転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説

本記事で説明する内容は以下のとおりです。
- 公認会計士が「やめとけ」と言われる試験の難易度や労働状況などの理由
- 公認会計士になることの社会的信頼性、高収入、多様なキャリアパスなどのメリット
- 公認会計士に向いている人の特徴と、資格取得までの具体的な流れ
「公認会計士はやめておけ」。
公認会計士について調べる過程で、このような言葉を見聞きしたことがある人も多いでしょう。
確かに、公認会計士は弁護士や医師に並ぶ難関資格であり、資格を取得するのは容易ではありません。
学習すべき内容は多岐にわたる上、試験に合格した後も就職や実務経験などの険しい道のりが待っているのも事実です。
しかし、公認会計士は就職先の選択肢が広く、さまざまな可能性に満ちあふれています。
日本の平均を大きく上回る高収入を目指すことも可能です。
それにも関わらず、なぜ公認会計士になるのはやめとけと言われるのでしょうか。
「公認会計士はやめとけ」といわれる理由や、公認会計士は本当にやめるべきなのかを解説します。
公認会計士はやめとけと言われる理由
「公認会計士はやめとけ」という意見を詳しく見ると、確かな理由があるのは事実です。
ここでは公認会計士はやめとけと言われる理由のうちの2つを紹介します。
公認会計士試験の難しさ
公認会計士をやめとけと言われる大きな理由の1つに、公認会計士試験が難しいことが挙げられるでしょう。
公認会計士試験は短答式と論文式にわかれています。
短答式は毎年12月と5月に実施され、チャンスは年2回です。
短答式試験を突破した人だけが論文式試験を受けられます。
公認会計士試験は、弁護士・医師に並ぶ、3大国家資格と言われるほど難易度が高い試験です。
それでは、実際どれくらい大変なのか解説していきましょう。
なお、公認会計士試験に合格してから資格取得までにもさまざまな工程が存在します。
公認会計士になるまでの流れについては以下の記事をご覧ください。
公認会計士の資格取得の流れとは?試験内容や受験資格、難易度をわかりやすく解説
公認会計士試験の合格率と偏差値
公認会計士試験の合格率はおよそ7%前後。
偏差値でいうと74です。
偏差値74は東大合格レベルの学力となり、国家3大資格と言われるだけあって、試験の難易度は相当高いものとなります。
公認会計士試験の試験範囲
公認会計士試験の合格には東大合格レベルが必要になるとは言ったものの、公認会計士試験で出題される科目は大学受験とは全く異なります。
まず合格しなければならないのは短答式試験です。
試験科目は、
- 財務会計論
- 管理会計論
- 監査論
- 企業法
の4科目です。
次に、論文式試験を受験します。
- 会計学
- 企業法
- 監査論
- 租税法
- 経営学・経済学・統計学・民法の中から選択科目1つ
の5科目で構成されます。
いずれも一筋縄ではいかない科目ばかりです。
公認会計士になるために必要な勉強時間は、およそ6000時間とも言われています。
毎日8〜10時間の勉強を2年間する計算となり、ハードな勉強が必要となります。
公認会計士の労働状況
公認会計士になるのはやめとけと言われるもう1つの理由に、過酷な労働状況があります。
まず大前提として、上場企業の会社は多くが3月決算であり、4〜5月に業務が集中します。
決算期が集中する時期は残業が当たり前になり、深夜になるまで帰れないこともざらにあります。
休日出勤も頻繁で、ゴールデンウイークはそもそもありません。
ここでは、公認会計士の仕事についてさらに深く解説します。
公認会計士の仕事内容が増加している
公認会計士の仕事は年々増加しています。
これは、上場企業が会計不正を行いニュースになる度に監査でなぜ見抜けなかったのかと問題視されることが影響しています。
その対応のため、形式的な手続きが増加していることが背景にあります。
世の中で会計不正が話題になる度に、公認会計士の仕事内容が増加していると言えるでしょう。
仕事内容が増加しており現場は人手不足になっているのが現状です。
以前は入社4年目以降から激務になる傾向が比較的あった監査業界ですが、入社3年目以前から早くも多くの業務を任せられる傾向が強くなってきています。
苦労して資格を取ってもまだ、しんどいことが続く、コスパ(コストパフォーマンスが)悪いと感じる人がいる原因かもしれません。
公認会計士の仕事内容は単調
公認会計士は、その多くが監査法人に入社し監査を行うことになります。
監査とは、簡単に言うと決算書のチェックや適正な会計基準に則った会計処理の指導を行う仕事です。
監査はひたすら数字と向き合う仕事であり、毎年四半期決算と年度決算のタイミングで決まったルーティンで監査を行います。
それゆえに、業務が単調だと感じる人も多くいます。
監査はおよそ3年で一通りの仕事を覚え、4年目で現場主任を任されるというパターンが多いです。
初の現場主任は大変です。
そうした仕事をまわせるようになる5年目以降では同じような業務で担当案件だけが増えていき、仕事がつまらないと感じる人が一定数います。
監査法人でパートナーになることの難しさ
監査法人では、出世のひとまずのゴールがパートナーという職階につくことです。
このパートナーですが、基本的に席は埋まっていて、交代もそう頻繁にはありません。
パートナーへの出世がどんどんと難しくなっているのが現状です。
以前はそこまで重視されていなかったのですが、最近の大手監査法人ではパートナーになるには海外勤務経験必須、と言われる場合も増えてきています。
いずれにしても監査法人でパートナーになるには幅広い監査の知識と高い能力、大会社の主査を務めたといった実績が必要となってきます。
監査業務に向き不向きがある
公認会計士の独占業務である監査業務は向き不向きが大きい仕事です。
そもそも公認会計士による監査とは、投資家向けに公開された財務諸表の内容を検証し、適正か否かを報告することです。
監査業務の特性上、反復的な作業や細やかなチェックが求められる場面が多く存在します。
公認会計士には専門知識だけでなく、淡々と監査業務をこなすための丁寧さや几帳面さも求められるのです。
ハードな勉強をしてようやく公認会計士の資格を取得した後に、実は監査業務に向いていなかったと発覚する恐れもあります。
このようなリスクを避けるために「公認会計士はやめとけ」と助言するケースもみられます。
投資活動が制限されてしまう
公認会計士の業務では企業の財務諸表や取引に関する重要な書類を扱う場面が多く存在します。
企業の重要事項を知り得る立場となるため、インサイダー取引を防止する目的で投資活動に制限がかけられます。
近年は一般個人でも資産形成を目的に投資をするケースが多いです。
しかし公認会計士は投資活動に制限がかけられるため、理想的な資産形成ができない恐れもあります。
このように自由な投資活動ができないという理由から、公認会計士はやめた方が良いと考える人もいます。
【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会
それでも公認会計士を目指す理由・メリット
ここまで公認会計士になるのはやめとけ、という理由を述べてきたため、暗い話題が多かったですが、公認会計士を目指すメリットは当然あります。
公認会計士の資格を取ってよかった、という人が多いのも事実です。
ここでは、公認会計士になるやりがい、メリットについて述べていきます。
社会的な信頼性
公認会計士になることのメリットの1つは、何と言ってもその社会的信頼性の高さでしょう。
監査はひいては社会の、日本のためになる業務ですし、公認会計士は職業としても非常に評価が高いです。
その信頼性の高さは、お金を扱う際に顕著になるかもしれません。
クレジットカードの審査が通りやすく、住宅ローンの審査にしても社会人経験が浅い段階から借入がしやすいのです。
また、結婚相談所の広告で男性側の職業として取り上げられることもしばしばあります。
そうした結婚にも有利になりやすい安定性と堅実性を有しているとも言えます。
社会的信用の高さは、独立したいとなった際の立ち上げや融資といったことにも有利に働きます。
給与待遇の良さ
公認会計士の年収ですが、初任給で500万〜550万です。
平均だと約1,000万円が目安となります。
給与所得者全体の平均年収が503万円のため、初任給の時点で平均年収を上回ります。
こうしたことから、給与の高さも公認会計士を目指す上でのメリットとなります。
ただし、監査法人や税理士事務所といったところだと退職金が無いのが通常であるため、将来のことを見据えてキャリア構築をしていく必要があります。
高い専門性の仕事ができる
公認会計士は会計資格の最高峰であり、監査業務を実施できる唯一の資格です。
会計分野における専門性の高い仕事ができるため、以下のようなメリットを得られます。
公認会計士にしかできない仕事が多く存在するため需要が高く、クライアントから必要とされている実感がしやすい
高度な専門知識が求められる仕事や難易度が高い仕事が多い分、達成感を得やすい
関連分野の勉強やスキルの向上などが求められるため、資格取得後も自己成長を続けられる
専門性が求められるため大変なことも多いですが、その分大きなやりがいを感じられるでしょう。
多様なキャリアパス
公認会計士のキャリアパスは実に多様です。
ここではその一例をご紹介いたします。
コンサルティング会社
大手企業を対象とした決算支援、IFRS導入支援、M&A支援といった仕事に携わることができます。
監査から一歩進み、公認会計士としてのやりがいを感じられる業務が多いとされています。
コンサルティングファームの求人
-
ファイナンシャルアドバイザリー/M&Aの戦略策定から統合後の策定まで
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 515万円~2000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- (1) コーポレートファイナンシャルアドバイザリーサービス
(2) M&Aトランザクションサービス(財務デューデリジェンスサービス/財務モデリングサービス)
(3) バリュエーション・モデリングサービス
(4) コーポレートストラテジーサービス
更新日:2025年09月18日
求人詳細を見る -
コンサルタント/中小企業の再生支援を得意とするコンサルティング会社
- 企業名
- みそうパートナーズ株式会社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▽事業・財務戦略策定
中期経営計画支援、成長戦略/新規事業戦略支援、M&A戦略策定支援、グループ戦略・再編支援、財務戦略策定支援
▽経営・構造改革
経営管理改革支援、組織改革支援、PMI支援、オペレーション改革支援、コスト削減支援
▽事業再生
事業・財務分析を通した現状把握から課題の抽出、計画の策定、実行支援
▽M&A支援
戦略立案から候補先へのアプローチ、調査・条件交渉、実行後の対応
▽事業承継
事業環境・経営資源の分析を通じた正確な現状把握から承継プランの立案・策定、実行支援
◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◇就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
コンサルタント/中小企業の再生支援/カジュアル面談実施可能
- 企業名
- みそうパートナーズ株式会社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▽事業・財務戦略策定
中期経営計画支援、成長戦略/新規事業戦略支援、M&A戦略策定支援、グループ戦略・再編支援、財務戦略策定支援
▽経営・構造改革
経営管理改革支援、組織改革支援、PMI支援、オペレーション改革支援、コスト削減支援
▽事業再生
事業・財務分析を通した現状把握から課題の抽出、計画の策定、実行支援
▽M&A支援
戦略立案から候補先へのアプローチ、調査・条件交渉、実行後の対応
▽事業承継
事業環境・経営資源の分析を通じた正確な現状把握から承継プランの立案・策定、実行支援
◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◇就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
公認会計士が立ち上げた、自社でファンドを持つプロフェッショナル・コンサルティングファームです!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 事業承継、M&A等のトランザクションアドバイザリー業務をお任せいたします。
・M&A
・事業承継
・ファンド運営
・組織再編業務
・税務コンサル
・財務分析、デューデリジェンス業務
・企業価値算定、スキーム作成など
■キャリアパスについて
・評価制度: 年2回の評価を実施し、価値観、実績、組織への貢献度に基づいて評価
価値観はチームワーク、スピード感、完遂力などに重点を置く
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
コンサルタント/在宅勤務制あり◎
- 企業名
