477万円~950万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 入社後、まずは連結決算実務を中心にお任せしつつ、ご経験や志向性に応じて国内外のグループ会社からの会計相談や各種会計トピック、マニュアル・ガイドライン整備等の業務改善にも関わっていただく可能性があります。
・IFRSに基づく連結決算書や、決算短信、有価証券報告書の作成
・国外を含めたグループ会社間の連携プロジェクトの推進
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
人気キャラクターを扱うプライム上場企業/法務業務における実務担当者
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 470万円~630万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 【業務概要】
当社がキャラクターを活用したエンターテインメント企業として多種多様なビジネス展開するための法的支援をする法務業務です。
【具体的な業務】
当社の各部門の既存ビジネスや新規ビジネスを展開をするために必要な、以下の法務業務を主に行います。
・契約文書の作成、検討(依頼件数およそ280件/月を7名で対応)(大半和文、英文も増加中)・法的問題の検討、法的リスク検証(弁護士への相談対応)等
【ポジション】
当社のビジネスを理解し、大学法学部や法科大学院、企業法務での習得された法的知識を活用して法務業務を担当する実務担当者
【ミッション】
経営陣や各部門の意向を踏まえ担当部門とコミュニケーションを図り適切なタイミングで必要な法的バックアップをすることが求められます。
【今後のキャリア】
まずは当社の基本的ビジネスを理解して法的バックアップを行い、当社の様々な既存ビジネスや新規ビジネス(国内のみならず海外も含め)の法的バックアップをすることで多種多様な法務業務をこなせるキャリアを積んでいただく機会があります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
プライム上場企業にて内部監査募集!増員での採用/テレワーク有◎
- 企業名
- 株式会社ソディック
- 想定年収
- 390万円~950万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 仕事内容
- 内部監査計画に基づく、業務監査全般
【具体的な業務内容】
・特命監査およびテーマ監査
・J-SOX対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
M&A担当/フレックス制・在宅勤務制あり◎
- 企業名
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都品川
- 仕事内容
- CFOとともに国内外のM&A戦略の実行を推進する重要なポジションです。M&Aの戦略立案から実行、PMIについても体制構築から実行までをチームをリードしていただきます。
【雇い入れ直後】
<具体的な業務内容>
・M&A案件の推進 (ソーシング/スキーム検討/DD/企業価値評価等)
・対象会社及びその株主や外部専門家等との折衝
・PMIの推進
・当社のM&Aに係わる専門性強化・拡充の推進
【変更の範囲】
・会社の定める業務
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
経営企画(戦略企画/推進)※マネージャー
- 企業名
- グリー株式会社
- 想定年収
- 1000万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- (1)経営戦略の立案、実行
グリー経営陣と共に、あらゆる経営課題に取り組む仕事です。経営陣と非常に近い立場にあるため、経営目線の戦略思考に加えて、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処することが必要です。単なる提言に留まらず、時に実行まで責任を持って遂行することが求められます。
(2)グループ経営の高度化(権限移譲、適切なガバナンス、投資配分)
ガバナンスの健全性を担保しながら、より加速度的に事業を推進させていくことを目的とし、グループ経営におけるコーポレートガバナンスや投資配分検討など、事業及び子会社運営に関わる制度設計から戦略立案までを中心となって担っていただきます。
(3)事業・子会社マネジメント
グリーでは、ゲーム事業のみならず、インターネットの境界線が広がる領域において様々な新規事業に取り組んでいます。事業特性に応じた各社の異なる文化を尊重しつつ、グループシナジーを生み出すための統一ルールを設計し、事業推進を支援する役割を担っていただきます。
(4)共通部門の業務改善・改革
共通部門のコスト最適化や業務効率化に取り組んでいただきます。単年度予算策定や予実モニタリング手法の設計の他、業務システムの改善・BPR等の各種プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
(5)会議体事務局運営
株主総会 / 取締役会 / 経営会議などの重要会議体の運営を担っていただきます。マニュアル的な事務局運営ではなく、経営での意思決定の品質を高めることを目的に、アジェンダ設計から会議ファシリテーションまでの全業務において、経営に参画する当事者意識を持った攻めの姿勢が求められます。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
プライム上場/有名コンテンツ保有会社での財務/信用リスク管理
- 企業名
- 円谷フィールズホールディングス株式会社
- 想定年収
- 498万円~655万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【仕事内容】
■財務管理に関わる業務(財務分析、与信・不良債券リスク管理、予実管理など)
■グループ全体短中期事業計画に基づいた資金計画の立案、資料作成、管理に関わる業務
■経営資料の作成に関わる業務(経営状況の把握と分析、レポート作成など)
■その他、金融機関/監査法人への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
英語スキル歓迎◎東証スタンダード上場企業の国内子会社経理財務担当
- 企業名
- 株式会社デイトナ
- 想定年収
- 425万円~500万円
- 勤務地
- 静岡県周智郡
- 仕事内容
- 自動二輪車のカスタムパーツ・部品・用品の企画・開発・販売を手掛けている当社の国内子会社2社の財務会計担当をお任せいたします。
主には、千葉県柏市にあるオートバイ用品店を経営する子会社の月次・四半期決算の取りまとめと数値分析、法人税計算の対応を行っていただきます。日常業務は、以下の通りです。
■資料を見ながらの伝票起票
■会計システムへの日々の取引の会計入力
■仕入先への支払い業務と資金繰り管理
■お客様が加入した自賠責保険の精算
【将来的な業務イメージ】
将来的には、現在外注に出しているレジ日報処理業務の内製化に取り組んでいただくことも想定しております。
また、愛知県にあるオートバイ用品卸売・小売を行っている子会社にも、数カ月に1回訪問していただきます。
子会社2社の内部統制の対応や、監査法人往査時の立ち合いも行っていただきます。
将来的には、子会社の管理責任者をお任せする可能性もあります。(出向・転籍含む)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
上場企業の経理財務!ゆくゆくは管理職候補に!
