転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説

「公認会計士はやめておけ」。
公認会計士について調べる過程で、このような言葉を見聞きしたことがある人も多いでしょう。
確かに、公認会計士は弁護士や医師に並ぶ難関資格であり、資格を取得するのは容易ではありません。
学習すべき内容は多岐にわたる上、試験に合格した後も就職や実務経験などの険しい道のりが待っているのも事実です。
しかし、公認会計士は就職先の選択肢が広く、さまざまな可能性に満ちあふれています。
日本の平均を大きく上回る高収入を目指すことも可能です。
それにも関わらず、なぜ公認会計士になるのはやめとけと言われるのでしょうか。
「公認会計士はやめとけ」といわれる理由や、公認会計士は本当にやめるべきなのかを解説します。
公認会計士はやめとけと言われる理由
「公認会計士はやめとけ」という意見を詳しく見ると、確かな理由があるのは事実です。
ここでは公認会計士はやめとけと言われる理由のうちの2つを紹介します。
公認会計士試験の難しさ
公認会計士をやめとけと言われる大きな理由の1つに、公認会計士試験が難しいことが挙げられるでしょう。
公認会計士試験は短答式と論文式にわかれています。
短答式は毎年12月と5月に実施され、チャンスは年2回です。
短答式試験を突破した人だけが論文式試験を受けられます。
公認会計士試験は、弁護士・医師に並ぶ、3大国家資格と言われるほど難易度が高い試験です。
それでは、実際どれくらい大変なのか解説していきましょう。
なお、公認会計士試験に合格してから資格取得までにもさまざまな工程が存在します。
公認会計士になるまでの流れについては以下の記事をご覧ください。
公認会計士の資格取得の流れとは?試験内容や受験資格、難易度をわかりやすく解説
公認会計士試験の合格率と偏差値
公認会計士試験の合格率はおよそ7%前後。
偏差値でいうと74です。
偏差値74は東大合格レベルの学力となり、国家3大資格と言われるだけあって、試験の難易度は相当高いものとなります。
公認会計士試験の試験範囲
公認会計士試験の合格には東大合格レベルが必要になるとは言ったものの、公認会計士試験で出題される科目は大学受験とは全く異なります。
まず合格しなければならないのは短答式試験です。
試験科目は、
- 財務会計論
- 管理会計論
- 監査論
- 企業法
の4科目です。
次に、論文式試験を受験します。
- 会計学
- 企業法
- 監査論
- 租税法
- 経営学・経済学・統計学・民法の中から選択科目1つ
の5科目で構成されます。
いずれも一筋縄ではいかない科目ばかりです。
公認会計士になるために必要な勉強時間は、およそ6000時間とも言われています。
毎日8〜10時間の勉強を2年間する計算となり、ハードな勉強が必要となります。
公認会計士の労働状況
公認会計士になるのはやめとけと言われるもう1つの理由に、過酷な労働状況があります。
まず大前提として、上場企業の会社は多くが3月決算であり、4〜5月に業務が集中します。
決算期が集中する時期は残業が当たり前になり、深夜になるまで帰れないこともざらにあります。
休日出勤も頻繁で、ゴールデンウイークはそもそもありません。
ここでは、公認会計士の仕事についてさらに深く解説します。
公認会計士の仕事内容が増加している
公認会計士の仕事は年々増加しています。
これは、上場企業が会計不正を行いニュースになる度に監査でなぜ見抜けなかったのかと問題視されることが影響しています。
その対応のため、形式的な手続きが増加していることが背景にあります。
世の中で会計不正が話題になる度に、公認会計士の仕事内容が増加していると言えるでしょう。
仕事内容が増加しており現場は人手不足になっているのが現状です。
以前は入社4年目以降から激務になる傾向が比較的あった監査業界ですが、入社3年目以前から早くも多くの業務を任せられる傾向が強くなってきています。
苦労して資格を取ってもまだ、しんどいことが続く、コスパ(コストパフォーマンスが)悪いと感じる人がいる原因かもしれません。
公認会計士の仕事内容は単調
公認会計士は、その多くが監査法人に入社し監査を行うことになります。
監査とは、簡単に言うと決算書のチェックや適正な会計基準に則った会計処理の指導を行う仕事です。
監査はひたすら数字と向き合う仕事であり、毎年四半期決算と年度決算のタイミングで決まったルーティンで監査を行います。
それゆえに、業務が単調だと感じる人も多くいます。
監査はおよそ3年で一通りの仕事を覚え、4年目で現場主任を任されるというパターンが多いです。
初の現場主任は大変です。
そうした仕事をまわせるようになる5年目以降では同じような業務で担当案件だけが増えていき、仕事がつまらないと感じる人が一定数います。
監査法人でパートナーになることの難しさ
監査法人では、出世のひとまずのゴールがパートナーという職階につくことです。
このパートナーですが、基本的に席は埋まっていて、交代もそう頻繁にはありません。
パートナーへの出世がどんどんと難しくなっているのが現状です。
以前はそこまで重視されていなかったのですが、最近の大手監査法人ではパートナーになるには海外勤務経験必須、と言われる場合も増えてきています。
いずれにしても監査法人でパートナーになるには幅広い監査の知識と高い能力、大会社の主査を務めたといった実績が必要となってきます。
監査業務に向き不向きがある
公認会計士の独占業務である監査業務は向き不向きが大きい仕事です。
そもそも公認会計士による監査とは、投資家向けに公開された財務諸表の内容を検証し、適正か否かを報告することです。
監査業務の特性上、反復的な作業や細やかなチェックが求められる場面が多く存在します。
公認会計士には専門知識だけでなく、淡々と監査業務をこなすための丁寧さや几帳面さも求められるのです。
ハードな勉強をしてようやく公認会計士の資格を取得した後に、実は監査業務に向いていなかったと発覚する恐れもあります。
このようなリスクを避けるために「公認会計士はやめとけ」と助言するケースもみられます。
投資活動が制限されてしまう
公認会計士の業務では企業の財務諸表や取引に関する重要な書類を扱う場面が多く存在します。
企業の重要事項を知り得る立場となるため、インサイダー取引を防止する目的で投資活動に制限がかけられます。
近年は一般個人でも資産形成を目的に投資をするケースが多いです。
しかし公認会計士は投資活動に制限がかけられるため、理想的な資産形成ができない恐れもあります。
このように自由な投資活動ができないという理由から、公認会計士はやめた方が良いと考える人もいます。
【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会
それでも公認会計士を目指す理由・メリット
ここまで公認会計士になるのはやめとけ、という理由を述べてきたため、暗い話題が多かったですが、公認会計士を目指すメリットは当然あります。
公認会計士の資格を取ってよかった、という人が多いのも事実です。
ここでは、公認会計士になるやりがい、メリットについて述べていきます。
社会的な信頼性
公認会計士になることのメリットの1つは、何と言ってもその社会的信頼性の高さでしょう。
監査はひいては社会の、日本のためになる業務ですし、公認会計士は職業としても非常に評価が高いです。
その信頼性の高さは、お金を扱う際に顕著になるかもしれません。
クレジットカードの審査が通りやすく、住宅ローンの審査にしても社会人経験が浅い段階から借入がしやすいのです。
また、結婚相談所の広告で男性側の職業として取り上げられることもしばしばあります。
そうした結婚にも有利になりやすい安定性と堅実性を有しているとも言えます。
社会的信用の高さは、独立したいとなった際の立ち上げや融資といったことにも有利に働きます。
給与待遇の良さ
公認会計士の年収ですが、初任給で500万〜550万です。
平均だと約1,000万円が目安となります。
給与所得者全体の平均年収が503万円のため、初任給の時点で平均年収を上回ります。
こうしたことから、給与の高さも公認会計士を目指す上でのメリットとなります。
ただし、監査法人や税理士事務所といったところだと退職金が無いのが通常であるため、将来のことを見据えてキャリア構築をしていく必要があります。
高い専門性の仕事ができる
公認会計士は会計資格の最高峰であり、監査業務を実施できる唯一の資格です。
会計分野における専門性の高い仕事ができるため、以下のようなメリットを得られます。
公認会計士にしかできない仕事が多く存在するため需要が高く、クライアントから必要とされている実感がしやすい
高度な専門知識が求められる仕事や難易度が高い仕事が多い分、達成感を得やすい
関連分野の勉強やスキルの向上などが求められるため、資格取得後も自己成長を続けられる
専門性が求められるため大変なことも多いですが、その分大きなやりがいを感じられるでしょう。
多様なキャリアパス
公認会計士のキャリアパスは実に多様です。
ここではその一例をご紹介いたします。
コンサルティング会社
大手企業を対象とした決算支援、IFRS導入支援、M&A支援といった仕事に携わることができます。
監査から一歩進み、公認会計士としてのやりがいを感じられる業務が多いとされています。
コンサルティングファームの求人
-
事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファームです!
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファーム/コンサルタントを目指しませんか?
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファームです!
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
<仙台求人>事業再生に強みを持つプロフェッショナルファーム/コンサルタントを目指しませんか?