- フロンティア・マネジメント株式会社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■事業再生支援
再生計画策定支援、緊急時におけるPMOの運営支援、事業/財務構造改革の支援、ステークホルダーの利害調整支援、財務税務DD(FDD/TDD)、事業DD(BDD)、法務DD(LDD)
■事業承継・M&A(事業承継問題の解決手段として中堅・中小企業に対するM&Aサービスを提供)
マーケティング(案件獲得)からM&Aエクセキューションに至るまで(提案/企業評価/マッチング/契約書案作成/条件調整/クロージング等)、M&A取引における 「案件のオリジネーション」と「エクセキューション」 業務、自己のアイデア/海外の提携ファームからのインテリジェンスを基にした案件のオリジネーション、クライアントへのM&A戦略の立案と実施の提案、取引時における「ネゴシエーション」「バリュエーション」「ドキュメンテーション」を中心としたプロジェクトマネジメント業務
■経営コンサルティング(小売/流通/金融/サービス業等の顧客に対する戦略構築/実行支援業務)
産業/事業調査を通じた経営課題の把握及び対応する戦略/施策立案、財務戦略立案/事業計画の財務モデルへの落とし込み、顧客との二人三脚での戦略/施策の実行、事業計画と整合的なM&A戦略の立案/M&A後のPMI支援、営業/マーケティング/生産管理等の機能面の改善支援、事業計画のモニタリング
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
中堅コンサルティングファーム/M&Aコンサルタント/在宅勤務あり◎
- 企業名
- 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社(大阪事務所)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■トランザクションサポート
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
・モデリング
・データアナリティクス業務(DD業務やPMI業務におけるBIツールを使った業務効率化・ビジュアライズ化を実施します)
・クロスボーダートランザクション支援
・PMI
※個人だと2~3件程度、チーム全体だと10件程度並行して常時稼働しているイメージです。
■ファイナンシャルアドバイザリー
・オリジネーション、ソーシング
・エグゼキューション(トランザクションサポート業務の一環としてのディールサポート業務含む)
※上記いずれかで、これまでのご経験を活かしていただけそうな業務を、まずアサインさせていただきます。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
プライム上場コンサルティングファームのコンサルタントポジションです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 【職務内容】
・企業の経営状況を把握し、課題解決に向けて、経営者と共に計画を立案し、現場改善、戦略策定など
経営に関するあらゆる分野のコンサルティングを行います。
・クライアントに財務分析や経営者等へのヒアリングを行い、現状分析をして経営課題を抽出。
改善に向けた仮説を設計し、提案書に仕上げてプレゼンします。
契約後は定期的にクライアントを訪問し、改善計画の実行を支援します。
【クライアント】
中堅・中小企業がメインですが、上場企業へのコンサルティング実績も増加中。
業界はメーカー、商社、小売、建設等多岐に渡ります。専門業種を問わず、幅広い規模・業種に対応しています。
※主に組織・人事面でのフォローが大半を占めます。
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
バックオフィススタッフ経理(マネージャー候補)
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- プレイングマネージャーとして経理実務及びメンバーマネジメントをお任せいたします。
■決算業務(月次・年次、連結)
■本社・子会社の予実管理/原価管理/財務諸表、経営分析、事業部会計
■税務申請業務
■財務管理・銀行との折衝
※経営層へのレポートや、子会社のフォロー業務もあります。
※将来的には、経理総務部全般の統括管理をお願いします。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
ファイナンシャルアドバイザリー/M&Aの戦略策定から統合後の策定/広島
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 515万円~2000万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- ■M&A事業
ファイナンシャルアドバイザリー、財務DD、企業価値評価、事業戦略/計画、BDD、市場調査、PMI
■クライシスマネジメント事業
再生・再編、不正調査・訴訟支援、危機対応
■トランスフォーメーション事業
地方創生、事業承継
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
コーポレートアドバイザー/中小企業支援メイン~M&A業務に関わる専門職~
- 企業名
- 株式会社日本M&Aセンター(中四国支店)
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- 対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等
※譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません
【スキーム案作成】
M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築
【ナレッジマネジメント】
当社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務
【その他】
当社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所※入社後3~6か月間は東京・大阪で研修いたします
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
コンサルタント/総合・地域再生/ポテンシャル/即戦力/在宅勤務あり◎
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 430万円~780万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 事業・財務の一体的な再構築支援を通じて、企業の収益力強化・財務状況の適正化を実現し、再生に向けたスキームの構築から各種実行手続きまで総合的に支援します。
■事業・オペレーション・財務の再構築(リストラクチャリング)支援
■課題把握のためのDD及びキャッシュフロー改善支援
■事業再生計画・構造改革プラン策定支援
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
税務スタッフ
- 企業名
- CPAパートナーズ株式会社/TAXパートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 当社税理士が行う以下の業務のサポートを担っていただきます。
税理士業務:M&A アドバイザリー業務、DD、株価算定・バリュエーション、M&A 実行支援、税務コンサルティング業務(ストラクチャー提案)、監査、事業再生、スタートアップベンチャー支援、事業計画策定支援、税務顧問業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
FAコンサルタントスタッフ/国内最大級の独立系コンサルティングファーム
- 企業名
- 株式会社プルータス・コンサルティング
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【フィナンシャル・アドバイザリー/企業価値評価業務】
・クライアント企業に対するM&Aアドバイザリー業務
・株式公開買付関連アドバイザリー業務
・特別委員会に対するアドバイザリー業務
・企業価値評価業務
・フェアネス・オピニオン業務
・開示手続・関連書類作成に関するサポート
・その他M&A及び資金調達に関するトランザクション・サポート業務
上記に加え、ご希望のキャリアに応じ、以下の業務もご担当いただきます。
・無形資産等の評価業務
・裁判所に提出するための意見書作成・訴訟サポート業務
・種類株式等設計・資本政策コンサルティング業務
・会員向け配信レポートや経理情報・商事法務への寄稿
・セミナー講師 ・社内データベースの構築
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
再生アドバイザリーポジション!再生やM&A経験者大歓迎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- 【リストラクチャリング部門での事業の再編・再構築、ターンアラウンドに関するアドバイザリーサービス】
事業の最適化・再構築・再編に関して、財務とオペレーションの両面での検討・改革からM&A(買収・JV・売却等)の活用まで一気通貫したサービスを国内/クロスボーダーで提供します。
1. オペレーションと財務の最適化/リストラクチャリング
2. ターンアラウンド計画の立案・合意形成・実行
3. M&A型ターンアラウンド(再編、JV化・解消、売却・撤退、再生投資)
4. 海外事業リストラクチャリング
5. 投資案件の検証・見直し・撤退
6. 法的整理・私的整理手続き支援
7. レンダーアドバイザリー
更新日:2025年09月05日
求人詳細を見る -
時短可能!大手コンサルファームにおけるデータ分析や資料作成業務
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■各種データの集計・分析
■市場・競合の調査
■財務面の初期分析
■顧客提出用の資料作成
更新日:2025年09月04日
求人詳細を見る -
国際ビジネスコンサルタント/タイ・ベトナム・マレーシア駐在
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 350万円~1100万円
- 勤務地
- 海外海外
- 仕事内容
- タイ・ベトナム・マレーシア・インドネシア・バングラデシュいずれかの拠点にて駐在可能な方を求めています。駐在の時期や期間についてはご経験やご希望に応じて確定します。
【職務内容】
・海外ビジネス推進・進出支援
日本企業が海外に進出する際の支援として、フィジビリティスタディ、事業計画策定、現地法人設立、海外赴任者に関する給与制度・労務規程等の整備の支援を行います。
・現地法人運営支援
日本企業の海外現地法人に対する事業面・財務面での調査業務、海外現地法人における月次管理制度や内部統制の構築支援業務などのほか、移転価格税制に伴う文書化支援業務、海外現地法人における人事制度の構築支援業務を行います。
・M&A・出口戦略支援
海外ビジネスの「出口戦略」の支援として、M&Aに伴う企業価値算定・デューデリジェンス・ファイナンシャルアドバイザー業務や組織再編、撤退・清算支援業務などを行います。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月03日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザリー担当募集!公認会計士・コンサル経験者大歓迎!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・日本国内外における企業間のM&A(合併、株式交換、会社分割、買収、売却、資本提携)に関するアドバイザリー業務
・M&A案件における企業・事業価値評価業務ならびにその他無形資産などの評価業務
・M&A案件におけるストラクチャリング業務
更新日:2025年09月03日
求人詳細を見る -
事業再生コンサルタント/多くのグローバルナレッジのある環境です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般
・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定
・事業再生計画の策定
・業績改善施策の立案と実行支援(売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等)
・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等)
・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援
・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援
更新日:2025年09月03日
求人詳細を見る -
経営コンサルタント、M&Aアドバイザリー/キャリアアップ可能!