- 企業名
- ユニフォームネクスト株式会社
- 想定年収
- 380万円~550万円
- 勤務地
- 福井県福井市
- 仕事内容
- 【経理】
・決算業務(月次、四半期、年次)
・開示資料の作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信)
・予算策定・与信管理
・上記関連業務
社内でのやり取りだけではなく、商品の販売先(顧客)との関わりもあります。PC操作(Word、Excel)、電話の基本マナーは必須です。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
経理財務/経理担当(リーダーポジション)/年休120日/賞与年2回/土日休
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 440万円~620万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 当社の経理業務全般をご担当いただきます。企業会計全般にわたって挑戦可能です。ゆくゆくは、リーダーとして経理部門の中心となって活躍いただくことを期待しております。
【具体的な業務内容】
経理業務全般をお任せします。成長を遂げるMTGにおいて、事業の採算性を明確にしていくことは不可欠。単体決算業務、子会社経理、連結、税務、開示等、幅広い経理業務のうち、 いずれかの主担当としてご活躍いただきたいと考えています。 経営に大きく関わることができる経理ポジションです。
(1)単体決算業務
(2)連結決算業務
(3)会計監査対応
(4)税務申告書作成
(5)開示書類作成
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
事業企画担当(課長候補)/年休120日/賞与年2回/土日休
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 550万円~750万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業の事業管理課長ポジションです。
既存事業の管理に加え、更なる売上拡大の為、新規事業の管理フロー構築等の立上げ業務も担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
・プロフェッショナル市場における受注、出荷指示/調整、債権管理
・既存事業における、BPR/業務改善、プロセスマイニングの実行
・新規事業における、営業戦略、施策の管理スキームやオペレーションの構築
・メンバーマネジメント(育成、業績管理、目標設定等)
・上記が内部統制において有効であることの証明 等
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/老舗商船会社での経理求人
- 企業名
- 栗林商船株式会社
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・個別決算業務(期末、四半期決算に係るPL、BS作成、月次決算・試算表の作成)
・連結決算業務(子会社側:連結PKG、親会社側:制度連結(PL、BS、CFの作成等))
・開示業務(法定開示書類等の作成)
・通常業務(債権、債務管理、資金管理、為替管理、出納管理、記帳業務)
・税務業務
・法改正対応
・子会社管理(経理指導含む)
・監査法人対応
■従事すべき業務の変更の範囲
※その後ジョブローテーション等を通じて各業務に携わって頂き、将来的にはグループ会社の経理統括をお任せする事を検討しています。(詳細は別途ご説明させていただきます。)
■就業場所の変更の範囲
室蘭支店、釧路支社、苫小牧支社、仙台営業所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/老舗商船会社での経理求人
- 企業名
- 栗林商船株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・個別決算業務(期末、四半期決算に係るPL、BS作成、月次決算・試算表の作成)
・連結決算業務(子会社側:連結PKG、親会社側:制度連結(PL、BS、CFの作成等))
・開示業務(法定開示書類等の作成)
・通常業務(債権、債務管理、資金管理、為替管理、出納管理、記帳業務)
・税務業務
・法改正対応
・子会社管理(経理指導含む)
・監査法人対応
■従事すべき業務の変更の範囲
※その後ジョブローテーション等を通じて各業務に携わって頂き、将来的にはグループ会社の経理統括をお任せする事を検討しています。(詳細は別途ご説明させていただきます。)
■就業場所の変更の範囲
室蘭支店、釧路支社、苫小牧支社、仙台営業所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
法務部 スタッフ・部長候補
- 企業名
- 株式会社ドリコム
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ・契約関連業務(作成、レビュー、保管、管理、リスク分析・対応)
・事業への法的支援(アドバイス)業務
・規程整備
・コンプライアンス強化
・株主総会対応をはじめとした商事法務
・知財(商標・特許の出願及び管理)関連業務
・会社活動をめぐる紛争の予防と交渉・訴訟等
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
【FP&A】ニフィティグループ/累計1000万DLアプリ展開/グロース上場/フレックス
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- ・事業計画達成に向けた経営の現状把握及び、将来の課題に対する打ち手の示唆出しを行っていただきます。
・現・財務会計、管理会計チームと連携し、集計された数値を確認し、未来の数値を正しく見積もり、経営陣に示唆出しを実施していただきます。
・管理会計業務全般
・経営企画業務全般
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
CFO室/IR※スペシャリスト
- 企業名
- 株式会社BuySell Technologies
- 想定年収
- 780万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- ・メインミッションは海外投資家の拡充とそのために主体的に企画提案含めたアクション
・海外投資家MTGの役員サポート、メインスピーカー
・海外IRの実施
・海外投資家拡充のための資料や内容のブラッシュアップ
・当面は国内投資家MTGの対応や決算資料作成なども分担して一部行ってもらう予定
・決算資料作成に必要な社内データ収集と部分的な決算資料作成
・決算短信等の定性情報記載
・個人投資家担当(専属)
・機関投資家の日程調整等アレンジ、ログ等の作成(将来的に機関投資家のMTGメインも一部任せる想定)
・月次作成
・四季報等IRメディア対応
・IRに関するSNS情報発信
・適時開示の登録、公開作業(スキルにより適時開示資料作成も)
・決算説明会などIRイベントの運営
・その他関連領域業務(関係部門との連携)
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る
新興上場企業
経理部門のプレイングマネージャーを期待されています。
将来的には管理部門役員までを見据えたポジションとなります。
管理職(マネジメント)の求人
-
経理・税務 主任~課長クラス /スタンダード上場企業
- 企業名
- 株式会社宮入バルブ製作所
- 想定年収
- 550万円~750万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 経理全般の部長サポートと実務担当者の指導育成
会計システムを使った会計処理全般および決算資料作成
・仕訳入力(システム関連系での取り込みもあり)
・財務諸表作成および勘定科目明細等の資料作成
・固定資産(固定資産税申告含む)管理全般
・有価証券報告書、決算短信等上場企業の開示書類作成および開示実務
・税効果、キャッシュフロー計算書作成
・監査法人対応
・子会社の決算業務全般
入出金管理および支払いデータ作成並びにネットバンキングによる支払実務
更新日:2025年07月13日
求人詳細を見る -
アドバイザリー部門/公認会計士/国内準大手の総合型税理士法人
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ①税務×財務×アドバイザリー
税務・財務顧問業務(法人税・消費税の申告業務)をはじめ、会計の相談対応、
M&Aコンサル(デューディリジェンス、バリュエーション、税務・会計ストラクチャー検証)
国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)
相続税申告・所得税申告、といった幅広い業務に関与することができます。
②リテールとホールセールの融合
当法人は、資産税が祖業であり難易度の高い資産税業務にも関与することがえきます。
※業務割合等についは、選考を通して希望を伺いながら決定します!