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
業務改革・財務会計コンサルタント/フレックス・リモートワーク有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 経営に必要な情報を、持続的に調査分析し報告できる経営管理体制の構築から、業務プロセスの効率化、
ガバナンスの強化まで支援していただきます。
1.業務プロセスの効率化
・経理財務の業務改革・決算の早期化
・経理財務BPO/シェアードサービス化
2.経営情報の可視化
・予実管理プロセス改革
・経営情報の多軸分析
3.ガバナンスの強化
・経理財務領域の統合支援(PMI)
・内部統制構築支援/J-SOX
4.IT戦略策定
※ITコンサルタントとチームを組成してIT領域の支援まで携わって頂きます。
・RFP作成及びベンダー選定支援・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・会計システム/経費精算システム等の導入支援・システム設定代行業務
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
業務改革・財務会計コンサルタント/フレックス・リモートワーク有◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 経営に必要な情報を、持続的に調査分析し報告できる経営管理体制の構築から、業務プロセスの効率化、
ガバナンスの強化まで支援していただきます。
1.業務プロセスの効率化
・経理財務の業務改革・決算の早期化
・経理財務BPO/シェアードサービス化
2.経営情報の可視化
・予実管理プロセス改革
・経営情報の多軸分析
3.ガバナンスの強化
・経理財務領域の統合支援(PMI)
・内部統制構築支援/J-SOX
4.IT戦略策定
※ITコンサルタントとチームを組成してIT領域の支援まで携わって頂きます。
・RFP作成及びベンダー選定支援・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・会計システム/経費精算システム等の導入支援・システム設定代行業務
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
FAS部門/アシスタント職/未経験者大歓迎!会計士事務所
- 企業名
- ユニヴィスグループ(税理士法人ユニヴィス/株式会社ユニヴィストータルサービス/株式会社ユニヴィスコンサルティング)
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 弊社は、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。本ポジションでは当事業部のアシスタント業務に関わる事務全般を担っていただきます。
・財務データのinput入力
・データ加工
・簡単な財務分析業務
・プレゼンテーション資料の作成業務
・業界のリサーチ業務
・メンバーの日程調整
・契約書・請求書のドラフティング
・チーム業績管理
・売上管理業務
・メンバーの経費管理業務
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
大阪【経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー】キャリアアップ
- 企業名
- 株式会社あおいFAS
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。一つの企業には3名程度のコンサルタントがアサインされます。
【業務内容】
プロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せいたします。経験や希望を考慮して比較的簡単な案件~専門性の高い案件、M&Aアドバイザリー業務までを幅広く担当していただきます。
■業務詳細
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
※出張に関して:全国的に様々な場所への出張が発生します。
■従事すべき業務の変更の範囲:当社の業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
M&Aトランザクション担当者募集!公認会計士・コンサル経験者大歓迎!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・M&Aにおける 財務デューデリジェンス
・価値評価及び株式売買契約書へのインプット
・PMIでの問題点抽出及びPMI支援関連サービスの提供
関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
福岡支社立ち上げ/将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント募集◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
IPO支援 / 決算早期化支援 / 資金調達支援 / 基幹システム導入
内部統制構築支援 / 監査法人対応・証券会社対応 など
・上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・プロ経営者/CFOを目指している方には、経営者の考え方や必要な知見を得ることができるポジションになります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
税務スタッフ/リモート・フレックス導入/独立歓迎!
- 企業名
- 株式会社GRANDIR
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- クライアントの税務業務を担当いただきます。
【主な業務内容】
・税務顧問業務
・ 申告書の作成及び税務申告代理業務(法人税・消費税・贈与税・相続税)
・税務調査の立会
・個?確定申告業務
■法人クライアント約15社、富裕層の個人クライアント約10社の税務顧問
【会計ソフト】弥生、達人
※経験のある業務からスタートしていただきます。
※以下の業務内容についても希望に応じて対応いただけます!
IPO・上場会社支援/事業承継・資産承継/M&A/再生支援
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
コンサルタント/リモート・フレックス導入/フレキシブルな働き方/税務未経験OK!
- 企業名
- 株式会社GRANDIR
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 当社サービスラインナップの業務を担当クライアントに合わせてお任せします。
・IPO/上場会社支援:内部管理体制や経営管理体制、決算体制の構築、証券審査・上場審査支援、内部監査支援、決算・開示支援など。
・事業承継・資産承継:財産の把握・評価、資産管理会社設立、組織再編、事業承継・資産承継計画の立案・実行支援など。
・M&A:財務・税務DD業務、企業価値評価業務、PMI・PPA業務、セルサイドサポート、バイサイドソーシング業務など。
・再生支援:ビジネス・財務・税務DD業務、計画策定業務、モニタリング支援、スポンサー支援など。
・税務業務全般:個人確定申告業務、法人税・消費税等の申告業務、贈与税・相続税申告業務など。
■業務フロー:チーム制(1社に対して2~3名)
経験やその方のキャラクターによってアサインします!
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
BIG4FASの再生アドバイザリーポジション!再生やM&A経験者大歓迎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
- 仕事内容
- 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供する。
【提供するアドバイザリーサービス】
■事業の継続、売却、清算等戦略オプションの検討及び実行支援
■私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援
■資本、事業、業務、組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援
■事業承継、業界再編、組織再編等のM&A案件の発掘及びファイナンシャル・アドバイザリー(FA)業務
■再生型M&A案件のFA業務
■再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
※勤務地変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
メリハリのある労働環境/幅広い業種・企業規模のクライアントに関与可能!
- 企業名
- みらいコンサルティング株式会社(名古屋支社)
- 想定年収
- 350万円~1100万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
事業承継コンサルタント職/総合コンサルティングファーム
- 企業名
- 株式会社OAGビジコム(大阪)
- 想定年収
- 459万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府吹田市
- 仕事内容
- 中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、
課題解決と、経営面のアドバイザーとしての役割を担って頂きます。
税理士法人を基盤にもつ会社です。
税務以外にも法務・労務などの知識を生かして、事業承継に取り組んでいただきます。
金融機関向けの営業や勉強会も行って頂きます。
また、法人顧問業務も経験が積める環境です。
具体的な業務は、
【財産の現状把握、株価対策、自社株式の承継支援、個人財産対策、納税資金・相続対策・実行後のフォロー、経営承継の支援など】
※入社後3か月間は東京での研修となります。
更新日:2025年08月22日
求人詳細を見る -
ビジネスコンサルティング部 部長候補(再生コンサルティング、経営コンサルティング)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~2300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ★中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、
課題解決と、経営面のアドバイザーとしての役割を担って頂きます。
【具体的な業務】
財産の現状把握、株価対策、自社株式の承継支援、個人財産対策
納税資金・相続対策・実行後のフォロー、経営承継の支援など
※銀行出向含む
更新日:2025年08月21日
求人詳細を見る -
IPO支援、M&A /ご経歴を活かせる様々なポジションがあります!
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング(名古屋オフィス)
- 想定年収
- 650万円~1000万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ご経験、スキルに応じて最適なポジションをご提案させていただきます。
・財務会計コンサルタント
・グローバルDXコンサルタント
・M&Aアドバイザリー
・税務顧問業務
・会計財務デューデリジェンス・企業価値評価(バリュエーション)
・IPO準備支援
・内部統制構築支援
・原価計算構築支援
・クロスボーダー案件のプロジェクトマネジメント など
※クライアントは基本的に日系企業です。
※日系企業の海外法人に関するクロスボーダー案件に対して、海外拠点の担当者とプロジェクトチームを組んで業務を進めます。
※経験や希望に応じて、将来的に海外駐在のキャリアプランもあります。
更新日:2025年08月21日
求人詳細を見る -
経営管理コンサルティング担当/リモートワーク有◎
- 企業名
- 株式会社ナレッジラボ【大阪本社】
- 想定年収
- 455万円~597万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・クラウド予算管理ツールの契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポート
・中堅・中小企業に対するクラウド予算管理ツールを通じた予算管理業務の改善提案
・利用率が低いお客様に対する活用促進の支援
・ユーザー追加やグループ企業追加による活用促進の提案
・開発部、マーケティング部、セールス部と連携したプロダクトの機能考案
【業務イメージ】
1日平均4件程度の顧客とのミーティングを実施し、空いている時間にはお客様からのメールやチャットでのお問い合わせの対応をします。
また、ミーティング以外の時間はチームの各種プロジェクトの担当者や責任者として、チームプロジェクトの推進の検討などに時間を使っていただいています。
※職種の変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る
ベンチャー企業の管理部門責任者
上場準備企業での管理部門責任者として、決算・上場申請資料準備、資金調達、監査法人・証券会社対応といった仕事があります。
ここからCFOを目指すことも夢ではありません。
ベンチャー・スタートアップの求人
-
経営企画職/経営と共に全社を動かす戦略推進/フレックス・リモート有◎
- 企業名
- 株式会社NEWONE
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 経営直下のポジションにて、以下のような経営企画・事業開発業務全般をお任せします。
・中期経営計画、年度計画の策定および推進管理
・中長期経営方針に基づくIR戦略の立案・推進および投資家対応
・各種KPIの設計・モニタリング・課題分析
・M&Aや資本業務提携に関する調査・分析・デューデリジェンス・PMI支援
・取締役会・経営会議に関する資料作成、議事運営
・各部門と連携した全社横断プロジェクトの推進
・新規事業・サービス企画のリサーチ、戦略立案、実行推進
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- <財務戦略~投資戦略の統括>
■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案 ■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案
■エクイティストーリー立案、アップデート
■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)
■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結
■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理 ■予実管理と事業進捗の管理
<IPO関連>
■監査法人、証券会社対応 ■ロードショウ、マテリアルのリード
■グローバルオファリングのリード ■上場後の投資家対応、IR
■上場後のM&A戦略の立案~実行
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
会計ソフト経験のみで応募OK!経理のお仕事です/フレックス&リモートワーク
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■日次でご対応いただく業務
①各稟議の承認(稟議・支払依頼・経費精算)
②仕訳登録・確認
③入金確認
④振替伝票処理
■スポット的にご対応いただく業務
①請求書発行
②原価計算
③給与計算
④システム関連(会計・工数・原価計算)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
相続特化型税理士法人/法人営業担当/金融業界出身者活躍中!