- 企業名
- 株式会社あおいFAS
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を行う当社にて、中小~中堅企業をメインに事業再生・事業承継等を提案し、企業支援を行います。一つの企業には3名程度のコンサルタントがアサインされます。
【業務内容】
プロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せいたします。経験や希望を考慮して比較的簡単な案件~専門性の高い案件、M&Aアドバイザリー業務までを幅広く担当していただきます。
■業務詳細
・成長戦略
・経営改善
・M&A(事業承継・事業再生) など
※出張に関して:全国的に様々な場所への出張が発生します。
■従事すべき業務の変更の範囲:当社の業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
営業アシスタント/事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る
ベンチャー企業の管理部門責任者
上場準備企業での管理部門責任者として、決算・上場申請資料準備、資金調達、監査法人・証券会社対応といった仕事があります。
ここからCFOを目指すことも夢ではありません。
ベンチャー・スタートアップの求人
-
高年収/経理/プライム上場企業/責任者候補/IFRS
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1000万円~1800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 40社の子会社を有するプライム上場会社での経理・決算業務(日本基準及びIFRS)の責任者候補として
組織をリードいただくポジションです。
・連結決算業務
・単体決算業務/税務申告業務
・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・招集通知関連業務
・グループ会社業績管理業務
・取締役会報告資料・IR資料作成
・予算策定、予実管理(グループ会社・事業部門とのコミュニケーションが含まれます)
・事業部門・子会社からの会計処理相談対応
・監査法人対応
短期的な業務は上記を想定していますが、希望や適性により以下業務も柔軟に検討をさせていただきます。
・グループ会社への経理・財務・税務などの指導や、グループ会社におけるコーポレート機能構築(子会社CFOのようなイメージ)
・コーポレート領域を中心としたPMI業務
・グループ会社のプロセス改革
・資金戦略策定/調達業務
更新日:2025年09月18日
求人詳細を見る -
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 600万円~780万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 【経理業務】
・月次/年次決算対応 ・月次損益作成(各社分)
・売掛金管理 ・税理士・監査法人の対応
・決済代行事業の業務全般 ・海外取引の対応、など
◎経理専任のパート社員さんが請求書発行や会計ソフト入力など実務を担当します
【総務人事、他】
・給与計算 ・入社退職対応
・支払い手続き ・年末調整、など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
プライム上場/不動産投資業/年収MAX1,500万/経理スタッフ
- 企業名
- 地主株式会社
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■個別決算対応
・日常経理業務 ・月次、四半期、年次決算業務
■連結決算対応
・連結パッケージ作成 ・子会社との連携
■開示対応
・決算短信、有価証券報告書、半期報告書、臨時報告書等作成と確認 ・開示関連のスケジュール管理、社内他部署との調整
■会計監査対応
■私募ファンド(SPC等)の会計業務
・記帳業務のセットアップ ・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携
※まずは、上記業務のいくつかを、ご本人の希望や経験等を考慮してご担当いただきます。
ゆくゆくは以下のような幅広く経理業務を担っていただくことも可能です。
■管理会計業務(予算策定・予実管理)、海外子会社対応
■税務業務(税務論点検討・顧問税理士法人との連携・税務関連書類対応)
◆従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ◆就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
【フルフレックス】自社SaaSプロダクトの経理マネージャー候補募集
- 企業名
- 株式会社OPTEMO
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
・月次・四半期・年次決算業務
・単体・連結財務諸表作成 (連結は将来を想定)
・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信等)
・監査法人、証券会社、税理士法人など外部関係者との折衝・調整
・各種会計・税務論点の検討
・IPO 準備対応(会計周り全般)
・会計方針や経理業務フローの改善・標準化
■従事すべき業務の変更の範囲:【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当社業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
【フルフレックス】自社SaaSプロダクトの経理マネージャー候補募集
- 企業名
- 株式会社OPTEMO
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
・月次・四半期・年次決算業務
・単体・連結財務諸表作成 (連結は将来を想定)
・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信等)
・監査法人、証券会社、税理士法人など外部関係者との折衝・調整
・各種会計・税務論点の検討
・IPO 準備対応(会計周り全般)
・内部統制(J-SOX)構築・運用の責任者
・会計および業務システム改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)
・管掌部署のマネジメント
■従事すべき業務の変更の範囲:【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当社業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
成長中のアグリビジネススタートアップ企業!コーポレート・法務/フレックス有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ■仕事概要
事業の急拡大、2027年7月のIPOに伴い、その成長と準備を着実に支えるための法務部門の強化が必要となっております。スピード感のある中で、裁量をもってプロジェクトを推進していただける環境ですので、これまでのご経験を活かしながら更なるキャリアアップを目指していただけます。
<業務詳細>
1)会社法関連:株主総会・取締役会運営、体制の整備・運用等
2)コーポレートガバナンス設計・法令遵守体制の構築、運用・子会社管理
3)リーガル業務:契約書(英文契約を含む)作成、管理、レビュー、交渉
対応件数:月60~80件程度 【内容】売買契約、ビジネスモデル構築に伴う契約、業務委託契約、農地開園に伴う企業との契約対応等(日英比率:9:1)
4)コンプライアンス:規程作成、教育、委員会事務局対応
5)知的財産管理、戦略(商標、知財)
6)M&Aに関わる業務(法務DD等)7)IPO準備支援(全体業務のうち3~4割程度)
8)社外弁護士との折衝 9)その他企業法務全般
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める事業場(出向先の定める事業場含む)
■就業場所の変更の範囲:東京本社 ※フルリモート可だが、必要なタイミングで出社等が可能な方に限ります
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
世界4か国展開のグローバル企業/AIスマートカメラを提供する企業/CFO候補
- 企業名
- HMS株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
- 仕事内容
- ・経営戦略立案と経営戦略連動した財務戦略の立案・運用
・資本政策・エクイティストーリーの構築や投資家コミュニケーション・資金調達の実施
・予実管理(管理会計資料作成、経営分析資料の作成、経営陣へのレポート)およびキャッシュマネジメント
・IPO準備における体制づくりおよび業務全般
・ステークホルダー(投資家、銀行、監査法人、証券会社等)への対応
※必要に応じて生じる業務
・決算業務(IFRS、会社法)、税務業務(申告、納付等)、会計監査対応
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
税務スタッフ/時短・リモート勤務など柔軟な働き方が可能
- 企業名
- クレディシップ税理士法人
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ご経験やスキルに応じて以下業務をお任せします。
◆税務顧問業務(クライアント対応)
◆会計ソフトへのデータ入力
◆自計化指導
◆各種申告書・届出書の作成
◆その他税務・会計・財務関連業務
顧問先:10社~20社担当(経験年数による)
※以後、段階的に20社を目標に担当増
会計ソフト:マネーフォワードを使用(顧客導入率85%)
またご経験等に応じてスポット案件の対応や新入社員・若手スタッフの育成などもお任せします。
◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◇就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ/フレックス×リモートワーク制度あり◎拠点立ち上げメンバー
- 企業名
- 株式会社SEVENRICH Accounting/SEVENRICH会計事務所(福岡事務所)
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・記帳代行、記帳処理、決算業務、会計データ入力、各種申告書作成業務
1クライアントを2~3名体制でサポートしています。そのため、多くの事例に触れることができ、また業務の進め方にも理解が深まります。
【業務で使用する主なツール】
・MFクラウド会計
・達人
・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 780万円~1000万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- <財務戦略~投資戦略の統括>
■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案 ■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案
■エクイティストーリー立案、アップデート
■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)
■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結
■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理 ■予実管理と事業進捗の管理
<IPO関連>
■監査法人、証券会社対応 ■ロードショウ、マテリアルのリード
■グローバルオファリングのリード ■上場後の投資家対応、IR
■上場後のM&A戦略の立案~実行
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
専門店を手掛ける企業にて、経理マネージャーを募集します!