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
経営企画(戦略企画/推進)※マネージャー
- 企業名
- グリー株式会社
- 想定年収
- 1000万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- (1)経営戦略の立案、実行
グリー経営陣と共に、あらゆる経営課題に取り組む仕事です。経営陣と非常に近い立場にあるため、経営目線の戦略思考に加えて、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処することが必要です。単なる提言に留まらず、時に実行まで責任を持って遂行することが求められます。
(2)グループ経営の高度化(権限移譲、適切なガバナンス、投資配分)
ガバナンスの健全性を担保しながら、より加速度的に事業を推進させていくことを目的とし、グループ経営におけるコーポレートガバナンスや投資配分検討など、事業及び子会社運営に関わる制度設計から戦略立案までを中心となって担っていただきます。
(3)事業・子会社マネジメント
グリーでは、ゲーム事業のみならず、インターネットの境界線が広がる領域において様々な新規事業に取り組んでいます。事業特性に応じた各社の異なる文化を尊重しつつ、グループシナジーを生み出すための統一ルールを設計し、事業推進を支援する役割を担っていただきます。
(4)共通部門の業務改善・改革
共通部門のコスト最適化や業務効率化に取り組んでいただきます。単年度予算策定や予実モニタリング手法の設計の他、業務システムの改善・BPR等の各種プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
(5)会議体事務局運営
株主総会 / 取締役会 / 経営会議などの重要会議体の運営を担っていただきます。マニュアル的な事務局運営ではなく、経営での意思決定の品質を高めることを目的に、アジェンダ設計から会議ファシリテーションまでの全業務において、経営に参画する当事者意識を持った攻めの姿勢が求められます。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
プライム上場/有名コンテンツ保有会社での財務/信用リスク管理
- 企業名
- 円谷フィールズホールディングス株式会社
- 想定年収
- 498万円~655万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【仕事内容】
■財務管理に関わる業務(財務分析、与信・不良債券リスク管理、予実管理など)
■グループ全体短中期事業計画に基づいた資金計画の立案、資料作成、管理に関わる業務
■経営資料の作成に関わる業務(経営状況の把握と分析、レポート作成など)
■その他、金融機関/監査法人への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
マネージャー候補募集!WLB◎の税理士法人
- 企業名
- 税理士法人オールシエンシア ブレインパートナー会計事務所
- 想定年収
- 525万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- スタッフのマネジメントを行いながらスタッフが作成した書類のチェック業務等を行っていただきます。
【具体的には】
・チームマネジメント
・巡回監査
・決算書類チェック、申告書のチェック
・各種コンサルティング業務 等
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
経理リーダー候補/人事評価制度が完備◎
- 企業名
- 株式会社インデンスタイル
- 想定年収
- 380万円~500万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 本社管理部門として、日々の仕訳や伝票処理をはじめ、財務・会計資料の作成・管理を行っていただきます。
具体的には・・・
・売上・経費の仕訳・伝票処理
・入出金の管理
・経費精算書の確認と処理
・月次・年次決算のサポート
・社内資料の作成(レポート・報告書など)
・その他、経理関連の庶務業務全般
※ご経験等に応じてマネジメントやその他管理部門領域もお任せしていきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
事業企画担当(課長候補)/年休120日/賞与年2回/土日休
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 550万円~750万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業の事業管理課長ポジションです。
既存事業の管理に加え、更なる売上拡大の為、新規事業の管理フロー構築等の立上げ業務も担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
・プロフェッショナル市場における受注、出荷指示/調整、債権管理
・既存事業における、BPR/業務改善、プロセスマイニングの実行
・新規事業における、営業戦略、施策の管理スキームやオペレーションの構築
・メンバーマネジメント(育成、業績管理、目標設定等)
・上記が内部統制において有効であることの証明 等
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/老舗商船会社での経理求人
- 企業名
- 栗林商船株式会社
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・個別決算業務(期末、四半期決算に係るPL、BS作成、月次決算・試算表の作成)
・連結決算業務(子会社側:連結PKG、親会社側:制度連結(PL、BS、CFの作成等))
・開示業務(法定開示書類等の作成)
・通常業務(債権、債務管理、資金管理、為替管理、出納管理、記帳業務)
・税務業務
・法改正対応
・子会社管理(経理指導含む)
・監査法人対応
■従事すべき業務の変更の範囲
※その後ジョブローテーション等を通じて各業務に携わって頂き、将来的にはグループ会社の経理統括をお任せする事を検討しています。(詳細は別途ご説明させていただきます。)
■就業場所の変更の範囲
室蘭支店、釧路支社、苫小牧支社、仙台営業所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/老舗商船会社での経理求人
- 企業名
- 栗林商船株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・個別決算業務(期末、四半期決算に係るPL、BS作成、月次決算・試算表の作成)
・連結決算業務(子会社側:連結PKG、親会社側:制度連結(PL、BS、CFの作成等))
・開示業務(法定開示書類等の作成)
・通常業務(債権、債務管理、資金管理、為替管理、出納管理、記帳業務)
・税務業務
・法改正対応
・子会社管理(経理指導含む)
・監査法人対応
■従事すべき業務の変更の範囲
※その後ジョブローテーション等を通じて各業務に携わって頂き、将来的にはグループ会社の経理統括をお任せする事を検討しています。(詳細は別途ご説明させていただきます。)
■就業場所の変更の範囲
室蘭支店、釧路支社、苫小牧支社、仙台営業所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
急成長中企業のバックオフィス求人です!