- 企業名
- 税理士法人チェスター(名古屋事務所)
- 想定年収
- 600万円~650万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ■業務詳細
相続案件にお困りの税理士や事務所、金融機関などへの法人営業(弊所サービスの紹介やご提案)をメインでご担当頂きます。
【具体的には】
相続案件において取引先がお困りの内容を丁寧にヒアリングし、弊所サービスの紹介やご提案に繋げていく営業活動を行います。
・取引先からの問い合わせ対応/相談対応
・既存顧客への巡回訪問/営業活動(課題事項などの情報共有等)
・新規開拓(既存顧客からの引き合いやご紹介の場合)
・各種事務処理
相続税の悩みはお客様それぞれ異なり、課題解決に向けて柔軟に対応する必要がございます。当社は相続税に特化している税理士法人の為、柔軟に対応ができ、お客様に信頼頂いております。(お悩みによっては当社グループ会社をご紹介することも可能)また相続案件はスケールが大きく、取引先と長いお付き合いになりますので、より良いパートナーシップを構築できるよう取り組んで下さることを期待しています。
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
経理リーダー候補 / IPOを目指す当社の成長を支えるポジション
- 企業名
- 株式会社NEWONE
- 想定年収
- 550万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- コーポレート部門のメンバーと連携しながら、主体的に以下の業務を担っていただくことを想定しています。
・決算業務(月次・四半期・年次決算、各種仕訳の承認、新たな会計処理等の論点整理と対応方針案の作成等)
・会社法計算書類の作成(会社法に基づき事業報告や計算書類等の作成)
・開示書類の作成(有価証券報告書等の作成)
※経理業務を一通りご経験いただいたあと、開示業務に携わっていただきます
・J-SOX対応業務(内部統制の整備や運用の改善、文書のアップデート、社内の他部署との連携等)
・税務申告書作成業務(税務申告書の作成)
・監査法人対応(監査法人とのコミュニケーション※初動の論点出し/確認、資料の準備、質問への回答、論点整理や対応方針案の作成など)
・IPO準備に関わる経理業務の一部
・業務プロセス改善、経理体制の仕組み化・効率化
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
福岡支社立ち上げ/将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント募集◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
IPO支援 / 決算早期化支援 / 資金調達支援 / 基幹システム導入
内部統制構築支援 / 監査法人対応・証券会社対応 など
・上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・プロ経営者/CFOを目指している方には、経営者の考え方や必要な知見を得ることができるポジションになります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業/経理(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。
【具体的な業務内容】
◇会計・決算業務(実務の5割)
・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション
◇開示・IR支援業務(実務の3割)
・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート
◇戦略的業務(実務の2割)
・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進
◇業務マネジメント、ピープルマネジメント
・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ・M&A:統合後会計処理 ・会議体運営:部内の会議体運営・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ・OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業での財務(リーダー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 資金調達・資金管理等の財務業務を担当していただきます。
【財務】
・資金調達関連業務
・銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理
・会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明)
・財務体質の説明(銀行との融資交渉時に、財務諸表や資金繰り計画書を用いて財務健全性を説明)
・財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉)
【資金管理】
・日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析
・ 短期・中長期の資金計画立案と実績管理・ 運転資本の効率的な管理
【支払業務】
・インターネットバンキングを活用した支払処理・支払スケジュールの管理、支払関連の内部統制対応
【コーポレートカード管理】
・コーポレートカードの発行・管理、利用状況のモニタリングと精算業務のサポート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
フレックス制度有◎ITベンチャーでの経営企画部長職/IPO準備
- 企業名
- 株式会社ギフトパッド
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。
【具体的には】
・全社の財務戦略策定・実行
・単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理
・資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援
・エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案
・決算説明資料の作成、投資家説明のサポート
・M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進
・上場準備対応
などをお任せします。
【職務内容補足】
雇入れ直後:詳細は【上記】に記載
変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり
【勤務地補足】
雇入れ直後:上記に記載
変更の範囲:会社の定める場所及び自宅
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業での経理担当
- 企業名
- 株式会社コンフィデンス・インターワークス
- 想定年収
- 370万円~540万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社を含む財務経理業務をお任せ致します。(3月決算)
スキルに応じて、下記業務を担当して頂く予定です。
■業務内容:
・日次業務(現金出納管理、伝票起票、支払、債権債務管理等)
・月次決算業務(決算締処理、決算分析資料作成等)
・法定開示書類作成(決算短信、有価証券報告書、会社計算書類等)
・税務業務(顧問税理士との折衝)
・監査対応(監査法人、内部監査)
・財務分析・計数管理(前年同期比較、予算実績分析等)
・その他管理本部内での必要業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
IPO準備企業/ITグループ企業/グループ年商約25億円のIPO準備企業での本部長
- 企業名
- ネイチャーインサイト株式会社
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- バックオフィス部門の責任者として、
主に経理財務、人事総務のマネジメント及びIPO準備業務を中心に担っていただきます。
(業務詳細)
・IPO準備業務全般
・内部統制の構築、運用業務
・CFOのサポート
・経理業務の監督
・人事総務業務の監督
・主幹事証券会社対応
・監査法人対応
・取締役会、株主総会の運営
・予算策定及び予実管理
・管理会計資料、経営会議資料等の作成
・各種決算業務(月次、四半期、年度)のマネジメント
・適時開示
・上場申請資料の作成
・その他
更新日:2025年08月21日
求人詳細を見る -
IPOの実現に向けたバックオフィスの強化の為経理スタッフ募集中!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ~主に経理部門全般の業務をお任せいたします~
◇月次決算業務
◇四半期・年次決算業務
◇連結決算業務
◇海外法人(子会社)の情報管理
◇事業拡大・IPOに向けた開示関係書類作成
◇予算・中長期計画の策定
・ゆくゆくはIPOの主要メンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。
・ご経験に応じてアサインを決定いたします。
《使用会計ソフト》
・マネーフォワード
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
ウェルスマネジメントコンサルタント/税金対策・資産運用専門ファーム
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 個人の資産運用・相続対策の国内トップグループである当社でコンサルタント業務をお任せします。
税務・投資・借入の3つを掛け合わせ資産形成をサポート!
■主な業務内容
・クライアント対応
マーケティングセクションが実施するセミナー等により、税金対策と資産運用に興味関心をもった富裕層のお客様へのヒアリング、ソリューション提案業務、融資業務対応
・セールスサポートの周辺業務
面談対応、議事録作成、資料作成、その他事務処理
<チーム体制>
・チームセクション人数は5~10名程度で構成
・流入経路の違いにより、若干業務内容が異なる点もございますが、お客様にソリューションを提案すること自体に変わりはございませんので、そのときの会社方針や情勢に応じて、セクション間での異動が発生します。
・OJT研修(試用期間)
各人ごとにビジネスキャリアプランを作成し、必要な知識を吸収しながら新しい業務にもチャレンジできます。
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
将来的にCFOになりたいかたは必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
IPO準備中/200%の成長率で拡大中のBPO企業/管理本部長候補
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- IPOを見据え、経理財務を中心とし、財務戦略の企画遂行、管理部のマネージメントを行っていただきます。将来的には意思決定のアドバイザーとして経営者の役割を期待しています。
【具体的には】
・IPO準備に関する証券会社対応、監査法人対応等、そこに付随する内部統制をメインのミッションとしてお願いをさせていただければと考えております。
・管理本部組織(現在メンバー3名)のマネジメントと組織拡大を実現いただければと考えております。
【BETTERミッション】
・弊社の中期経営計画の策定と、計画に沿ったファイナンス計画の立案、推進をお願いできればと考えております。
・会社全体のコスト構造の見直し、各種会議体の品質向上を担っていただければと考えております。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月19日
求人詳細を見る -
経理財務マネージャー/スケールアップ期のSaaS企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 当社の経理財務(財務会計)および管理会計を幅広く担っていただきます。具体的には以下の通りです。
▼Accounting & Tax業務(財務会計領域)
・日常経理、決算業務のコントロール
・監査法人対応、開示実務・J-SOX対応
・新規事業等への会計・税務面からの支援、業務フローの構築・改善
▼その他横断的業務
・経営会議等で使用する財務資料の作成
・各種契約書の会計・税務面からのレビュー、内部統制に関する業務
・会計基準・税法の改正に関する情報収集と対応
・監査対応(会計監査、税務調査など)、システム導入や業務効率化に向けた改善提案
・他部署との連携・情報共有、経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
・グループ会社経理部門との連携・定例ミーティングのファシリテート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月15日
求人詳細を見る -
【働き方も魅力】スタートアップ~上場ベンチャー支援コンサルタント
- 企業名
- 株式会社KIC
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■以下に関するコンサルティング業務に、幅広く従事いただきます。
・経営コンサルティング
・IPOコンサルティング
・ガバナンス/内部統制構築支援コンサルティング
・不正調査
・M&Aアドバイザー
※入社後は、マネージャーをはじめ、先輩メンバーと一緒に業務をおこなっていただき、徐々に慣れていただきたいと思っています。
研修はOJTにて実施します。
更新日:2025年08月15日
求人詳細を見る -
税理士、税理士補助業務/柔軟な働き方が可能です!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- クレド税理士事務所
- 想定年収
- 400万円~650万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 主にクライアント対応と申告書作成業務をお願いします。
・税務代理業務
・税務書類の作成(法人、所得、相続)
・税務相談、経営助言、顧問先訪問、来社対応、web会議対応
・その他関連業務
<使用ソフト>
達人シリーズ、弥生会計、freee、マネーフォワード
▽事業承継対策コンサルティング業務
経営の承継や、M&Aをお考えのお客様をサポート