- 企業名
- 加納コーポレーション株式会社
- 想定年収
- 700万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・決算業務
・仕訳の承認
・仕訳のプロセス作成
・予算策定、予実分析・モニタリング、実行管理
・開示開示書類作成
・監査法人&証券会社対応を含めたIPO準備全般
・稟議フローの管理構築
・取締役会資料の作成
・資金繰り管理
・J-SOX対応
■従事すべき業務の変更の範囲:海外展開にかかる管理体制の構築補助/上場後の決算開示体制の構築
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
経理アシスタント/総合商社大手グループ/中古スマートフォン事業
- 企業名
- 株式会社Belong
- 想定年収
- 500万円~740万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- Belong の経営判断に重要な財務情報を経営陣に対して、タイムリーに提供する重要な役割の一つを担っており、今後日々の運用や継続的な改善を一緒に進めていくメンバーを募集しています。また、財務会計の領域のみに限定せず、管理会計や経営企画などにステップアップしたいと考えている方も募集しています。
【業務内容】
?ご入社後、早期に実施頂く業務
・月次決算業務
仕訳入力/ 計算書類作成/各種報告資料作成 等
?入社3ヶ月後程度でお任せしたい業務
・その他財務経理業務
債権債務管理/ 資金繰り管理
?2年目以降担当いただきたい業務
・監査法人対応
・税務申告書作成
【使用ツール】
■管理/会計:Money Forward クラウド ■請求管理 :バクラク ■支払申請 :バクラク
■連絡 :Slack、Gmail ■使用PC :Mac
※変更の範囲:会社が定める範囲
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
管理部門責任者!/週2リモート可/バックオフィスの仕組み化、子会社の設立や管理、財務戦略など幅広く経験できます
- 企業名
- 株式会社Plott
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 主に経理面の実務をお任せできる方、将来的に管理部門の責任者を目指していただける方を求めています。
IPOを目指すベンチャーにおいて、バックオフィスの仕組み化、子会社の設立や管理、財務戦略など幅広く経験できる機会があります。
【具体的な仕事内容】
・有価証券報告書/四半期報告書の作成
・上場申請書類作成を中心とする株式公開準備業務
・監査法人、証券会社、投資家対応
・予算管理業務
・業務フローの構築、改善
・総務、労務等のバックオフィス業務
<利用ツール>
・会計ソフト:freee
・社内コミュニケーションツール:Slack
■従事すべき業務の変更の範囲:当社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:当社の定める場所(自宅含む)
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
最高財務責任者/週2リモート可/バックオフィスの仕組み化、子会社の設立や管理、財務戦略など幅広く経験できます
- 企業名
- 株式会社Plott
- 想定年収
- 1200万円~2500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 上場準備を進めながら、大規模な資金調達・M&Aを通じて、更なるビジネスの拡大を図っていけるCFO候補ポジションです。
日本を代表するエンタメ総合企業をつくるべく、攻めの経営を一緒に行える方を求めています。
【具体的な仕事内容】
▼短期
・資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行
・IPO準備における業務全般
・財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート
・経営戦略策定
・コーポレートマネージャーと連携したコーポレート部門の統括、体制構築
▼長期
・M&Aチームの立ち上げ
・M&A戦略の策定、実施
・業務提携、資本業務提携
・ファンド運営
<利用ツール>
・会計ソフト:freee
・社内コミュニケーションツール:Slack
■従事すべき業務の変更の範囲:当社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:当社の定める場所(自宅含む)
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
経理(リーダー候補)/上場企業経理/オーダーメイドのAI技術提供・開発サービス
- 企業名
- 株式会社Laboro.AI
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 【業務内容】
経営管理部に所属し、経理・開示業務・グループ会社管理全般をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
◆日次業務(仕訳入力、請求書の作成、固定資産管理など)
◆月次業務(売上管理、原価計算等)
◆決算業務(月次・四半期・年度)
◆その他決算・経理に関する業務全般
◆連結決算対応
◆グループ会社管理業務支援
◆以下業務は応相談
・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信、計算書類等)・監査法人対応・税務申告(税理士事務所と連携)
・プロジェクトの損益管理・事業計画、予実管理・J-sox対応(内部統制の整備・運用)・規定類策定整備
・株主総会運営(株主総会当日の運営、会場の設営、誘導係等を想定)
※まずはこれまでの得意なご経験を中心に関与いただき、範囲を広げながら活動していただきます。
※決算期は9月です。
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
年間休日125日!IPOを目指す成長企業で経理スキルを磨く!
- 企業名
- フィリックス株式会社
- 想定年収
- 345万円~525万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ■財務戦略の検討・立案
■予算編成・管理
■資金調達
■余剰資金や資産の運用
■IRや監査対応など
《業務内容の変更の範囲》会社の定める業務
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
創業6年目/脱炭素テックスタートアップの経理スタッフ(リーダー職)
- 企業名
- アスエネ株式会社
- 想定年収
- 450万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
経理事務業務がメインタスクとなるポジションです。
経験豊富な経理メンバーとともに、経営状況を明らかにする基礎となる数値管理を行っていただきます。
・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月05日
求人詳細を見る -
創業6年目/脱炭素テックスタートアップの財務経理マネージャー
- 企業名
- アスエネ株式会社
- 想定年収
- 1000万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月05日
求人詳細を見る -
創業6年目/脱炭素テックスタートアップの財務経理General Manager
- 企業名
- アスエネ株式会社
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・法人税等の申告書作成、申告業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月05日
求人詳細を見る -
会計ソフト経験のみで応募OK!経理/フレックス&リモートワーク
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■日次でご対応いただく業務
①各稟議の承認(稟議・支払依頼・経費精算)
②仕訳登録・確認
③入金確認
④振替伝票処理
■スポット的にご対応いただく業務
①請求書発行
②原価計算
③給与計算
④システム関連(会計・工数・原価計算)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る
上場企業の経理
連結決算や適時開示をメインに担当します。
プライム上場企業であれば福利厚生が充実していることも多いです。
ワークライフバランスもとりやすい環境と言えるでしょう。
一般企業(事業会社)・上場企業の求人
-
高年収/経理/プライム上場企業/責任者候補/IFRS
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1000万円~1800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 40社の子会社を有するプライム上場会社での経理・決算業務(日本基準及びIFRS)の責任者候補として
組織をリードいただくポジションです。
・連結決算業務
・単体決算業務/税務申告業務
・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・招集通知関連業務
・グループ会社業績管理業務
・取締役会報告資料・IR資料作成
・予算策定、予実管理(グループ会社・事業部門とのコミュニケーションが含まれます)
・事業部門・子会社からの会計処理相談対応
・監査法人対応
短期的な業務は上記を想定していますが、希望や適性により以下業務も柔軟に検討をさせていただきます。
・グループ会社への経理・財務・税務などの指導や、グループ会社におけるコーポレート機能構築(子会社CFOのようなイメージ)
・コーポレート領域を中心としたPMI業務
・グループ会社のプロセス改革
・資金戦略策定/調達業務
更新日:2025年09月18日
求人詳細を見る -
プライム上場/不動産投資業/年収MAX1,500万/経理スタッフ
- 企業名
- 地主株式会社
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■個別決算対応
・日常経理業務 ・月次、四半期、年次決算業務
■連結決算対応
・連結パッケージ作成 ・子会社との連携
■開示対応
・決算短信、有価証券報告書、半期報告書、臨時報告書等作成と確認 ・開示関連のスケジュール管理、社内他部署との調整
■会計監査対応
■私募ファンド(SPC等)の会計業務
・記帳業務のセットアップ ・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携
※まずは、上記業務のいくつかを、ご本人の希望や経験等を考慮してご担当いただきます。
ゆくゆくは以下のような幅広く経理業務を担っていただくことも可能です。
■管理会計業務(予算策定・予実管理)、海外子会社対応
■税務業務(税務論点検討・顧問税理士法人との連携・税務関連書類対応)
◆従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ◆就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
東証プライム上場/老舗企業/経理・管理職候補
- 企業名
- 株式会社バルカー
- 想定年収
- 700万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 当社の連結決算・開示及び子会社管理を中心とした業務のマネジメントとしてご活躍いただきます。今後は、組織力の向上及び経理体制強化を目的として、チーム編成の変更を予定しております。新たな体制構築にむけ、部長や管理職と共に積極的に推進していただきたいと考えております。
【業務詳細】
ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。
・連結決算(月次・四半期・年次)の実務面のコントロール
・減損などの重要決算トピックへの対応、新しい会計ルールの導入等
・社内外の開示資料(取締役会・執行役員会資料、有価証券報告書、決算短信等)の連結部分のとりまとめ
・会計監査人との折衝および監査対応(決算・監査の進捗管理、重要トピックの調整)
・決算業務プラットフォーム(BLACKLINE等)の導入を通じた決算業務の標準化・可視化の推進、定型業務のBPO化推進、RPA等のツール導入による業務改善
・チームメンバーのマネジメント(教育・育成含む)
※英語は読み書き程度のレベルで対応が可能です。
その他、M&AにおけるPMI活動等、経理として幅広い経験を活かし、積むことができる環境です。上場企業でありながら、経理全体を俯瞰しやすく、営業利益も10%前後の製造業の中では高利益体質にある当社で経理経験を活かすことが可能です。■転勤:当面無※将来的には転勤あり
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
人事・採用担当/プライム上場/化粧品メーカー
- 企業名
- 株式会社北の達人コーポレーション
- 想定年収
- 504万円~1068万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・職種ごとの採用戦略・採用フローの検討
・募集要項の作成、スカウトなど候補者の集客、書類選考
・面接やカジュアル面談での候補者への動機付け、内定面談・フォロー
・採用活動におけるKPIの設定、進捗状況の確認・改善
※面接日程の調整など事務業務は業務職社員が対応
*ご経験やスキルに応じて、以下の業務にも携わることが可能です
・人材・組織開発、社内制度企画
・SNS運用などの採用広報業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
越境EC支援サービスを展開する上場企業/経営企画
- 企業名
- 株式会社ジグザグ