- 企業名
- 株式会社ブルード
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都目黒区青葉台
- 仕事内容
- ■日次業務
・経理チームのマネジメント
・日次業務のチェック
■ 決算関連業務
・決算仕訳計上 ・予実分析
・四半期/年次財務諸表作成
・決算報告書、事業報告書
・税務申告補助 ・予実分析
■業務フロー構築
・既存事業の業務フロー、経理フロー改善
・新規事業の業務フロー、経理フロー構築
■従事すべき業務の変更の範囲
・経験、スキルに応じて管理部門全体の業務もお任せします。
■就業場所の変更の範囲
・現状なし。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
IPO準備中/累計5億円調達しています
- 企業名
- アドバイザーナビ株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・決算短信、有価証券報告書等開示書類の作成
・会計監査対応
・税理士法人対応
・キャッシュフロー計算書の作成
・内部統制対応全般
・月次決算、四半期決算、年次決算等
・仕訳、伝票処理に関する業務
・その他管理業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
IPO準備中/累計5億円調達しています
- 企業名
- アドバイザーナビ株式会社
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・仕訳、伝票処理に関する業務
・月次決算、四半期決算、年次決算等
・会計監査対応
・税理士法人対応
・キャッシュフロー計算書の作成
・決算短信、有価証券報告書等開示書類の作成
・内部統制対応全般
・その他管理業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
【経理担当】急成長SaaS企業IPOを目指す成長中のスタートアップ/経理リーダー/MGR候補
- 企業名
- 株式会社助太刀
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 直近1年間の売上高は昨年対比1.6倍の成長を遂げ、3年間では14倍に成長しています。急速な事業・組織の成長にあわせ、管理レベルも向上させていく必要があります。ビジネスサイドの成長に合わせた管理手法・システムの導入、適切な売上・利益管理が行える体制をより強化するため、経理のコアメンバーを募集します。
【具体的な仕事内容】
・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用)
・決算監査(監査法人)対応・仕訳入力・債権債務管理・入出金管理
・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成
・税務に関する諸対応・予実管理など
【中期的な業務】
・販売管理システムのリプレイス・IPO準備業務
・PL部門管理の構築・月次決算、四半期決算早期化
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
プライム上場グループの中核企業/経理グループをまとめる部長候補を募集
- 企業名
- 株式会社フルスピード
- 想定年収
- 720万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 経理部にて、連結決算業務経験を活かしながら組織を牽引していただきます。部長候補として数字の管理を超えて、事業戦略の立案と実行に深く関与し、企業価値の最大化に貢献していただくことを期待します。
▼具体的な業務内容
・月次決算、四半期決算、年次決算
・連結決算(国内、海外子会社 計16社)
・監査対応、税理士対応、税務調査対応 等
・経営陣へのレポーティング
・税務関連業務(会計データの整理・集計、顧問税理士への資料提出 等)
・その他上長のサポート業務
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
将来的には幅広いフィールドでの活躍を期待するゼネラリストとしてキャリアアップしていけます。
- 企業名
- 野村不動産株式会社
- 想定年収
- 609万円~1450万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 【国内税務】
・税務申告書の作成業務
・月次/四半期/年度の未払税金計算業務
・各部店からの日々の税務相談対応業務 等
【海外税務】
・新規海外プロジェクトのスキーム検討のうち、税効率に関する検討
・外国子会社合算税制に関する検討、別表作成 等
変更の範囲:当社が定める基幹業務全般
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
経理(論文式合格者以上)/中小企業のDX支援/IPO準備企業
- 企業名
- STORES株式会社
- 想定年収
- 400万円~1550万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- コーポレート機能の強化のため、決算対応を中心に経理業務を担当いただきます。
また当社は、現在プロダクトの拡大・拡張フェーズであり、新しいプランのリリースや社内システムの導入を進めています。こういった新しい取り組みが増えているなかで、各種会計論点の整理や会計プロセスの構築も担当いただくポジションです。
■業務詳細:◇決算対応ー月次決算業務、開示、監査対応、証券対応等。新規プロダクト、プラン、システム導入を行う際の、会計・JSOX・リスク領域の要件定義・プロセス構築
■使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion
■サポート体制:◇入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます。
・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
◇入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします。
◇全社課題の解像度を高めるため、経営層との面談は積極的に実施いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務■就業場所の変更の範囲:会社が定める場所(全国、テレワークを行う場所を含む)
更新日:2025年07月08日
求人詳細を見る -
経理財務課サブマネージャー/IPO準備企業/副業可/残業時間月20時間以下
- 企業名
- 株式会社soraプロジェクト
- 想定年収
- 514万円~666万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・部門マネジメント(経理財務課2名の管理・指導)
・月次/年次決算業務
・予算立案および管理、予算実績差異分析
・管理会計(財務分析から経営層へのレポーティング)
・上場準備における申請書類作成業務および監査法人対応
・取締役会議資料作成、報告?等
※会計ソフト:freee会計
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月08日
求人詳細を見る -
急成長期SaaS企業を支えるコーポレートマネージャー(管理部門責任者)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業成長に伴い、コーポ―レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。
現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。
【具体的な業務内容】
▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント
・人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化
・ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化・経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行
▼メンバーマネジメント・育成
・各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務
▼実務支援・改善推進
・必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)・外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
【経理職(管理職)】東証プライム上場/全国950店舗の調剤薬局を展開