特に自社株対策に注力をしており、株価算定、自社株引き下げ対策、組織再編を用いた事業承継対策など
幅広い事業承継対策について経験することができます。
▽相続税申告、相続対策コンサルティング業務
相続対策をお考えのお客様からのご相談も多く、税法、民法など幅広い観点から対策のサポートを行っています。
更新日:2025年08月14日
求人詳細を見る -
経験少しでOK、【広告会社経理スタッフ】、年収MAX550万
- 企業名
- 株式会社ルミナス
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
- 仕事内容
- 当社の経理総務として、各種経費精算や営業とのやり取りなどをお任せします。経験やスキルに合わせて、できるところから仕事をお任せしていきます。 何かわからないことがあっても先輩たちがすぐにフォローしてくれる環境です。
<具体的にお任せすることは?>
売上に対しての金銭の流れや、クライアントから入金があったかの確認作業など。また、営業とのやりとりを通じて、目標額に対してどれくらいの達成率になっているのかの管理などもお任せします。数字にズレがあれば、その都度、営業や関連部署に確かめるようにします。
<キャリアステップも可能!>
経験を積んでいったら、ゆくゆくは月次決算や年次決算などもお任せしたいと考えています。経営幹部と して予算組みなどにも携わりながら、どんどんスキルアップを目指していただきます。
更新日:2025年08月14日
求人詳細を見る -
スタートアップベンチャーの経理専任募集
- 企業名
- 株式会社 刀
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ▼主な業務
・本社決算業務(伝票入力から月次決算、年次決算まで)
・売上管理、支払管理、入金管理、資金繰り、帳簿作成
・給与計算および社会保険事務対応
・予算の策定や予実管理
・経営ボードが要求するデータの取りまとめ
・資金繰り対応
※その他、管理部業務として幅広くご依頼する場合がございます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月09日
求人詳細を見る
上場企業の経理
連結決算や適時開示をメインに担当します。
プライム上場企業であれば福利厚生が充実していることも多いです。
ワークライフバランスもとりやすい環境と言えるでしょう。
一般企業(事業会社)・上場企業の求人
-
財務経理・経理マネージャー候補/複数の事業会社を擁するグループ
- 企業名
- グリー株式会社
- 想定年収
- 650万円~850万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 経理スタッフとしてグループの経理業務を担っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。
【具体的な仕事内容】
・月次、四半期、年次決算業務
・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理)
・監査法人対応(会計監査)
・各種レポート資料作成業務
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
CFO候補/代表直下のポジション!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1200万円~2500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- CFO候補として、以下の業務をお任せします。
財務戦略策定と実行
● 財務戦略の立案と実行:
- 中長期財務戦略の策定(資本構成、投資計画、資金調達計画)
- 財務KPIの設定と進捗管理
- 投資効率(ROIC、ROE等)の最適化戦略
資本政策・投資家リレーション
● 資本政策の設計と実行:
- 最適資本構成の設計と実現
- 株主構成の戦略的設計・管理
- ストックオプション等インセンティブプランの設計
- 株式価値評価モデルの構築・運用
● 資金調達戦略:
- 資金調達の戦略立案・実行
- 戦略的投資家の選定・招聘
- ターム交渉・ストラクチャリング
- クロージングプロセスの統括
● 投資家リレーション:
- 既存投資家との関係構築・維持
- 投資家向け説明資料・プレゼンテーションの作成
- 投資家ミーティングの実施・フィードバック収集
- 投資家からの期待・要望の経営戦略への反映
M&A戦略・実行
● M&A戦略の立案:
- M&A戦略の策定(買収基準、投資リターン基準の設定)
- 買収ターゲットの選定・評価
- 業界再編シナリオの構築
- クロスボーダーM&A戦略の立案
● M&Aエグゼキューション:
- 買収プロセス全体の統括
- バリュエーション・財務モデリング
- デューデリジェンスの統括(財務DD、ビジネスDD、法務DD)
- 交渉戦略の立案・実行
- ディールストラクチャリング・条件交渉
● PMI(Post-Merger Integration):
- PMI計画の策定・実行
- シナジー実現の進捗管理
- 統合プロセスの監督
- 買収後の業績評価・モニタリング
IPO準備・資本市場戦略
● IPOロードマップの策定・実行:
- IPOタイムラインの設計・管理
- 上場市場の選定
- 上場時期・条件の戦略的決定
- IPOプロセス全体の統括
● 引受証券会社・監査法人対応:
- 主幹事証券会社の選定・関係構築
- 監査法人との連携体制構築
- 上場審査対応の統括
- アナリスト・機関投資家向け説明会の準備・実施
● エクイティストーリーの構築:
- 投資家向けエクイティストーリーの策定
- 成長戦略・競争優位性の明確化
- 企業価値評価の最大化戦略
- IR戦略の立案・実行
財務・経営管理
● 経営管理体制の構築:
- 経営管理フレームワークの設計・導入
- 事業KPI・財務KPIの設定・モニタリング体制構築
- データドリブン経営の推進
● 財務報告体制の確立:
- 財務報告の正確性・適時性確保
- 開示体制の構築(適時開示、法定開示)
- 財務報告に係る内部統制の整備・運用
組織マネジメント・ガバナンス
● 財務組織の構築・強化:
- 財務・経理組織の設計・構築
- 財務・経理プロセスの最適化・効率化
● コーポレートガバナンスの強化:
- ガバナンス体制の設計・強化
- 取締役会・委員会運営の高度化
- 株主総会の運営統括
- 情報開示体制の整備
● 経営層との連携:
- CEO・経営陣への財務アドバイス提供
- 取締役会・経営会議での財務視点からの提言
- 事業部門との連携強化
- 投資判断・資源配分の意思決定支援
リスク管理・コンプライアンス
● 財務リスク管理:
- 財務リスク(為替、金利、流動性等)の特定・評価・対応
- リスク管理フレームワークの構築・運用
- ヘッジ戦略の立案・実行
- ストレステストの実施・分析
● 内部統制システムの構築:
- 内部統制システムの設計・構築
- J-SOX対応体制の整備
- 内部監査との連携
- 監査役・監査等委員会との連携
● コンプライアンス体制の強化:
- 財務・会計関連法規制への対応
- 開示規制への対応体制構築
- コンプライアンスプログラムの策定・運用
- 規制当局対応の統括
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
SaaS/ASPのパイオニア・東証プライム上場/財務経理マネージャーを募集!
- 企業名
- 株式会社スカラ
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 今回ご入社頂く方には経理部にてご経験に応じて幅広く携わって頂く事を想定しております。
これからIFRS経験をイチから積みたい方、大歓迎です。
【業務内容】
月次決算、四半期決算、年次決算を中心に、主に以下の業務をご担当頂きます。
・決算短信・計算書類・有価証券(半期)報告書の作成
・月次決算対応、各事業部の会計処理課題解決への取り組み
・連結/IFRS仕訳入力
・各種管理資料作成&部内報告
・事業部からの各種申請(稟議・支払依頼)に対する承認
・決算開示資料の一部作成
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
画像処理技術の研究開発をするグロース上場企業での法務担当
- 企業名
- 株式会社モルフォ
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発を行う弊社にて、法務業務に従事いただきます。
既存事業だけでなく、新規事業における法務担当の担う役割は大きいです。
【具体的な業務】
・契約書レビュー(日本語/英語)
・コンプライアンス啓発活動や勉強会の企画・運営
・法務相談対応
・M&Aサポート
・係争対応(直近数年は実際の対応なし)など
※ご経験やご興味に合わせて業務をお任せいたします。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月27日
求人詳細を見る -
プライム上場企業/在宅勤務可!経理財務部(マネージャー候補)
- 企業名
- オイシックス・ラ・大地株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 安心・安全で環境に配慮した食品をお届けする食品ECの先駆者です。複数ブランドを展開し、持続可能な食のエコシステム構築に取り組んでいます。事業拡大と経営基盤強化のため、財務・会計の専門性を持った人材を求めています。
《職務内容》
・決算業務(月次・四半期・年次)の統括と品質向上
・有価証券報告書、決算短信等の開示資料作成
・会計監査対応および内部統制の構築・運用
・経営陣への財務分析レポート作成と提言
・事業計画策定支援と予実管理
・M&A・資金調達における財務デューデリジェンス
・子会社・関連会社の経理業務支援と連結決算
・会計・税務に関する社内コンサルティング
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月27日
求人詳細を見る -
プライム上場企業/在宅勤務可!経理財務部(マネージャー候補)
- 企業名
- オイシックス・ラ・大地株式会社
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 安心・安全で環境に配慮した食品をお届けする食品ECの先駆者です。複数ブランドを展開し、持続可能な食のエコシステム構築に取り組んでいます。事業拡大と経営基盤強化のため、財務・会計の専門性を持った人材を求めています。
■業務内容:
グループの経理財務全般、およびマネジメントをお任せします。
・経理財務部のマネジメント
・経理業務改善、効率化
・月次、四半期、年度決算業務
・連結決算業務
・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信の作成など)
・グループ会社経理業務への助助・指導
・監査対応/税務調査対応応
・経営判断に資する数字分析、提案 など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月27日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業/経理(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。
【具体的な業務内容】
◇会計・決算業務(実務の5割)
・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション
◇開示・IR支援業務(実務の3割)
・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート
◇戦略的業務(実務の2割)
・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進
◇業務マネジメント、ピープルマネジメント
・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ・M&A:統合後会計処理 ・会議体運営:部内の会議体運営・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ・OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業での財務(リーダー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 資金調達・資金管理等の財務業務を担当していただきます。
【財務】
・資金調達関連業務
・銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理
・会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明)
・財務体質の説明(銀行との融資交渉時に、財務諸表や資金繰り計画書を用いて財務健全性を説明)
・財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉)
【資金管理】
・日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析
・ 短期・中長期の資金計画立案と実績管理・ 運転資本の効率的な管理
【支払業務】
・インターネットバンキングを活用した支払処理・支払スケジュールの管理、支払関連の内部統制対応
【コーポレートカード管理】
・コーポレートカードの発行・管理、利用状況のモニタリングと精算業務のサポート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
上場企業で経理/リモート&フレックス制/月次決算の経験ありで応募OK
- 企業名
- 株式会社GRCS
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 以下のような業務のなかから、ご経験やご希望に応じて業務をお任せします。
・グループ全体の連結月次・四半期・年次決算
・有価証券報告書、決算短信など開示資料の作成および監査法人との対応
・会計/税務論点の整理、監査対応、税務対応
など
仕様ツール、会計ソフト:Google Workspace、freee
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
プライム上場企業/経理ポジション/リモート・フレックスあり
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 610万円~999万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- IFRSに基づいた連結決算および開示業務