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ◇メイン業務
・単年度予算や中期事業計画の策定(各部門と連携を取りながら取りまとめ)
・PLやKPI等の予実分析と報告(経営会議、取締役会に提出)
・各事業部支援(各種施策推進に向けたコミュニケーションやサポート)
・決算説明資料、成長可能性に関する資料等の開示資料作成(英語含む場合あり)
◇サブ業務
・IRサポート業務(適時開示等の開示業務、投資家・取材対応の同席など)
※サブは本人の興味があれば、徐々に領域を広げていける機会があります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
法務(総務)
- 企業名
- 株式会社デジタリフト
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ■法務業務全般を対応頂きます。まずは契約書レビュー管理、作成等を中心に、業務の幅(総務業務など)を広げて頂く予定です。契約書のレビューにおいて難易度の高いものに関しては適宜弁護士とも相談をしながら業務を進める事が可能です。
・国内外の契約書作成、レビュー、管理(英文契約もあります)
・法的条件交渉支援及び弁護士との対応
・登記申請、各種許認可の届出・管理(総務)及び弁護士への依頼
・株主名簿管理及び株主総会補助
・取締役会事務局対応
・内部監査対応
・グループ会社の法務サポート
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
2022年にTOKYO PRO Marketに上場!上場企業の経理に携われます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~700万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 仕事内容
- ◇決算業務(月次、四半期、年次)
◇連結決算
◇マネジメント
◇資金管理・キャッシュフロー計画の策定
◇経営層への財務データ報告・提案
◇経理システムの導入・運用管理
◇監査法人や税理士対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
財務経理のマネージャー候補/業務の幅が広いためスキルアップできる環境◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 住宅設備機器と取付工事をセットでネット販売する当社にて、決算業務や開示資料作成等の経理業務をお任せいたします。
ゆくゆくはファイナンスや管理会計へのチャレンジも可能。スキルアップできる環境です!
【担当業務】
まずは月次・年次の単体決算をお任せします。他にもスキル、経験に応じてお任せいたします。
【業務例】
■月次決算取り纏め(決算スケジュール作成、仕訳承認、連結決算作成)
■会計処理の検討
■監査法人対応
■開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、招集通知、適時開示)
■資金繰り計画作成
■予算作成、予実管理
■取締役会報告資料作成
■機関設計、業務改善
■マネジメント業務
■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 ■就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点(転勤当面無)
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
経営企画IR担当/グロース上場/Fintechスタートアップ/在宅勤務あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 550万円~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- IRの主担当として、CFOや経理チームと協働しながら、当社のIR活動全般の方針策定から実行までを担っていただきます(部門やチームによる縦割りがないため、IRを中心に、キャリアプランに合わせてIR以外のロールを担っていただくことも可能です)。
具体的な想定業務は以下の通りです。
・適時開示資料等の作成
・決算発表資料等の作成
・決算発表会及び株主総会の企画・運営
・機関投資家、セルサイドアナリスト、メディア等の取材対応
・個人投資家向けコミュニケーションの企画・実施
・IRサイトの企画・運営
・事業戦略のストーリー構築及び資料作成
・ビジネス別のPL、KPIの月次モニタリング
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
事業本部/経営企画担当/休120日/賞与年2回/土日休
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ヘアサロンやエステティックサロン等を担当市場とする営業部門での、事業活動や部門経営の数字に関わる事業管理業務に携わっていただきます。
(1)業績管理
(2)担当部門(営業)の経営会議資料の作成およびサポート
(3)担当部門(営業)の業績予測や短期、中長期の売上/経費/利益計画の取りまとめ
(4)新サービスや新チャネルに添った管理ルールの構築およびサポート
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
意見をフラットにかわせるオープンな組織/経理財務(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ギフティ
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ・月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む)
・監査対応
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)
・税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等)
・新規事業や新規プロダクトに対する会計面からのサポート
・内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ)
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
プライム上場企業の連結会計部長候補ポジション!在宅勤務制あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1200万円~1350万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 財務経理責任者として連結決算業務、管理会計をメインに、M&Aなど案件対応開示対応、会計基準変更対応等
キャリアステップ:当社の財務室には、連結会計部の他に、資金管理・税務・財務企画・連結会計部などの部署があり、今後適性・スキルアップに応じてキャリア形成が可能。本ポジションでは、上記の仕事内容をメインとして、財務のスペシャリストとしての経験を積むことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
ソリューション事業部/営業事務
- 企業名
- 株式会社VRAIN Solution
- 想定年収
- 320万円~430万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ■従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)営業事務に関する業務全般
(変更の範囲)会社の定める全ての業務
■就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)東京本社
(変更の範囲)会社の定める事業所
営業部門をサポートする営業事務として、電話応対・資料作成などバックオフィス業務全般をお任せします。
・各種入力業務
・電話応対
・来客対応
・請求書等営業事務代行
・営業資料作成
・AI学習工程で発生する作業(データの整理、簡単な機械のテストなど)
※営業資料作成についてはFMTがあり、入力作業になります。パワーポイントの知識がなくても大丈夫です。
更新日:2025年09月12日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/電子部品メーカー×エネルギー事業会社にて経理スタッフ
- 企業名
- 株式会社多摩川ホールディングス
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ・仕訳入力
・月次・年次決算の開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・会社法計算書類など)
・ネットバンクでの振込データ作成など。 メインでご担当いただくのは子会社になります。
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
スタンダード上場企業/電子部品メーカー×エネルギー事業会社にて経理スタッフ
- 企業名
- 株式会社多摩川ホールディングス
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ・仕訳入力
・月次・年次決算の開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書・会社法計算書類など)
・ネットバンクでの振込データ作成など。 メインでご担当いただくのは子会社である株式会社多摩川エナジーになります
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
法務(マネージャー候補)/時差出勤制度あり◎
- 企業名
- 株式会社ユカリア
- 想定年収
- 784万円~1344万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 弊社およびグループ会社の以下のような企業法務全般をサポートいただきます。
【主な業務内容】
・各事業、各グループ会社からの法務相談対応
・契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー
・社内規程の管理、ルール等の整備・運用
・株主総会や取締役会に関わる業務
・コーポレート・ガバナンスの体制整備・推進に関する業務
・関連法規動向のチェック&改正時の社内体制整備
・定期的な悉皆反社チェック
・保有知財のメンテナンスおよび被侵害チェック
・第三者知財の侵害チェック、パンフレット・HPなどの記載における景表法・表示規制のチェック
・個人情報管理体制の整備およびメンテナンス
※現在在籍している法務担当のほか、顧問弁護士事務所、各領域に強い様々な弁護士と連携しながら実務を行っていただきます。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
経理シニアエキスパート/リーダー/リモートワーク有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ・月次決算(単体決算の承認、連結決算全般)
・四半期、期末決算業務(単体決算の承認、連結決算全般、開示全般)
・監査法人対応
・税理士法人対応
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
経理担当(単体財務会計/フレックス・リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 516万円~820万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ・単体財務会計(単体決算)全般を担当いただきます。
チームメンバーと共に、入力(債権債務計上等)、集計(原価計算等)、報告(取締役会、監査対応)を担う。
・海外グループ会社とのアカウンティングポリシーの検討と浸透に向けたコミュニケーション。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
東証グロース上場企業/採用戦略立案等/人材開発課長
- 企業名
- 株式会社MTG
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- グループの事業成長を支える“人と組織の成長”をリードするポジションです。
人材開発課の課長として、経営と連携しながら人材育成の仕組みを企画・運営し、組織全体の力を高めていただきます。
【具体的な業務内容】
・人材開発課のマネジメント(業務企画、設計、実施、モニタリング、人材育成)
└階層別研修、目的別研修、フィロソフィ教育の企画、運営
└エンゲージメントサーベイ活用と改善施策の推進
└キャリア開発施策の企画、実施
└表彰制度の設計、運用
└上記に関連するプロジェクトマネジメントおよびチームマネジメント
【キャリアパス】
人材開発メンバーの育成の後、採用や制度など自らの人事領域の幅を広げる、もしくはグループ会社人事責任者を担うなどより経営に深く関わってもらうポジションを担っていただくことも可能です。
業務変更の範囲:会社の定める範囲
勤務地変更範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
プライム上場企業/連結決算・開示担当募集/リモートワーク・フレックス有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 504万円~804万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■業務内容
当社グループは東証プライム市場の上場企業、グループ会社は40社超あり、経理部は親会社と子会社の単体決算、税務、連結決算、開示業務を行う部署となります。その中で、連結決算、開示および子会社管理業務をご担当いただきます。