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【業務概要】
全国に調剤薬局を展開している当社にて、経理職を募集します。課長候補として、段階的に連結決算のとりまとめや開示業務を担って頂くことをご期待しております。
【入社後とくに任せたい業務】
連結を含む決算のとりまとめ及び経験・強みに応じた業務(開示等)をお任せ致します。
※財務・管理会計も同部署で担っており、希望があれば幅広い業務をご担当いただくことも可能です。
【その他業務】
・月次決算業務
・四半期決算業務
・年次決算業務
・インボイス・電子帳簿保存法対応
・各種税務申告業務(法人税、消費税、事業所税、償却資産税 他)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
経理/プライム上場/個別決算のとりまとめ、税務周り~各種プロジェクトなど
- 企業名
- トランスコスモス株式会社
- 想定年収
- 700万円~850万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 仕事内容
- 本社の経理財務部門にて個別決算のとりまとめ~税務周り~各種プロジェクトなど一連をお任せします。
リーダーシップを発揮しながらメンバーと共に経営陣の意思決定をサポートしていただきます。
【具体的な業務】
①個別決算取りまとめおよび監査対応
∟単体決算、会社法計算書類作成、決算短信および有価証券報告書作成など
②税務業務
③関連部署と連携して新会計基準導入の対応や国際税務等の課題解決
④各種プロジェクト業務(業務フローやオペレーションの業務改善、新会計システムの導入等)
まずは①を主担当としてお任せし、順に②→④と業務の幅を広げていただきます。
※業務内容における変更の範囲:その他会社が定める業務
更新日:2025年06月28日
求人詳細を見る
M&Aファーム
マーケット分析、デューデリジェンス、事業戦略の立案・実行など、会計領域にとどまらない活躍を期待されます。
こうした多種多様なキャリアがあり、年収は500〜1500万円など幅があります。
また、独立開業をして成功すれば、年収3,000万円も狙えます。
仕事量、給与条件、人間関係は職場によって多種多様になります。
公認会計士といったハイクラスの資格持ちであれば、転職先は基本引く手あまたになります。
自分にあった条件の転職先を見つけるのは決して難しくありません。
FAS・財務コンサルティング(M&A・事業再生)の求人
-
M&Aアドバイザー/リモートワーク・フレックス制度有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.M&Aアドバイザリー(国内)
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計
2.トランザクション支援(国内・海外)
・財務DD
・取得価額配分/無形資産価値評価
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
クロスボーダーM&A※海外事業を総合的に支援するアドバイザー候補採用中!
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.海外事業支援コンサルティング
・海外進出の検討/実行支援
・海外事業再編/撤退支援
・アライアンス戦略策定
2.クロスボーダーM&Aアドバイザリー
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
※クロスボーダーのみならず、会計・IT・HR等の案件にもアサインされ、
幅広い経験を積むことのできるポジションとなっております。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年07月12日
求人詳細を見る -
M&Aや事業再生、組織再編コンサルに強み!年休129日/公認会計士
- 企業名
- 株式会社青山トラスト会計社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 事業内容に記載の分野におけるコンサルティング業務特に、M&A・組織再編支援サービス(デューデリジェンス(財務・税務)、株価算定、PPA、PMI(アフターM&A)、スキーム構築支援等)
M&A、事業再生トランザクションにおいて戦略立案、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング実行に関するアドバイス、インパクト分析を行います。また、デューデリジェンスに関しては、スピード重視で行っており、準備~報告書の作成まで、約2週間で仕上げています。
<キャリアパス>
案件担当者(3か月~1年):プロジェクトの一員として実務を担当インチャージ(1年~3年):責任者としてプロジェクトを統括マネージャー:複数のプロジェクトを推進し対外的な折衝を行うパートナー:会社の経営の一翼を担う
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(入社後半年から1年程度東京での実務研修あり)
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
財務会計・IPO支援コンサルタント
- 企業名
- OAG税理士法人
- 想定年収
- 404万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ★グループ内の顧問先やスポット顧客からの会計税務業務を中心とした様々なご相談に対応します。
・法人顧問業務
・IPO支援業務(資本政策・内部管理体制構築)
・デュ-デリジェンス(税務・財務)
・組織再編プランニング
・事業計画作成 ・予算策定
・資本政策策定支援
・組織、内部管理体制構築支援
・不正調査 等
※今までの経験も含めて、アサインを行います。関与されたい業務内容なども積極的に発信して頂ける環境です。
更新日:2025年07月11日
求人詳細を見る -
金融機関出身者・法人営業経験者歓迎!コンサルティング営業
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▼日経グローバル企業の海外戦略支援を行っていただきます。
・企業への訪問、課題やニーズの掘り起こし
・各海外拠点の現地コンサルタントと連携して各ソリューション提案
・プロジェクト管理
・見積書・契約書作成、締結
▼取り扱うソリューション
海外進出、撤退支援・M&Aアドバイザリー・IPO支援・会計システム導入支援・内部監査支援・IFRS導入支援・会計基準統一支援/グローバル人材紹介 等
【変更の範囲 】
会社の定める業務 当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
グローバルなお仕事に興味のある方へ!【公認会計士、USCPA、税理士歓迎!】
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・財務デューデリジェンス
・企業価値評価(DCF法、マルチプル法、時価純資産法など)
・PPA(Purchase Price Allocation)支援
・連結決算支援
・IFRS導入支援
・内部監査支援
・内部統制構築支援
・顧問契約先の担当窓口
・海外プロジェクト管理業務 など
※クライアントは海外展開している日系企業が中心です。
クロスボーダー案件も多く、弊社の海外拠点メンバーとプロジェクトチームを組んで業務を進めます。
※ご入社後は経験や能力に応じて業務、プロジェクトにアサインします。
将来的にはご希望やご経験に応じて海外駐在のキャリアプランもあります。
【変更の範囲】
会社の定める業務 当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
財務・会計コンサルタント/フルリモート!ワークライフバランス◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 当社のコンサルタントとして、スタートアップ・ベンチャー企業の経営管理部門における課題定義からソリューションの実行に入り込み、ハンズオン支援をしていくことをミッションとします。
具体的には、いわゆる戦略策定に留まるのではなく、実行支援・モニタリングの体制構築などクライアントの成果が創出されるフェーズまでサポートをするので、非常にやりがいのあるポジションです。弊社のご支援が終了した後もクライアントの資産となるようノウハウ・仕組み化を行います。
【事業部の主な支援内容】
・IPOコンサルティング
・内部統制導入・運用支援
・監査対応支援
・開示書類作成支援
・業務フロー構築・改善
・決算業務支援(月次・四半期・年度)
・企業・事業の売却・買収に関するアドバイザリー
・財務・税務デューデリジェンス
・バリュエーション業務
・PMI(経営統合)支援