【ミッション】
・正確な決算業務、開示書類を作成しステークホルダーとの信頼醸成に貢献すること
・外部への説明責任を意識し、IFRSでの会計論点を適時適切に行い会社としての判断を明確化すること。
【主な業務】
・IFRSに基づく連結決算業務
・有価証券報告書、半期報告書、短信、計算書類等の開示資料作成
・M&A、新規投資、組織再編時の会計影響検討・提示
・投資評価(減損判定や投資有価証券等の評価)
【具体的な業務】
【IFRSに基づく連結決算業務】
・子会社から報告される財務情報(連結PKG)のチェック
・連結調整仕訳の連結会計システム(DIVA)への登録
・IFRS18等、新基準適用時のプロジェクトマネジメント
・新規施策、新規取引や子会社からの相談に対する会計アドバイザー業務
・連結会計システム(DIVA)の運用
・監査法人対応
【有価証券報告書、半期報告書、短信、計算書類等の開示資料作成】
・IFRSに準拠した開示書類の作成
・関係部署、監査法人とのスケジュール調整等
【M&A・新規投資・組織再編時の会計影響検討・提示】
・財務DDの支援業務、PPA等評価
・IFRSに基づく連結判定(子会社、関連会社、有価証券)
・組織再編時の会計処理検討
【投資評価(減損判定や投資有価証券等の評価)】
・のれん、識別可能無形資産、持分法株式の減損判定
・投資有価証券の公正価値測定
■従事すべき業務の変更の範囲:会社内でのすべての業務
■就業場所の変更の範囲:本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業/マーケティングテクノロジー企業/経理(リーダー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 当社の「広告プラットフォーム事業」と「マーケティングSaaS事業」等における経理・財務を経験いただきます。商流が異なれば経理の対応も変わるため、1つの会社にいながら複数の領域を経験できることが魅力のひとつです。入社時の業務の比率は経理7割、財務3割をイメージしています。
【経理】
・単体決算業務および取り纏め
・単体決算個別処理業務(入出金や固定資産など)
・連結決算業務
・IFRSに基づく四半期決算、年度決算及び開示業務
・税務対応(親会社及び国内子会社)
・監査法人対応
【財務】
・資金調達関連業務、資金管理
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
リユース業界トップクラスになるためのM&A戦略立案に取り組んでいただきます!
- 企業名
- 株式会社BuySell Technologies
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- ■M&A
・M&A検討案件の全般管理、モニタリング
・候補先企業のバリュエーション
・初期的なROI、IRR等、投資対効果の算出
・投資実行後のシナジー効果及び統合プランの仮説立案
・DD、交渉など、案件プロセスにおける外部専門家及び社内各部署のマネジメント
・経営陣への説明、報告
■PMI
・M&A実行後の事業戦略ブラッシュアップ(ハンズオン含む)
・KPI設定とモニタリング
・対象会社マネジメントとの重要意思決定の前裁き
・予算策定・予実分析⇒戦略への落とし込み(経営管理部との連携含む)
・グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進(関連部門との連携の主管任務含む)
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業での経理担当
- 企業名
- 株式会社コンフィデンス・インターワークス
- 想定年収
- 370万円~540万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社を含む財務経理業務をお任せ致します。(3月決算)
スキルに応じて、下記業務を担当して頂く予定です。
■業務内容:
・日次業務(現金出納管理、伝票起票、支払、債権債務管理等)
・月次決算業務(決算締処理、決算分析資料作成等)
・法定開示書類作成(決算短信、有価証券報告書、会社計算書類等)
・税務業務(顧問税理士との折衝)
・監査対応(監査法人、内部監査)
・財務分析・計数管理(前年同期比較、予算実績分析等)
・その他管理本部内での必要業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
プライム上場企業の連結会計ポジション!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
- 想定年収
- 610万円~850万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 単体決算業務を中心に、将来的には連結決算、財務企画、資金管理、税務など多様な業務にも関与いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月22日
求人詳細を見る -
プライム上場企業の連結会計部長候補ポジション!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1200万円~1350万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 財務経理責任者として連結決算業務、管理会計をメインに、M&Aなど案件対応開示対応、会計基準変更対応等
キャリアステップ:当社の財務室には、連結会計部の他に、資金管理・税務・財務企画・連結会計部などの部署があり、今後適性・スキルアップに応じてキャリア形成が可能。本ポジションでは、上記の仕事内容をメインとして、財務のスペシャリストとしての経験を積むことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月22日
求人詳細を見る -
企業法務リーダー候補/世界有数のオンラインゲーム企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。
・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
更新日:2025年08月21日
求人詳細を見る -
IR/2023年東証グロース上場/宇宙開発を行っている企業です☆彡
- 企業名
- 株式会社QPS研究所
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・IR戦略 立案、計画および実行
・決算説明資料の作成、適時開示資料の作成
・決算説明会、投資家説明会等の企画運営
・会社web投資家向け情報更新
・投資家、証券会社等金融機関、アナリスト対応
・財務局、証券取引所対応
・法定書類「有価証券報告書」等提出処理(EDINET)、開示書類「決算短信」等開示処理(TDnet)
・株主総会の準備、運営および議長の議事進行補佐(総会事務局)
・当社PRとの連携
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:本社および会社の指定する場所
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
オープンポジション/制度・管理/プライム上場/フレックス&リモート有!
- 企業名
- 日本たばこ産業株式会社
- 想定年収
- 600万円~830万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- JTでは基幹システムやレポートラインを国内外で統一し、グローバルでの事業運営を行っています。その中で、より強固な事業基盤を構築すべく、制度/管理会計等、Financeで推進するメンバーを募集します。国内外で統合したグローバルたばこ事業運営体制の下でのFinance業務遂行を一緒に行いませんか。
■制度会計:JTおよびグループ各社の制度会計業務全般(単体決算・連結決算・IFRSを用いた英文経理・日本基準への対応・SAP S/4使用)
■管理会計:Japan Market におけるたばこ事業の経費管理・月次決算・予算策定・予実分析(SOX・内部統制・JGAAP対応含)
※海外転勤機会あり
※キャリアチャレンジ制度、ジョブポスティング制度等の自律的なキャリア展開を支援する制度有り
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
キャリアアップを目指せます!全社を横断する経営企画メンバーを募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 550万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【職務概要】
V字回復中のベンチャー企業の事業成長を推進いただくチャレンジングなポジションです。
全社を横断し、経営課題解決のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています!
・全社経営課題の解決およびその支援
∟ 例)新規事業の検討~リード、組織戦略実行支援、等
・CCOおよびCSO直下の課題解決業務
∟ 例)非定常対応リード、コーポレート部門横断連携、等
・全社およびグループ会社間横断PJのリード
∟ 例)決算権限規程の再整理、M&AにおけるPMIサポート、等
・中期経営計画および事業計画の立案、推進
・現場支援
更新日:2025年08月19日
求人詳細を見る -
在宅勤務可!内部監査マネージャー/売上1000億円以上
- 企業名
- 株式会社ワコム
- 想定年収
- 720万円~900万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 当社事業の全領域において、財務、業務、コンプライアンスに関する監査を実施・主導していただきます。
- 内部監査Vice Presidentにより承認され、特別に割り当てられた年間監査計画に基づき、
単独または内部監査チームを率いて監査を実施すること。
- 個々の監査の計画、監査目標の設定、監査計画の作成。
- 現場での業務監査、監査目的の有効性及び/又は効率性の評価、監査結果の詳細と
適切な是正計画の報告書作成。
- 財務データおよびその他のデータの収集、レビューおよび分析
- 変化するトレンドおよび市場・経済状況に対するリスクおよび内部統制の積極的な評価
- 監査結果を被監査部門と共有、不適合を是正するための適切な是正措置及びその実行期限に合意すること。
- コンプライアンスを見直し、組織が規則、行動規範、企業倫理、社内方針、
社外指針・原則を遵守していることを確認する。
- 組織がより良い費用対効果やサービスを提供するための方法を特定する。
<補足>繁忙期によりますが、海外出張が月1回程度で発生する予定です
更新日:2025年08月16日
求人詳細を見る
新興上場企業
経理部門のプレイングマネージャーを期待されています。
将来的には管理部門役員までを見据えたポジションとなります。
管理職(マネジメント)の求人
-
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- <財務戦略~投資戦略の統括>
■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案 ■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案
■エクイティストーリー立案、アップデート
■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)
■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結
■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理 ■予実管理と事業進捗の管理
<IPO関連>
■監査法人、証券会社対応 ■ロードショウ、マテリアルのリード
■グローバルオファリングのリード ■上場後の投資家対応、IR
■上場後のM&A戦略の立案~実行
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
福岡のIPO企業/経理・財務部門の統括責任者/ゆくゆくはCFOを目指したいかたにも◎
- 企業名
- セイハホールディングス株式会社
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 経理・財務部門のプレイング統括責任者として、幅広くご活躍いただきます。
■経理実務(決算・税務):月次・四半期・年次決算業務の統括、税務申告書作成および税理士との連携
■予算・財務管理:年次予算の策定と予実管理、予算管理制度の設計・運用、キャッシュフロー管理、資金繰り計画の立案
■内部統制の構築・改善:内部統制の構築(J-SOX対応)、グループ会社間の経理連携体制の構築
■開示・IR実務:有価証券届出書などの作成
■会計監査(監査法人対応)、証券会社対応:各種提出資料の作成
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
経理リーダー候補 / IPOを目指す当社の成長を支えるポジション
- 企業名
- 株式会社NEWONE
- 想定年収
- 550万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- コーポレート部門のメンバーと連携しながら、主体的に以下の業務を担っていただくことを想定しています。
・決算業務(月次・四半期・年次決算、各種仕訳の承認、新たな会計処理等の論点整理と対応方針案の作成等)
・会社法計算書類の作成(会社法に基づき事業報告や計算書類等の作成)
・開示書類の作成(有価証券報告書等の作成)
※経理業務を一通りご経験いただいたあと、開示業務に携わっていただきます
・J-SOX対応業務(内部統制の整備や運用の改善、文書のアップデート、社内の他部署との連携等)
・税務申告書作成業務(税務申告書の作成)
・監査法人対応(監査法人とのコミュニケーション※初動の論点出し/確認、資料の準備、質問への回答、論点整理や対応方針案の作成など)
・IPO準備に関わる経理業務の一部
・業務プロセス改善、経理体制の仕組み化・効率化
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
SaaS/ASPのパイオニア・東証プライム上場/財務経理マネージャーを募集!