■業務詳細
・月次連結決算
・四半期連結決算
・年度連結決算
・グループ会社の管理(海外含む)
・開示(短信、有価証券報告書など)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る
新興上場企業
経理部門のプレイングマネージャーを期待されています。
将来的には管理部門役員までを見据えたポジションとなります。
管理職(マネジメント)の求人
-
Uターン&Iターン歓迎!大手税理士法人の地方拠点責任者募集/高松
- 企業名
- 税理士法人チェスター(大阪事務所)
- 想定年収
- 720万円~1200万円
- 勤務地
- 香川県高松市
- 仕事内容
- 【地方1人拠点長のミッション・職務内容】
原則として拠点に直接所属するのは拠点長1人となり、それ以外のスタッフの採用は想定していません。
そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。
相続税申告業務を、初回面談から受任~評価作業~チェック~顧客への説明~税務署提出まで一連の流れを行っていただきます。
なお、行政書士の登録も同時にしていただき、相続手続きのフロント業務も行っていただく可能性があります。
【新規出店候補地(募集エリア)】※ 具体的な開設時期や場所については未定。
●東日本:福島・新潟・富山・金沢・福井・長野 ●西日本:岡山・高松・松山・熊本・大分・宮崎・鹿児島
更新日:2025年09月18日
求人詳細を見る -
Uターン&Iターン歓迎!大手税理士法人の地方拠点責任者募集/岡山
- 企業名
- 税理士法人チェスター(大阪事務所)
- 想定年収
- 720万円~1200万円
- 勤務地
- 岡山県岡山市
- 仕事内容
- 【地方1人拠点長のミッション・職務内容】
原則として拠点に直接所属するのは拠点長1人となり、それ以外のスタッフの採用は想定していません。
そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。
相続税申告業務を、初回面談から受任~評価作業~チェック~顧客への説明~税務署提出まで一連の流れを行っていただきます。
なお、行政書士の登録も同時にしていただき、相続手続きのフロント業務も行っていただく可能性があります。
【新規出店候補地(募集エリア)】※ 具体的な開設時期や場所については未定。
●東日本:福島・新潟・富山・金沢・福井・長野 ●西日本:岡山・高松・松山・熊本・大分・宮崎・鹿児島
更新日:2025年09月18日
求人詳細を見る -
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 600万円~780万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 【経理業務】
・月次/年次決算対応 ・月次損益作成(各社分)
・売掛金管理 ・税理士・監査法人の対応
・決済代行事業の業務全般 ・海外取引の対応、など
◎経理専任のパート社員さんが請求書発行や会計ソフト入力など実務を担当します
【総務人事、他】
・給与計算 ・入社退職対応
・支払い手続き ・年末調整、など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
CFO候補として経営チームの一翼を担っていただけるかた/在宅・フレックス有◎
- 企業名
- MyDearest株式会社
- 想定年収
- 1000万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 本ポジションでは、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、国内外の投資家・株主・事業パートナーとの交渉・折衝、取締役会・株主総会の運営など、経営戦略の中核を担っていただきます。企業価値の非連続的な向上に向けて、CFO候補として経営チームの一翼を担っていただける方を募集します。
▼主な業務内容
・国内外の投資家との資金調達業務(面談、ニーズ把握、戦略立案、資料作成、ディスカッション)
・海外プラットフォーマー、パブリッシャー、IPホルダー等との戦略的提携・交渉
・上場を見据えたIR戦略の策定と実行
・予算策定・予実管理、資金繰り計画の立案・運用
・事業計画およびKPIの設計・モニタリング、経営層へのレポーティング
・プロジェクト単位のPL分析および損益分岐点分析、事業部との連携
・株主総会・取締役会等のガバナンス会議体の企画・運営
【変更の範囲】業務に関連する他ポジション、チームへの変更
【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
東証プライム上場/老舗企業/経理・管理職候補
- 企業名
- 株式会社バルカー
- 想定年収
- 700万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 当社の連結決算・開示及び子会社管理を中心とした業務のマネジメントとしてご活躍いただきます。今後は、組織力の向上及び経理体制強化を目的として、チーム編成の変更を予定しております。新たな体制構築にむけ、部長や管理職と共に積極的に推進していただきたいと考えております。
【業務詳細】
ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。
・連結決算(月次・四半期・年次)の実務面のコントロール
・減損などの重要決算トピックへの対応、新しい会計ルールの導入等
・社内外の開示資料(取締役会・執行役員会資料、有価証券報告書、決算短信等)の連結部分のとりまとめ
・会計監査人との折衝および監査対応(決算・監査の進捗管理、重要トピックの調整)
・決算業務プラットフォーム(BLACKLINE等)の導入を通じた決算業務の標準化・可視化の推進、定型業務のBPO化推進、RPA等のツール導入による業務改善
・チームメンバーのマネジメント(教育・育成含む)
※英語は読み書き程度のレベルで対応が可能です。
その他、M&AにおけるPMI活動等、経理として幅広い経験を活かし、積むことができる環境です。上場企業でありながら、経理全体を俯瞰しやすく、営業利益も10%前後の製造業の中では高利益体質にある当社で経理経験を活かすことが可能です。■転勤:当面無※将来的には転勤あり
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
【フルフレックス】自社SaaSプロダクトの経理マネージャー候補募集
- 企業名
- 株式会社OPTEMO
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
・月次・四半期・年次決算業務
・単体・連結財務諸表作成 (連結は将来を想定)
・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信等)
・監査法人、証券会社、税理士法人など外部関係者との折衝・調整
・各種会計・税務論点の検討
・IPO 準備対応(会計周り全般)
・内部統制(J-SOX)構築・運用の責任者
・会計および業務システム改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)
・管掌部署のマネジメント
■従事すべき業務の変更の範囲:【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当社業務全般
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
2022年にTOKYO PRO Marketに上場!上場企業の経理に携われます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~700万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 仕事内容
- ◇決算業務(月次、四半期、年次)
◇連結決算
◇マネジメント
◇資金管理・キャッシュフロー計画の策定
◇経営層への財務データ報告・提案
◇経理システムの導入・運用管理
◇監査法人や税理士対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
上場準備企業/経理リーダー候補/フレックスあり◎
- 企業名
- taskey株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ■日常の経理業務全般(仕訳、記帳、請求書処理など)
■月次・年次決算対応
■経理・財務体制の構築、業務プロセスの整備
■税務申告業務(顧問税理士と連携)
■予算策定・予実管理
■管理会計体制の整備
■資本政策/資金調達に関する実務補佐
■投資家向け資料の作成補助
※上場準備の進行フェーズに応じて、業務内容が柔軟に変化する可能性があります。
従事すべき業務の変更の範囲:上場準備の各フェーズに応じて業務内容に変動が発生する場合有
就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
経理マネージャー
- 企業名
- 株式会社アクセルラボ
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- 2025年6月末時点で累計取引社数513社となり、当社の事業規模は日々拡大しています。その急速な成長を経理の面から支えていただきます。
入出金管理や支払業務を精密かつ効率的に処理することや、財務諸表の作成、月次・四半期・年次決算をリードしていただきながら、組織全体の経理体制最適化にも関与していただきたいと考えています。
<具体的な業務>
・決算対応(月次/四半期/年次決算)
・上場準備における経理業務の取りまとめ
∟四半期報告書、有価証券報告書の作成
∟監査法人との連携・対応
∟その他外部機関との連携・対応
∟税務会計から企業会計へのシフト など
・チームマネジメント
・業務改善と効率化
事業規模の拡大に合わせて経理体制をさらに強化していただく役割をお任せします。あなたの手で当社の経理体制を進化させ、企業全体の成長を支える基盤を作っていただきたいと考えています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務全般■就業場所の変更の範囲:本社およびすべての支店、営業所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
世界4か国展開のグローバル企業/AIスマートカメラを提供する企業/CFO候補
- 企業名
- HMS株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
- 仕事内容
- ・経営戦略立案と経営戦略連動した財務戦略の立案・運用
・資本政策・エクイティストーリーの構築や投資家コミュニケーション・資金調達の実施
・予実管理(管理会計資料作成、経営分析資料の作成、経営陣へのレポート)およびキャッシュマネジメント
・IPO準備における体制づくりおよび業務全般
・ステークホルダー(投資家、銀行、監査法人、証券会社等)への対応
※必要に応じて生じる業務
・決算業務(IFRS、会社法)、税務業務(申告、納付等)、会計監査対応
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
多角的に事業展開し成長を続ける企業/CFO候補/最高財務責任者
- 企業名
- ビジネスラリアート株式会社
- 想定年収
- 780万円~1000万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- <財務戦略~投資戦略の統括>
■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案 ■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案
■エクイティストーリー立案、アップデート
■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)
■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結
■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理 ■予実管理と事業進捗の管理
<IPO関連>
■監査法人、証券会社対応 ■ロードショウ、マテリアルのリード
■グローバルオファリングのリード ■上場後の投資家対応、IR
■上場後のM&A戦略の立案~実行
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
フルリモート・フルフレックス/IPO準備企業の管理部長候補
- 企業名
- 株式会社Helpfeel
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。
具体的には以下のような業務をお任せします。
・上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備)
・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化)
・部署間を調整し予実の管理を行う
・監査法人・会計基準対応
・リスクマネジメント/危機管理対応
・取締役会、株主総会対応
【業務で利用するツール】
Helpfeel Cosense
Gyazo
Google Workspace
Slack
HERP
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
財務経理のマネージャー候補/業務の幅が広いためスキルアップできる環境◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 住宅設備機器と取付工事をセットでネット販売する当社にて、決算業務や開示資料作成等の経理業務をお任せいたします。
ゆくゆくはファイナンスや管理会計へのチャレンジも可能。スキルアップできる環境です!