・事業計画策定支援
※上記の業務から適性やご希望に応じてアサインするため、様々な領域に携わっていただけます。
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
経営コンサルティング・企業再生・成長戦略・M&A業務にご興味のある方必見!コンサル未経験者も応募可!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 350万円~1100万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。
あなたの希望・成長に応じて、企業再生・成長戦略・M&A業務にも携わっていただくことができます。
他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。
■現状調査の実施
対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、
対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。
■発見された経営課題に対する改善提案
調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。
■提案した改善支援策の実行支援
提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年07月10日
求人詳細を見る -
少数精鋭チーム/未経験OK!九州最大級の税理士法人のグループ/M&Aコンサル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 560万円~900万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 【財務経営コンサルティング(FAS)業務】
当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。
主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。
※M&Aアドバイザリー業務と聞くと営業力が必要であるように感じられるかもしれませんが、当社は、グループ内や連携先から紹介された顧客の相談対応を中心に行っているため、営業力よりもコンサルティング力が必要となります。
【入社後について】
入社後は各個人の経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容については、しっかりとした研修、指導を行っているため安心して業務に取り組めます。
※未経験者の受け入れ実績が多いため、OJTを中心に、研修や勉強会の実施・書籍の貸出等、様々なスキルアップのためのサポートを行っており、丁寧な教育・指導が確立されています。
更新日:2025年07月04日
求人詳細を見る -
M&Aコンサルタント/M&A成約件数世界ギネス記録認定!
- 企業名
- 株式会社日本M&Aセンター(名古屋支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業~大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。
■具体的な業務
【オリジネーション業務(案件発掘)】
<譲渡サイド>
・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談~アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成
<譲受サイド>
・マッチング~ロングリスト作成
・ノンネーム提案・秘密保持契約締結 ・概要書提案
・アドバイザリー契約締結 ・IP提供
【エグゼキューション(調整・交渉)】
・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結
・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結
・デリバリー/成約式/ディスクローズ
※オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年07月03日
求人詳細を見る -
広島/経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー(未経験者)
- 企業名
- 株式会社あおいFAS(広島オフィス)
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- 経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。
入社後は先輩社員と共に案件を進めながら少しずつコンサルタントとしてのスキルを身に着けていただきます。
【業務内容】
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
※経営者、取引金融機関、株主等とコミュニケーションを密にとりながら企業の状況に応じて適切な提案を行います。
※出張に関して:全国的に様々な場所への出張が発生します。
■従事すべき業務の変更範囲:当社の業務全般
■勤務地の変更範囲:変更なし
更新日:2025年06月27日
求人詳細を見る -
事業承継コンサルタント
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 450万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ★中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、
課題解決と、経営面のアドバイザーとしての役割を担って頂きます。
【具体的な業務】
財産の現状把握、株価対策、自社株式の承継支援、個人財産対策
納税資金・相続対策・実行後のフォロー、経営承継の支援など
※銀行出向含む
更新日:2025年06月26日
求人詳細を見る -
在宅勤務あり◎コンサルティングファーム全般をお任せします!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1650万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 「経営」をキーワードに戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダの課題解決に取り組みます。弊社の特徴はハンズオンスタイルでの支援に強みを持っており、顧客とパートナーシップを築くノウハウが構築されている点です。入社後は経営の課題解決を図るチームの一員となっていただき、ともに企業変革を起こしていただきたいと考えています。
■クライアントについて
弊社のクライアントは、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。よって担当するPJの内容もアサインによって大きく変わることがあり、短期間で幅広い経験を経ていただくことができます。
■視野と視座を高めることができる環境
国内の大手企業をはじめ、グローバルに活動するプライベートエクイティファンドとのリレーションが深いことも当社の特徴です。投資先企業に対して部分的な経営課題の解決ではなく、全面的な経営支援を行い、バリューアップおよび経営改善を行っております。企業の内側に入り込み、株主・経営・現場をつなぎ組織を変革していく弊社はクライアントからの満足度も高く、紹介およびPJの継続等にて多くのPJを受注しています。
※弊社と継続的な関係を築いているプライベートエクイティファンドは数十社を超えております。
こういった環境下でCFOアジェンダにおける複合的な経営課題解決に取り組んでいただける、高い専門性とプロフェッショナルマインドを有するメンバーを募集しています。
※業務が変更になる場合の範囲:会社の定める業務(変更する場合は事前相談の上、通知いたします。)
更新日:2025年06月25日
求人詳細を見る -
BPO担当/フレックスOK/幅広い年代の方が活躍中/年収MAX800万!
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■上場企業の経理業務のアウトソーシング
経理業務や決算業務、連結積算表や開示書類等の資料作成など、幅広いサービスを提供いたします。
クライアントごとに3~15名程度のチームを組みサービスを提供します。
様々な上場企業の経理に携わることができるため、経験や知識の幅を広げることが可能です。
※スキルアップのペースやご経験によっては早期にプロジェクトのリーダーとして、お客様との調整やメンバーのマネジメントなど、より踏み込んだ業務にステップアップも目指せます。
■アウトソーシング業務だけでなくコンサルティング要素も多数!