- 企業名
- 株式会社スカラ
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 今回ご入社頂く方には経理部にてご経験に応じて幅広く携わって頂く事を想定しております。
これからIFRS経験をイチから積みたい方、大歓迎です。
【業務内容】
月次決算、四半期決算、年次決算を中心に、主に以下の業務をご担当頂きます。
・決算短信・計算書類・有価証券(半期)報告書の作成
・月次決算対応、各事業部の会計処理課題解決への取り組み
・連結/IFRS仕訳入力
・各種管理資料作成&部内報告
・事業部からの各種申請(稟議・支払依頼)に対する承認
・決算開示資料の一部作成
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
【大阪市内】閑散期残業ほぼなし!通勤も通学も便利!
- 企業名
- みずかぜ会計事務所
- 想定年収
- 350万円~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ◆職務内容
・帳簿作成、試算表・決算書の作成、申告書作成補助
・お客様との打ち合わせ、相談
・給与計算、年末調整、その他届出書類の作成
・会社設立のサポート、融資創業計画の作成サポート
◆業務の進め方
はじめは上司やチームリーダの指示を受けながら業務にあたっていただきます。慣れてくれば担当を割り振ってお仕事をしていただきます。お客様が事務所にお越しいただく来訪型のため、移動時間等のムダがありません。
◆お客様の業種
主に建設業、不動産業のお客様が多いですが、飲食店、美容業、漫画家、夜のお店など様々な業種も経験していただけます。
更新日:2025年08月28日
求人詳細を見る -
税理士、科目合格者/No2として事務所を創っていただけるかた募集!
- 企業名
- 岡田能竜税理士事務所
- 想定年収
- 420万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ◆会計業務◆
入力業務
会計処理の確認
資料整理
決算書作成
経理改善 など
◆申告業務(消費税・所得税・法人税・相続税・贈与税)
◆コンサルティング業務(資金繰り支援・経営改善計画の立案、提案)
まずは今までのスキルや経験を活かしてできる業務からお任せしていきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月27日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!マーケティングテクノロジー企業/経理(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。
【具体的な業務内容】
◇会計・決算業務(実務の5割)
・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理 ・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備 ・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理 ・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理 ・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション
◇開示・IR支援業務(実務の3割)
・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー ・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート
◇戦略的業務(実務の2割)
・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分) ・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進 ・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善 ・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進
◇業務マネジメント、ピープルマネジメント
・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応 ・M&A:統合後会計処理 ・会議体運営:部内の会議体運営・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上 ・OFF-JT:社内勉強会企画・運営 ・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計 ・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
フレックス制度有◎ITベンチャーでの経営企画部長職/IPO準備
- 企業名
- 株式会社ギフトパッド
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。
【具体的には】
・全社の財務戦略策定・実行
・単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理
・資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援
・エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案
・決算説明資料の作成、投資家説明のサポート
・M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進
・上場準備対応
などをお任せします。
【職務内容補足】
雇入れ直後:詳細は【上記】に記載
変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり
【勤務地補足】
雇入れ直後:上記に記載
変更の範囲:会社の定める場所及び自宅
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
フレックス制度有◎ITベンチャーでの経営企画課長職~部長職/IPO準備
- 企業名
- 株式会社ギフトパッド
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。
【具体的には】
・全社の財務戦略策定・実行
・単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理
・資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援
・エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案
・決算説明資料の作成、投資家説明のサポート
・M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進
・上場準備対応
※ご経験や強み、ご意向にあわせて業務を柔軟に調整し、幅広くチャレンジしていただきます。
【職務内容補足】
雇入れ直後:詳細は【上記】に記載
変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり
【勤務地補足】
雇入れ直後:上記に記載
変更の範囲:会社の定める場所及び自宅
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
裁量権◎/個人・法人の経理代行で幅広い領域で活躍/需要拡大中
- 企業名
- 株式会社 S Accounting Service
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市
- 仕事内容
- 美容外科クリニックを中心としたクライアントへ経理代行サービスを提供している当社にて、管理職候補としてご入社後は月次決算、年次決算をお任せします。
また各メンバーの仕事量などを管理し、振り分けや随時フォローを行っていただきます。
<メインでお任せしたい業務>
・メンバーの仕事量を管理、業務の割り振り
・月次、年次決算
・BS・PL、キャッシュフロー計算書の作成
※自社ではなく、お客様であるクリニックなどの経理業務を行っていただきます。
<その他>
・確定申告:帳票の整理がメインで、書類作成は主に税理士が担当します。
・労務・給与計算などの事務・労務サポート
・年末調整業務
・税金関係の申告対応
・経営戦略会議などの会議への参加
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
働き方◎年休130・残業少/様々な企業の経理代行でスキルが身につく
- 企業名
- 株式会社 S Accounting Service
- 想定年収
- 370万円~500万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市
- 仕事内容
- バックオフィス業務の代行や、経営支援サービスを提供している当社にて、仕訳や伝票処理、各種書類の作成から月次・年次決算など、幅広いオフィス業務をお任せします。
■現金出納、仕訳、伝票処理 ■各種管理(売掛金・買掛金、資金)
■月次、年次決算 ■BS・PL、キャッシュフロー計算書の作成
■確定申告:帳票の整理がメインで、書類作成は主に税理士が担当します。
■労務・給与計算などの事務・労務サポート
■税金関係の申告対応など一般企業やクリニックなどを中心としたお客様の経理業務を担当していただきます。
経験のない業務や苦手な分野、分かりにくい点はすぐ確認できるのでご安心ください!
【確かなキャリアアップを実現】
経験や適性に合わせて業務をお任せしていきます。まずは、1社の月次決算や仕訳入力などから始め、慣れてきたら担当社数を徐々に増やしていきましょう!
ゆくゆくは最終チェックや税理士・会計士との打ち合わせ、会議出席などのマネジメント業務にも挑戦していただけます!目指すは「経理のプロ」。経理事務の専門スキルを身に付け、理想のキャリアパスを描けます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
グロース上場企業/マーケティングテクノロジー企業/経理(リーダー候補)
- 企業名
- 株式会社ジーニー
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 当社の「広告プラットフォーム事業」と「マーケティングSaaS事業」等における経理・財務を経験いただきます。商流が異なれば経理の対応も変わるため、1つの会社にいながら複数の領域を経験できることが魅力のひとつです。入社時の業務の比率は経理7割、財務3割をイメージしています。
【経理】
・単体決算業務および取り纏め
・単体決算個別処理業務(入出金や固定資産など)
・連結決算業務
・IFRSに基づく四半期決算、年度決算及び開示業務
・税務対応(親会社及び国内子会社)
・監査法人対応
【財務】
・資金調達関連業務、資金管理
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
リモート&フルフレックス/上場準備企業でマネージャーポジションを募集!年収アップも可能
- 企業名
- 株式会社ゼスト
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 当社は、在宅医療・介護向け訪問スケジュール自動作成SaaSを主軸に、慢性的な人手不⾜等に悩む在宅医療・介護業界に対してAIやITソリューションの提供を通じ、社会課題解決を目指しています。
業界内での認知も高まり、組織拡大・上場準備(n-1期)を踏まえ、経理マネージャーとして活躍いただく方を募集します︕
入社後、まずは対応可能な業務から取り組んでいただき、徐々に範囲を広げて頂ければと思います
・月次決算・年次決算の取りまとめ
・連結決算(※直近でM&Aした子会社含む)の取りまとめ
・固定資産管理
・債権債務管理、費用管理、支払業務の承認・統括
・経理チームのマネジメント(メンバー管理)
<経験に応じてお任せ>
・海外子会社の決算業務
・IPO準備(開示資料作成・内部統制整備)
・監査法人対応
【利用システム】
■会計:freee ■AP:freee/UPSIDER ■契約/請求管理:ソアスク(Salesforce) ■コミュニケーション Slack/Notion/GoogleMeet
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理財務(リーダー候補)/フレックス制あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。
【通常業務】
・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等)
・財務会計(月次、四半期、年次決算)
・各種会計・税務論点の検討
【その他の業務】
・金融機関対応
・税理士対応
・監査法人対応
・開示書類作成に必要な資料作成
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
プライム上場企業の連結会計ポジション!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
- 想定年収
- 610万円~850万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 単体決算業務を中心に、将来的には連結決算、財務企画、資金管理、税務など多様な業務にも関与いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月22日
求人詳細を見る -
プライム上場企業の連結会計部長候補ポジション!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1200万円~1350万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 財務経理責任者として連結決算業務、管理会計をメインに、M&Aなど案件対応開示対応、会計基準変更対応等
キャリアステップ:当社の財務室には、連結会計部の他に、資金管理・税務・財務企画・連結会計部などの部署があり、今後適性・スキルアップに応じてキャリア形成が可能。本ポジションでは、上記の仕事内容をメインとして、財務のスペシャリストとしての経験を積むことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月22日
求人詳細を見る -
中小企業・上場企業向け税務コンサルティング/法人顧問業務
- 企業名
- 税理士法人エスネットワークス
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ~得意分野・キャリアプランに応じて、下記のような業務をご担当頂きます~
※部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です
・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億~1,000億円規模のグループ企業が中心)
・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供)
・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問~半常駐支援)
・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング
・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス)
・事業承継コンサルティング
・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング
・PEファンド・GPに対する経営管理支援
・スタッフ層の教育・育成
・執筆・セミナー講師
・お客様へのニーズ掘り起し
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ~マネージャー/会計事務所経験があれば応募可能です!