【担当業務】
まずは月次・年次の単体決算をお任せします。他にもスキル、経験に応じてお任せいたします。
【業務例】
■月次決算取り纏め(決算スケジュール作成、仕訳承認、連結決算作成)
■会計処理の検討
■監査法人対応
■開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、招集通知、適時開示)
■資金繰り計画作成
■予算作成、予実管理
■取締役会報告資料作成
■機関設計、業務改善
■マネジメント業務
■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 ■就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点(転勤当面無)
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
専門店を手掛ける企業にて、経理スタッフを募集します!
- 企業名
- 加納コーポレーション株式会社
- 想定年収
- 418万円~550万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・日次・月次決算、年次決算業務
・月次締め処理
・出納業務(入金消込含む)
・請求書作成
・原価計算
・業務改善/効率化(システム導入等)
・資金繰り表作成
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
専門店を手掛ける企業にて、経理マネージャーを募集します!
- 企業名
- 加納コーポレーション株式会社
- 想定年収
- 700万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・決算業務
・仕訳の承認
・仕訳のプロセス作成
・予算策定、予実分析・モニタリング、実行管理
・開示開示書類作成
・監査法人&証券会社対応を含めたIPO準備全般
・稟議フローの管理構築
・取締役会資料の作成
・資金繰り管理
・J-SOX対応
■従事すべき業務の変更の範囲:海外展開にかかる管理体制の構築補助/上場後の決算開示体制の構築
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
専門店を手掛ける企業にて、労務マネージャーを募集します!
- 企業名
- 加納コーポレーション株式会社
- 想定年収
- 700万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・勤怠管理、給与計算オペレーション整備と運用モニタリング
・入退社対応、社会保険対応
・年末調整、労使協定、健康診断等の年次業務
・就業規則の管理/法改正の対応
・社会保険労務士、弁護士等、外部専門家との連携
・福利厚生関連業務(各種補助制度運用など)
・IPO準備業務(労務管理見直し等)
■従事すべき業務の変更の範囲:定期業務のプロセス改善、効率化(システムの導入やリプレイスを含む)
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
意見をフラットにかわせるオープンな組織/経理財務(マネージャー候補)
- 企業名
- 株式会社ギフティ
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- ・月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む)
・監査対応
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)
・税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等)
・新規事業や新規プロダクトに対する会計面からのサポート
・内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ)
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
労務課/本社/創業70年の物流企業/900社以上との取引で安定感抜群!
- 企業名
- カリツー株式会社
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 勤務地
- 愛知県安城市
- 仕事内容
- 【仕事内容】
給与計算業務とその全体管理、法改正対応、安全衛生関係業務など労務業務全般をご対応いただきます。
【業務詳細】
《給与計算業務》
◯月次給与・賞与計算、年末調整、社会保険料計算、および関連業務。
◯給与明細の発行・送付、住民税関連業務。
《労務管理全般》
◯入社・退社手続き、休職・復職対応、各種証明書発行。
◯正確な勤怠管理および人事データ管理。
◯労働基準法、社会保険法、税法など、法改正への対応(社内規定・ルールの見直し、従業員への周知)。
《安全衛生関連業務》
◯衛生管理体制の整備、健康診断の実施、ストレスチェックのサポート。
◯産業医との連携、労働災害発生時の対応。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
税理士/税理士法人立ち上げに参画していただけるかた!在宅勤務有◎
- 企業名
- Enpact International株式会社
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 仕事内容
- 2026年の税理士法人立ち上げ向けて貢献いただける税理士を募集します。
横断的に税務業務全般に取り組んでいただきます。
【業務内容】
・法人立ち上げに関する業務
・税務会計業務
・財務・税務シュミレーション作成
・会計税務指導および各種税務相談対応
・売上拡大・経費削減 など
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
経理(管理職候補)/残業少なくワークライフバランスが取りやすい◎
- 企業名
- 株式会社山忠
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 愛知県海部郡
- 仕事内容
- ・仕訳、伝票処理
・税務業務
・決算業務(月次・四半期・中間・年次)
・決裁書などの書類作成
・賃借対照表、損益計算書などの作成
・有価証券報告書作成/商法計算書類作成
・監査法人・証券会社対応
・中期経営計画策定 等
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る
M&Aファーム
マーケット分析、デューデリジェンス、事業戦略の立案・実行など、会計領域にとどまらない活躍を期待されます。
こうした多種多様なキャリアがあり、年収は500〜1500万円など幅があります。
また、独立開業をして成功すれば、年収3,000万円も狙えます。
仕事量、給与条件、人間関係は職場によって多種多様になります。
公認会計士といったハイクラスの資格持ちであれば、転職先は基本引く手あまたになります。
自分にあった条件の転職先を見つけるのは決して難しくありません。
FAS・財務コンサルティング(M&A・事業再生)の求人
-
コンサルタント/中小企業の再生支援を得意とするコンサルティング会社
- 企業名
- みそうパートナーズ株式会社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ▽事業・財務戦略策定
中期経営計画支援、成長戦略/新規事業戦略支援、M&A戦略策定支援、グループ戦略・再編支援、財務戦略策定支援
▽経営・構造改革
経営管理改革支援、組織改革支援、PMI支援、オペレーション改革支援、コスト削減支援
▽事業再生
事業・財務分析を通した現状把握から課題の抽出、計画の策定、実行支援
▽M&A支援
戦略立案から候補先へのアプローチ、調査・条件交渉、実行後の対応
▽事業承継
事業環境・経営資源の分析を通じた正確な現状把握から承継プランの立案・策定、実行支援
◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◇就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月17日
求人詳細を見る -
中堅コンサルティングファーム/M&Aコンサルタント/在宅勤務あり◎
- 企業名
- 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社(大阪事務所)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■トランザクションサポート
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
・モデリング
・データアナリティクス業務(DD業務やPMI業務におけるBIツールを使った業務効率化・ビジュアライズ化を実施します)
・クロスボーダートランザクション支援
・PMI
※個人だと2~3件程度、チーム全体だと10件程度並行して常時稼働しているイメージです。
■ファイナンシャルアドバイザリー
・オリジネーション、ソーシング
・エグゼキューション(トランザクションサポート業務の一環としてのディールサポート業務含む)
※上記いずれかで、これまでのご経験を活かしていただけそうな業務を、まずアサインさせていただきます。
更新日:2025年09月13日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント(マネージャー職、スタッフ職)
- 企業名
- OAG税理士法人
- 想定年収
- 569万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 法人顧問業務を業務のベースにして、個人の相続税申告業務、各種コンサルティング業務
(コンサルティング業務の例)
・事業承継コンサルティング
・相続税対策業務
・組織再編アドバイザリー業務
・デューデリジェンス(財務・税務)
・その他、各種会計税務コンサルティング
■入社後は、まずは法人顧問業務を中心に担当いただきますが、経験や希望を踏まえて、相続税申告業務や各種コンサルティング業務に取り組んでいただきます。
■法人の顧問業務について:上場企業からスタートアップ企業まで幅広いクライアントが存在しており、記帳代行業務は原則的にアシスタント職が担当いたします。
更新日:2025年09月10日
求人詳細を見る -
税務+コンサルでお客様と長くお付き合い◎金融出身者歓迎!