弊社のアウトソーシングはただ業務を請け負うだけでなく、弊社側で業務改善を行いながらアウトソーシング業務を行います。通常のアウトソーシングより業務の幅が広く、アウトソーシング経験者の方もキャリアアップを実現することが可能です。
更新日:2025年06月24日
求人詳細を見る -
M&Aコンサルタント(マネジャー候補)
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 850万円~1400万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中小企業様のM&Aにおいては、上場会社のM&Aに比較し一般的に
損益の状況、規模の問題、資本構成等さまざまな要因により
譲受先企業を探索する手続きが難航するケースも多く存在します。そのような中、対象会社様とヒアリングを重ねることにより、対象会社様の特徴、魅力を最大限に引き出すことに注力しております。
候補先企業に提案するプロポーザル業務に重点をおくことにより、
中小企業のM&A業界において他に負けないクロージング力 を実現しております。
対象会社様の利害関係者(オーナー、経営者、スタッフ、金融機関等)及び譲受先の双方にとって、発展可能性のある、シナジーの高いM&A を志向しております。
銀行等金融機関からの紹介がほとんどで案件は多い状態が続いています。電話営業等も行いますが、ノルマ制ではなく、
紹介を受けた案件を担当毎に(得意分野などを踏まえて)振り分ける形が多いです。
更新日:2025年06月24日
求人詳細を見る -
M&Aコンサルタント/トランザクション業務(マネジャー候補)
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 弊社は経営戦略、組織再編、人事、IT・DXなど、クライアントのニーズに合わせた様々なお困りとに対して、専門性を持ったスペシャリストがご支援をする、総合コンサルティング企業です。
今回は、事業拡大、案件数増加に伴い、M&Aアドバイザリーを行う事業部にて、M&Aコンサルタントを募集いたします。
具体的には…
・財務・税務・ビジネスデューデリジェンス
・ストラクチャー助言業務
・バリュエーション
・モデリング業務
・無形資産の価値評価
更新日:2025年06月20日
求人詳細を見る -
事業再生コンサルタント/中堅コンサルティングファームで再生ポジションの募集!
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 459万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■現状分析・課題抽出
財務デューデリジェンス(財務DD):財務諸表分析、資金繰り分析等
事業デューデリジェンス(事業DD):事業内容の分析、市場分析、競争環境分析、収益構造分析等
■再生計画の策定と金融機関交渉
課題解決に向けた具体的な施策の立案/事業計画、財務計画(損益、貸借対照表、キャッシュフロー)の策定支援
金融機関交渉支援:再生計画に関する説明資料の作成、バンクミーティングの開催、返済スケジュール変更(リスケジュール)や新規融資獲得に向けた交渉の主導・同席
■再生計画の実行支援(ハンズオン支援)
計画の進捗管理(モニタリング)/コスト削減・業務プロセス改善・営業力強化・組織改革等の実行支援
経営会議への参加、経営陣へのアドバイザリー
■その他
M&Aや事業承継に関するアドバイザリー業務/スポンサー候補との交渉支援
更新日:2025年06月18日
求人詳細を見る -
東証プライム上場のファンドでのM&Aアドバイザリーの募集です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 日本を代表する大手クライアントに対し、M&Aコンサルティングを行っていただきます。
【具体的な業務】
◆業界分析 業界動向、各プレーヤーのポジショニング調査や仮説構築
◆企業分析 個別企業の戦略課題抽出、事業力/財務内容の評価 等
◆提案書作成 上記分析を踏まえたM&A提案書の作成
◆バリュエーション、デューデリジェンス実務
◆ドキュメンテーション実務、各種スキーム構築
更新日:2025年06月18日
求人詳細を見る -
事業継承コンサルタント/中小企業~IPO・上場企業まで幅広く携われます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 350万円~1100万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 仕事内容
- ■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年06月17日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/データリサーチポジション
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。
クライアントの提案時に使用する資料のデータ加工やM&A役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。いずれも多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境で、業務は社会的な意義も高く、経営に直結する仕事です。
<具体的な業務内容>
・リサーチ(市場調査・競合調査)
顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)
・企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel,PowerPoint)
・デューデリジェンス対応補助
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)
更新日:2025年06月17日
求人詳細を見る
公認会計士に向いている人
公認会計士に向いている人の特徴として、以下の3つが挙げられます。
- 正義感や責任感が強い人
公認会計士には不正を見逃さず許容しない厳しさが必要です。そのため、正義感や責任感が強い人に向いています - 会計や経営に興味がある人
公認会計士は会計や経営との関わりが深いため、会計や経営に興味がある人に適しています - 勉強が好き・苦痛に感じない人
公認会計士の試験は非常に難易度が高い上、資格取得後も勉強し続ける必要があります。そのため、勉強が好き・勉強が苦痛に感じない人に向いているでしょう。
公認会計士に向いている人について、詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士に向いている人とは?
公認会計士になるまでの流れ
公認会計士になるまでの流れは大きく5つの工程に分けられます。
- 公認会計士試験 短答式に合格する
- 公認会計士試験 論文式に合格する
- 3年間業務補助(実務)を行う
- 実務補習所で3年間講習を受ける(実務補修)
- 修了考査に合格する
公認会計士試験に合格しても、すぐに公認会計士の資格を取得できるわけではありません。
実務経験や講習を経て、その上で修了考査に合格する必要があります。
公認会計士になるまでの流れについて詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士以外のおすすめの資格
公認会計士を目指すメリットややりがいは多く存在します。
それでも「公認会計士はやめとけ」という意見を見聞きし、資格取得を悩んでいる人もいるでしょう。
この章では公認会計士以外のおすすめの資格を2つ紹介します。
税理士
税理士は税務の専門家で、税務に関する複数の独占業務を有する資格です。
税務のほかにも、記帳代行や給与計算、会計・経営コンサルティング等の幅広い仕事ができます。
税理士は以下のような理由からやりがいを得られる仕事といえます。
- 会計や税務の専門知識を活かして人のサポートができる
- 企業や事業者のパートナーと呼べるほどに深い関係を築ける
- 所属税理士や開業税理士など、様々な働き方ができる
税理士のメリットについては以下の記事で詳しく解説しています。
USCPA(米国公認会計士)
USCPAは米国各州が認定する公認会計士資格です。
「U.S. Certified Public Accountant」の略称で、日本では「米国公認会計士」とも呼ばれます。
USCPAはアメリカの公認会計士資格のため、日本国内での独占業務はできません。
しかし以下のように、日本でもUSCPA資格を取得するメリットが存在します。
- 世界的に認められた資格であり、グローバルに活躍できる可能性がある
- 会計や監査、ビジネス等の高度な知識を保有している証明になる
- 英語力の証明にもつながる
USCPAについては以下の記事で解説しています。
よくある質問と回答
最後に、よくある質問に解答します。
ぜひ、参考にしてみてください。
公認会計士試験は独学でも合格できる?