- 企業名
- 朝日税理士法人(関内本店)
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 神奈川県逗子市
- 仕事内容
- ■税務会計顧問業務
・記帳及び試算表の作成代行
・法人税、消費税、住民税等の各種申告書の作成
・試算表の定期チェックと税務、会社運営の相談
・譲渡所得税及び贈与税、相続税の申告
※中小法人及び個人事業主がメインとなります。
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ/在宅勤務や時短相談可!ワークライフバランス◎
- 企業名
- 松井克行税理士事務所
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 税理士補助業務をお任せします。
■会計ソフト入力、月次試算表作成、決算書作成、申告書作成、給与計算、年末調整 など
■巡回業務 (15社ほどをお任せするイメージです)
■相続税業務(年5件~10件程度)
※スキル・経験と、ご希望に応じて業務をお任せしていきます。
【会計ソフト】
ミロク
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る -
税務会計スタッフ~マネージャー/会計事務所経験があれば応募可能です!
- 企業名
- 朝日税理士法人(関内本店)
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 神奈川県小田原市
- 仕事内容
- ■税務会計顧問業務
・記帳及び試算表の作成代行
・法人税、消費税、住民税等の各種申告書の作成
・試算表の定期チェックと税務、会社運営の相談
・譲渡所得税及び贈与税、相続税の申告
※中小法人及び個人事業主がメインとなります。
更新日:2025年08月20日
求人詳細を見る
M&Aファーム
マーケット分析、デューデリジェンス、事業戦略の立案・実行など、会計領域にとどまらない活躍を期待されます。
こうした多種多様なキャリアがあり、年収は500〜1500万円など幅があります。
また、独立開業をして成功すれば、年収3,000万円も狙えます。
仕事量、給与条件、人間関係は職場によって多種多様になります。
公認会計士といったハイクラスの資格持ちであれば、転職先は基本引く手あまたになります。
自分にあった条件の転職先を見つけるのは決して難しくありません。
FAS・財務コンサルティング(M&A・事業再生)の求人
-
M&Aアドバイザー・資本戦略コンサルタント/コンサル未経験歓迎!
- 企業名
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(名古屋ビジネスユニット)
- 想定年収
- 533万円~1500万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。大手グループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています
◇役割
下記の業務において、ディールヘッド・PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
(※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます)
(2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般
(3) グループ組織再編コンサルティング:分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援、持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり(グループ経営管理、ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革等)
(4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
【プロジェクト事例】
・中堅中小企業 M&Aアドバイザリ
・大手物流業 M&A戦略立案
・中堅建設業 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファームです!
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファーム/コンサルタントを目指しませんか?
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファームです!
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
<仙台求人>事業再生に強みを持つプロフェッショナルファーム/コンサルタントを目指しませんか?
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
M&Aトランザクション担当者募集!公認会計士・コンサル経験者大歓迎!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・M&Aにおける 財務デューデリジェンス
・価値評価及び株式売買契約書へのインプット
・PMIでの問題点抽出及びPMI支援関連サービスの提供
関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
福岡支社立ち上げ/将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント募集◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
IPO支援 / 決算早期化支援 / 資金調達支援 / 基幹システム導入
内部統制構築支援 / 監査法人対応・証券会社対応 など
・上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・プロ経営者/CFOを目指している方には、経営者の考え方や必要な知見を得ることができるポジションになります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
BIG4FASの再生アドバイザリーポジション!再生やM&A経験者大歓迎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
- 仕事内容
- 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供する。
【提供するアドバイザリーサービス】
■事業の継続、売却、清算等戦略オプションの検討及び実行支援
■私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援
■資本、事業、業務、組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援
■事業承継、業界再編、組織再編等のM&A案件の発掘及びファイナンシャル・アドバイザリー(FA)業務
■再生型M&A案件のFA業務
■再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
※勤務地変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る -
FAS部門コンサルタント
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 400万円~603万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■M&Aアドバイザリー業務(FA形式)
■VA(事業価値評価・株式価値評価)
M&Aアドバイザリー業務をご対応いただきながら、バリュエーション(株式価値評価)や、
財務デューデリジェンスにご対応いただきます。
更新日:2025年08月25日
求人詳細を見る -
ビジネスコンサルティング部 部長候補(再生コンサルティング、経営コンサルティング)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~2300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ★中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、
課題解決と、経営面のアドバイザーとしての役割を担って頂きます。
【具体的な業務】
財産の現状把握、株価対策、自社株式の承継支援、個人財産対策
納税資金・相続対策・実行後のフォロー、経営承継の支援など
※銀行出向含む
更新日:2025年08月21日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/データリサーチポジション
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。
クライアントの提案時に使用する資料のデータ加工やM&A役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。いずれも多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境で、業務は社会的な意義も高く、経営に直結する仕事です。
<具体的な業務内容>
・リサーチ(市場調査・競合調査)
顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)
・企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel,PowerPoint)
・デューデリジェンス対応補助
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)
更新日:2025年08月16日
求人詳細を見る -
事業再生コンサルタント/中堅コンサルティングファームで再生ポジションの募集!
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 459万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■現状分析・課題抽出
財務デューデリジェンス(財務DD):財務諸表分析、資金繰り分析等
事業デューデリジェンス(事業DD):事業内容の分析、市場分析、競争環境分析、収益構造分析等
■再生計画の策定と金融機関交渉
課題解決に向けた具体的な施策の立案/事業計画、財務計画(損益、貸借対照表、キャッシュフロー)の策定支援
金融機関交渉支援:再生計画に関する説明資料の作成、バンクミーティングの開催、返済スケジュール変更(リスケジュール)や新規融資獲得に向けた交渉の主導・同席
■再生計画の実行支援(ハンズオン支援)
計画の進捗管理(モニタリング)/コスト削減・業務プロセス改善・営業力強化・組織改革等の実行支援
経営会議への参加、経営陣へのアドバイザリー
■その他
M&Aや事業承継に関するアドバイザリー業務/スポンサー候補との交渉支援
更新日:2025年08月16日
求人詳細を見る -
東証プライム上場のファンドでのM&Aアドバイザリーの募集です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 日本を代表する大手クライアントに対し、M&Aコンサルティングを行っていただきます。
【具体的な業務】
◆業界分析 業界動向、各プレーヤーのポジショニング調査や仮説構築
◆企業分析 個別企業の戦略課題抽出、事業力/財務内容の評価 等
◆提案書作成 上記分析を踏まえたM&A提案書の作成
◆バリュエーション、デューデリジェンス実務
◆ドキュメンテーション実務、各種スキーム構築
更新日:2025年08月15日
求人詳細を見る -
会計士、税理士、科目合格者歓迎/組織再編・事業承継コンサルタント
- 企業名
- 株式会社MIDストラクチャーズ/MID税理士法人
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■税務申告業務
■財務、税務デューデリジェンス業務
■企業価値評価業務
■金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※案件はチーム制で進めます(2名~4名など案件によって変容)
※税務申告業務はMID税理士法人にて実施しております
※ご担当する案件によっては年に2回程度名古屋への出張(日帰り)が発生する可能性があります。
更新日:2025年08月14日
求人詳細を見る -
M&Aコンサルタント/トランザクション業務(マネジャー候補)
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 弊社は経営戦略、組織再編、人事、IT・DXなど、クライアントのニーズに合わせた様々なお困りとに対して、専門性を持ったスペシャリストがご支援をする、総合コンサルティング企業です。
今回は、事業拡大、案件数増加に伴い、M&Aアドバイザリーを行う事業部にて、M&Aコンサルタントを募集いたします。
具体的には…
・財務・税務・ビジネスデューデリジェンス
・ストラクチャー助言業務
・バリュエーション
・モデリング業務
・無形資産の価値評価
更新日:2025年08月07日
求人詳細を見る -
クロスボーダーM&A※海外事業を総合的に支援するアドバイザー候補採用中!
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.海外事業支援コンサルティング
・海外進出の検討/実行支援
・海外事業再編/撤退支援
・アライアンス戦略策定
2.クロスボーダーM&Aアドバイザリー
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
※クロスボーダーのみならず、会計・IT・HR等の案件にもアサインされ、
幅広い経験を積むことのできるポジションとなっております。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年08月06日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザー/プライム上場企業と資本提携/未経験歓迎!
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 450万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
1.M&Aアドバイザリー(国内)
・M&A戦略立案、M&A案件のオリジネーション
・M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
・M&A条件検討/交渉支援
・資本戦略/資金調達検討支援
・株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計
2.トランザクション支援(国内・海外)
・財務DD
・取得価額配分/無形資産価値評価
3.PMI(統合マネジメント)
・統合計画の策定/シナジー効果測定
・統合事務局(PMO)支援
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年08月06日
求人詳細を見る -
オープンポジション/リモート可!業界未経験歓迎!研修制度が充実◎
- 企業名
- グローウィン・パートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ◇M&Aコンサルタント
・M&Aアドバイザリー(国内・海外)・トランザクション支援(国内/海外 )・PMI(統合マネジメント)
◇財務会計・業務改革コンサルタント
・業務プロセスの効率化・経営情報の可視化
・ガバナンスの強化・IT戦略策定
◇IT戦略コンサルタント
・経営情報システム課題の調査・可視化支援・IT投資計画策定
・RFP作成及びベンダー選定支援・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・ERPパッケージシステムの導入・活用支援
◇人事戦略コンサルタント
・組織・人事戦略の策定・人事制度構築・人事業務DX・人事・労務DD/PMI
■入社後の業務イメージ:
クライアントからの依頼を受け、数百万~数千万円の案件を平均2~3件ご担当頂く想定です。
必ずチームを組み、3~5名程度(プロジェクト規模による)で仕事を進めます。
更新日:2025年08月06日
求人詳細を見る
公認会計士に向いている人
公認会計士に向いている人の特徴として、以下の3つが挙げられます。
- 正義感や責任感が強い人
公認会計士には不正を見逃さず許容しない厳しさが必要です。そのため、正義感や責任感が強い人に向いています - 会計や経営に興味がある人
公認会計士は会計や経営との関わりが深いため、会計や経営に興味がある人に適しています - 勉強が好き・苦痛に感じない人
公認会計士の試験は非常に難易度が高い上、資格取得後も勉強し続ける必要があります。そのため、勉強が好き・勉強が苦痛に感じない人に向いているでしょう。
公認会計士に向いている人について、詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士に向いている人とは?
公認会計士になるまでの流れ
公認会計士になるまでの流れは大きく5つの工程に分けられます。
- 公認会計士試験 短答式に合格する
- 公認会計士試験 論文式に合格する
- 3年間業務補助(実務)を行う
- 実務補習所で3年間講習を受ける(実務補修)
- 修了考査に合格する
公認会計士試験に合格しても、すぐに公認会計士の資格を取得できるわけではありません。
実務経験や講習を経て、その上で修了考査に合格する必要があります。
公認会計士になるまでの流れについて詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士以外のおすすめの資格
公認会計士を目指すメリットややりがいは多く存在します。
それでも「公認会計士はやめとけ」という意見を見聞きし、資格取得を悩んでいる人もいるでしょう。
この章では公認会計士以外のおすすめの資格を2つ紹介します。
税理士
税理士は税務の専門家で、税務に関する複数の独占業務を有する資格です。
税務のほかにも、記帳代行や給与計算、会計・経営コンサルティング等の幅広い仕事ができます。
税理士は以下のような理由からやりがいを得られる仕事といえます。
- 会計や税務の専門知識を活かして人のサポートができる
- 企業や事業者のパートナーと呼べるほどに深い関係を築ける
- 所属税理士や開業税理士など、様々な働き方ができる
税理士のメリットについては以下の記事で詳しく解説しています。
USCPA(米国公認会計士)
USCPAは米国各州が認定する公認会計士資格です。
「U.S. Certified Public Accountant」の略称で、日本では「米国公認会計士」とも呼ばれます。
USCPAはアメリカの公認会計士資格のため、日本国内での独占業務はできません。
しかし以下のように、日本でもUSCPA資格を取得するメリットが存在します。
- 世界的に認められた資格であり、グローバルに活躍できる可能性がある
- 会計や監査、ビジネス等の高度な知識を保有している証明になる
- 英語力の証明にもつながる
USCPAについては以下の記事で解説しています。
よくある質問と回答
最後に、よくある質問に解答します。
ぜひ、参考にしてみてください。
公認会計士試験は独学でも合格できる?
完全に不可能とは言い切れないものの、非常に難易度が高いためおすすめできません。
独学による合格が難しいといえる理由として以下の3つが挙げられます。
- 試験範囲が広い上に難易度が高く、自分1人で全範囲の勉強を終わらせること自体が困難
- 短答式試験の合格による免除期間が2年間と短いためゆっくり時間をかけての勉強ができない
- 年単位の勉強に対するモチベーション維持が1人では難しい
「公認会計士試験は独学で合格できるのか」のテーマは以下の記事で扱っているので、詳しくはこちらをご覧ください。
公認会計士試験は独学で合格可能?勉強法やテキストについて解説!
公認会計士を諦めた方が良いタイミングはある?
公認会計士試験に挑戦する回数の限度について、最適な回数は人によって異なるため一概にはいえません。
全体に共通するのは「公認会計士試験に受かるまで浪人を続ける」「浪人の撤退については考えない」のは危険ということです。
公認会計士試験の浪人を長く続けると、以下のようなデメリットがあります。
- 将来に対する不安が強くなり勉強に集中できない恐れがある
- 就職せず勉強に専念する場合は金銭的な余裕がなくなる・就活面でのリスクが上がる
- 心身ともに疲労が蓄積され過ぎてしまう
自身の年齢や金銭事情などを考慮した上で、浪人を撤退するタイミングを考えておくのが良いでしょう。
公認会計士試験の浪人については以下の記事で詳しく解説しています。
公認会計士試験浪人の末路とは?浪人のリスクや対策も徹底解説
公認会計士が就職に困る可能性は?
かつて政策の一環として公認会計士が増えすぎた結果、多くの公認会計士が就職できない事態が発生しました。
しかし公認会計士に就職難の時代があったのはあくまで過去の話です。
昨今の状況において、公認会計士が就職に困る可能性は非常に低いでしょう。理由を2つ紹介します。
- 公認会計士の独占業務である監査は上場企業に義務付けられているため、公認会計士は常に一定の需要がある
- 「多様なキャリアパス」で紹介したように、監査法人以外にも公認会計士の資格を活かせる場面は多く存在する
公認会計士と他の難関資格の比較
公認会計士と並んで三大国家資格として扱われる難関資格は、医師と弁護士です。
公認会計士試験、医師国家試験、司法試験の違いをまとめると以下のようになります。
公認会計士試験 |
医師国家試験 |
司法試験 |
|
合格率 |
10%前後 ※令和6年は7.4% |
90%前後 ※令和6年は92.4% |
33%~46% ※令和6年は約39.5% |
試験科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
医学関連科目すべてが出題分野 分類は
の3種類 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
受験資格 |
特になし |
学校教育法に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者 |
以下いずれかの要件を満たす
|
単純に合格率だけをみると、最も難易度が高いのは公認会計士となります。
ただし医師国家試験と司法試験は、いずれも試験を受けるまでのハードルが非常に高いです。
また、受験科目数や出題範囲の広さという観点からも、医師国家試験と司法試験の方が難易度が高くみえるでしょう。
出題内容・試験形式・受験資格が全く異なるため、単純に難易度を比較することはできません。
公認会計士試験と大学受験の難易度比較
「公認会計士試験の合格率と偏差値」で、公認会計士の合格率を偏差値でいうと74で、東大合格レベルの学力と紹介しました。
そこで今回は、公認会計士試験と東大受験の難易度を比較します。
公認会計士試験 |
東大受験 |
|
合格率 |
10%前後 |
33%~40% |
出題科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
【共通テスト】 文系:6教科8科目もしくは7教科8科目 理系:6教科8科目 【2次試験(個別試験)】 文系
理系
|
必要な勉強時間 |
約6,000時間 |
平均4,000時間 |
学習の進め方 |
予備校や専門学校に通学しながら通うのが一般的 |
高校や予備校に通いながら勉強。予備校を利用しないケースもある。 |
単純な比較は難しいですが、求められる専門性の高さや合格率を考えると、公認会計士の方が難易度が高いといえるでしょう。
未経験者や理系出身でも目指せるのか
公認会計士試験は、経験の有無や出身の学部に関係なく合格を目指せる試験です。
前提として、公認会計士試験に受験資格の定めはありません。
そのため会計分野の実務経験がない人や、会計と全く関係のない学部出身者でも受験できます。
「令和6年公認会計士試験 合格者調」によると、合格者のうち37.7%は大学在学中です。
大学在学中に会計の実務経験を積める機会は限られているため、大学在学中に合格した人の多くは実務未経験といえるでしょう。
また、日本公認会計士協会公式サイトの「公認会計士よくある質問Q&A」では、試験に受かりやすい学部について以下のような回答が載っています。
- 経済学部、商学部、経営学部といった学部出身者の合格割合が比較的高め
- ただし、近年は、法学部や理数系学部等のさまざまな学部の出身者が合格している
- 学部や大学での専攻による有利不利はあまりないと考えられる
以上の理由から、公認会計士試験は未経験者や理系出身でも合格を目指せる試験といえます。
まとめ
公認会計士は資格試験の難易度が非常に高い国家資格です。
そのうえ、労働状況も過酷であり、「やめとけ」という意見があるのは事実です。
公認会計士を目指すプロセスで、さらに公認会計士資格を取得して働く際も、つらいと思う場面は存在するかもしれません。
しかし、公認会計士を目指す理由やメリットは数多く存在します。
「やめとけ」という意見はありますが、それにとらわれ過ぎず、自分の価値観やライフスタイルをよく考えて判断することが大切です。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
転職成功ノウハウ
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