完全に不可能とは言い切れないものの、非常に難易度が高いためおすすめできません。
独学による合格が難しいといえる理由として以下の3つが挙げられます。
- 試験範囲が広い上に難易度が高く、自分1人で全範囲の勉強を終わらせること自体が困難
- 短答式試験の合格による免除期間が2年間と短いためゆっくり時間をかけての勉強ができない
- 年単位の勉強に対するモチベーション維持が1人では難しい
「公認会計士試験は独学で合格できるのか」のテーマは以下の記事で扱っているので、詳しくはこちらをご覧ください。
公認会計士試験は独学で合格可能?勉強法やテキストについて解説!
公認会計士を諦めた方が良いタイミングはある?
公認会計士試験に挑戦する回数の限度について、最適な回数は人によって異なるため一概にはいえません。
全体に共通するのは「公認会計士試験に受かるまで浪人を続ける」「浪人の撤退については考えない」のは危険ということです。
公認会計士試験の浪人を長く続けると、以下のようなデメリットがあります。
- 将来に対する不安が強くなり勉強に集中できない恐れがある
- 就職せず勉強に専念する場合は金銭的な余裕がなくなる・就活面でのリスクが上がる
- 心身ともに疲労が蓄積され過ぎてしまう
自身の年齢や金銭事情などを考慮した上で、浪人を撤退するタイミングを考えておくのが良いでしょう。
公認会計士試験の浪人については以下の記事で詳しく解説しています。
公認会計士試験浪人の末路とは?浪人のリスクや対策も徹底解説
公認会計士が就職に困る可能性は?
かつて政策の一環として公認会計士が増えすぎた結果、多くの公認会計士が就職できない事態が発生しました。
しかし公認会計士に就職難の時代があったのはあくまで過去の話です。
昨今の状況において、公認会計士が就職に困る可能性は非常に低いでしょう。理由を2つ紹介します。
- 公認会計士の独占業務である監査は上場企業に義務付けられているため、公認会計士は常に一定の需要がある
- 「多様なキャリアパス」で紹介したように、監査法人以外にも公認会計士の資格を活かせる場面は多く存在する
公認会計士と他の難関資格の比較
公認会計士と並んで三大国家資格として扱われる難関資格は、医師と弁護士です。
公認会計士試験、医師国家試験、司法試験の違いをまとめると以下のようになります。
公認会計士試験 |
医師国家試験 |
司法試験 |
|
合格率 |
10%前後 ※令和6年は7.4% |
90%前後 ※令和6年は92.4% |
33%~46% ※令和6年は約39.5% |
試験科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
医学関連科目すべてが出題分野 分類は
の3種類 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
受験資格 |
特になし |
学校教育法に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者 |
以下いずれかの要件を満たす
|
単純に合格率だけをみると、最も難易度が高いのは公認会計士となります。
ただし医師国家試験と司法試験は、いずれも試験を受けるまでのハードルが非常に高いです。
また、受験科目数や出題範囲の広さという観点からも、医師国家試験と司法試験の方が難易度が高くみえるでしょう。
出題内容・試験形式・受験資格が全く異なるため、単純に難易度を比較することはできません。
公認会計士試験と大学受験の難易度比較
「公認会計士試験の合格率と偏差値」で、公認会計士の合格率を偏差値でいうと74で、東大合格レベルの学力と紹介しました。
そこで今回は、公認会計士試験と東大受験の難易度を比較します。
公認会計士試験 |
東大受験 |
|
合格率 |
10%前後 |
33%~40% |
出題科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
【共通テスト】 文系:6教科8科目もしくは7教科8科目 理系:6教科8科目 【2次試験(個別試験)】 文系
理系
|
必要な勉強時間 |
約6,000時間 |
平均4,000時間 |
学習の進め方 |
予備校や専門学校に通学しながら通うのが一般的 |
高校や予備校に通いながら勉強。予備校を利用しないケースもある。 |
単純な比較は難しいですが、求められる専門性の高さや合格率を考えると、公認会計士の方が難易度が高いといえるでしょう。
未経験者や理系出身でも目指せるのか
公認会計士試験は、経験の有無や出身の学部に関係なく合格を目指せる試験です。
前提として、公認会計士試験に受験資格の定めはありません。
そのため会計分野の実務経験がない人や、会計と全く関係のない学部出身者でも受験できます。
「令和6年公認会計士試験 合格者調」によると、合格者のうち37.7%は大学在学中です。
大学在学中に会計の実務経験を積める機会は限られているため、大学在学中に合格した人の多くは実務未経験といえるでしょう。
また、日本公認会計士協会公式サイトの「公認会計士よくある質問Q&A」では、試験に受かりやすい学部について以下のような回答が載っています。
- 経済学部、商学部、経営学部といった学部出身者の合格割合が比較的高め
- ただし、近年は、法学部や理数系学部等のさまざまな学部の出身者が合格している
- 学部や大学での専攻による有利不利はあまりないと考えられる
以上の理由から、公認会計士試験は未経験者や理系出身でも合格を目指せる試験といえます。
まとめ
公認会計士は資格試験の難易度が非常に高い国家資格です。
そのうえ、労働状況も過酷であり、「やめとけ」という意見があるのは事実です。
公認会計士を目指すプロセスで、さらに公認会計士資格を取得して働く際も、つらいと思う場面は存在するかもしれません。
しかし、公認会計士を目指す理由やメリットは数多く存在します。
「やめとけ」という意見はありますが、それにとらわれ過ぎず、自分の価値観やライフスタイルをよく考えて判断することが大切です。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