- 企業名
- 税理士法人トレイス(大阪北事務所)/かなえ経営株式会社
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営サポートに関わる経営計画提案、DX推進提案、事業承継提案、経費削減提案、経理代行提案など顧客訪問
所内業務として会計データ作成、決算、申告書類作成、決算分析
※業務に慣れていただきながら、10件~20件ほどお客様を担当していただく予定です
相続税(対策・申告)、事業承継、M&Aなど、希望者は携わる事ができます
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲内
■就業場所の変更の範囲:原則としてなし
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
コーポレートアドバイザー/中小企業支援メイン~M&A業務に関わる専門職~
- 企業名
- 株式会社日本M&Aセンター(中四国支店)
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 広島県広島市
- 仕事内容
- 対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等
※譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません
【スキーム案作成】
M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築
【ナレッジマネジメント】
当社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務
【その他】
当社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所※入社後3~6か月間は東京・大阪で研修いたします
更新日:2025年09月09日
求人詳細を見る -
税務スタッフ
- 企業名
- CPAパートナーズ株式会社/TAXパートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 当社税理士が行う以下の業務のサポートを担っていただきます。
税理士業務:M&A アドバイザリー業務、DD、株価算定・バリュエーション、M&A 実行支援、税務コンサルティング業務(ストラクチャー提案)、監査、事業再生、スタートアップベンチャー支援、事業計画策定支援、税務顧問業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月06日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザリー担当募集!公認会計士・コンサル経験者大歓迎!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・日本国内外における企業間のM&A(合併、株式交換、会社分割、買収、売却、資本提携)に関するアドバイザリー業務
・M&A案件における企業・事業価値評価業務ならびにその他無形資産などの評価業務
・M&A案件におけるストラクチャリング業務
更新日:2025年09月03日
求人詳細を見る -
事業再生コンサルタント/多くのグローバルナレッジのある環境です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般
・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定
・事業再生計画の策定
・業績改善施策の立案と実行支援(売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等)
・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等)
・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援
・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援
更新日:2025年09月03日
求人詳細を見る -
営業アシスタント/事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
事業再生に強みをもつプロフェッショナルファーム/アソシエイト・スタッフ
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
コンサルタント/事業再生に強みをもつプロフェッショナルファーム
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファーム/アソシエイト・スタッフ
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~560万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- パートナー、コンサルタントと一緒に事業再生支援を行っていただきます。
将来的にはコンサルタントとして、再生支援以外にも事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、ご自身の希望に応じて幅広い業務に関与可能です。
■具体的な業務例
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
営業アシスタント/事業再生に強みのあるプロフェッショナルファームです★
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 仕事内容
- ・コンサルタントのサポート業務
(決算書入力、Excel、Word、パワーポイントを使ったデータ集計、資料作成等)
・事務業務(電話対応、郵便対応等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
プライム上場コンサルティングファームのコンサルタントポジションです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 400万円~2000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営コンサルタントとして、クライアントに対して下記の支援を行って頂きます。
■持続的成長支援
・経営・事業戦略策定支援
・経営管理体制構築支援
・個別課題解決支援
・業種別コンサルティング
・機能別コンサルティング(物流、新規事業開発、FAS、ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンスなど)
■コーポレート・ガバナンス
■海外事業コンサルティング
■ITコンサルティング(AI、IoT、RPA、クラウドなど)
■不動産コンサルティング
■教育研修、組織人事コンサルティング
※クライアントは中堅・中小企業がメインですが、近頃は上場大手企業の案件も増加しています。
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント募集◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
IPO支援 / 決算早期化支援 / 資金調達支援 / 基幹システム導入
内部統制構築支援 / 監査法人対応・証券会社対応 など
・上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・プロ経営者/CFOを目指している方には、経営者の考え方や必要な知見を得ることができるポジションになります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
大手コンサル会社/コンサルタント/税理士・科目合格者/在宅・フレックス有!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 400万円~2000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・税務申告業務(提携税理士法人での実務経験が可能です)
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望や弊社からのご相談に応じて決定しますが、東京本社と連携をしながら取り組みます。
コンサルを中心にすることも、感覚を衰えさせないために申告業務を一部行うことも、そちらを中心にすることも可能です。
更新日:2025年09月02日
求人詳細を見る -
M&Aアドバイザー・資本戦略コンサルタント/コンサル未経験歓迎!
- 企業名
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(名古屋ビジネスユニット)
- 想定年収
- 533万円~1500万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
◇主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。大手グループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています
◇役割
下記の業務において、ディールヘッド・PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
(※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます)
(2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般
(3) グループ組織再編コンサルティング:分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援、持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり(グループ経営管理、ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革等)
(4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
【プロジェクト事例】
・中堅中小企業 M&Aアドバイザリ
・大手物流業 M&A戦略立案
・中堅建設業 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
事業再生に強みを持つプロフェッショナルファームです!
- 企業名
- トライシアパートナーズ株式会社
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 事業再生支援が主たる業務です。
その他、事業承継支援、M&A支援、バリュエーション、成長支援等、
ご自身の希望に応じて幅広い業務に従事可能です
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
M&Aトランザクション担当者募集!公認会計士・コンサル経験者大歓迎!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・M&Aにおける 財務デューデリジェンス
・価値評価及び株式売買契約書へのインプット
・PMIでの問題点抽出及びPMI支援関連サービスの提供
関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。
更新日:2025年08月29日
求人詳細を見る -
BIG4FASの再生アドバイザリーポジション!再生やM&A経験者大歓迎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
- 仕事内容
- 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供する。
【提供するアドバイザリーサービス】
■事業の継続、売却、清算等戦略オプションの検討及び実行支援
■私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援
■資本、事業、業務、組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援
■事業承継、業界再編、組織再編等のM&A案件の発掘及びファイナンシャル・アドバイザリー(FA)業務
■再生型M&A案件のFA業務
■再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
※勤務地変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年08月26日
求人詳細を見る
公認会計士に向いている人
公認会計士に向いている人の特徴として、以下の3つが挙げられます。
- 正義感や責任感が強い人
公認会計士には不正を見逃さず許容しない厳しさが必要です。そのため、正義感や責任感が強い人に向いています - 会計や経営に興味がある人
公認会計士は会計や経営との関わりが深いため、会計や経営に興味がある人に適しています - 勉強が好き・苦痛に感じない人
公認会計士の試験は非常に難易度が高い上、資格取得後も勉強し続ける必要があります。そのため、勉強が好き・勉強が苦痛に感じない人に向いているでしょう。
公認会計士に向いている人について、詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士に向いている人とは?
公認会計士になるまでの流れ
公認会計士になるまでの流れは大きく5つの工程に分けられます。
- 公認会計士試験 短答式に合格する
- 公認会計士試験 論文式に合格する
- 3年間業務補助(実務)を行う
- 実務補習所で3年間講習を受ける(実務補修)
- 修了考査に合格する
公認会計士試験に合格しても、すぐに公認会計士の資格を取得できるわけではありません。
実務経験や講習を経て、その上で修了考査に合格する必要があります。
公認会計士になるまでの流れについて詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士以外のおすすめの資格
公認会計士を目指すメリットややりがいは多く存在します。
それでも「公認会計士はやめとけ」という意見を見聞きし、資格取得を悩んでいる人もいるでしょう。
この章では公認会計士以外のおすすめの資格を2つ紹介します。
税理士
税理士は税務の専門家で、税務に関する複数の独占業務を有する資格です。
税務のほかにも、記帳代行や給与計算、会計・経営コンサルティング等の幅広い仕事ができます。
税理士は以下のような理由からやりがいを得られる仕事といえます。
- 会計や税務の専門知識を活かして人のサポートができる
- 企業や事業者のパートナーと呼べるほどに深い関係を築ける
- 所属税理士や開業税理士など、様々な働き方ができる
税理士のメリットについては以下の記事で詳しく解説しています。
USCPA(米国公認会計士)
USCPAは米国各州が認定する公認会計士資格です。
「U.S. Certified Public Accountant」の略称で、日本では「米国公認会計士」とも呼ばれます。
USCPAはアメリカの公認会計士資格のため、日本国内での独占業務はできません。
しかし以下のように、日本でもUSCPA資格を取得するメリットが存在します。
- 世界的に認められた資格であり、グローバルに活躍できる可能性がある
- 会計や監査、ビジネス等の高度な知識を保有している証明になる
- 英語力の証明にもつながる
USCPAについては以下の記事で解説しています。
よくある質問と回答
最後に、よくある質問に解答します。
ぜひ、参考にしてみてください。
公認会計士試験は独学でも合格できる?
完全に不可能とは言い切れないものの、非常に難易度が高いためおすすめできません。
独学による合格が難しいといえる理由として以下の3つが挙げられます。
- 試験範囲が広い上に難易度が高く、自分1人で全範囲の勉強を終わらせること自体が困難
- 短答式試験の合格による免除期間が2年間と短いためゆっくり時間をかけての勉強ができない
- 年単位の勉強に対するモチベーション維持が1人では難しい
「公認会計士試験は独学で合格できるのか」のテーマは以下の記事で扱っているので、詳しくはこちらをご覧ください。
公認会計士試験は独学で合格可能?勉強法やテキストについて解説!
公認会計士を諦めた方が良いタイミングはある?
公認会計士試験に挑戦する回数の限度について、最適な回数は人によって異なるため一概にはいえません。
全体に共通するのは「公認会計士試験に受かるまで浪人を続ける」「浪人の撤退については考えない」のは危険ということです。
公認会計士試験の浪人を長く続けると、以下のようなデメリットがあります。
- 将来に対する不安が強くなり勉強に集中できない恐れがある
- 就職せず勉強に専念する場合は金銭的な余裕がなくなる・就活面でのリスクが上がる
- 心身ともに疲労が蓄積され過ぎてしまう
自身の年齢や金銭事情などを考慮した上で、浪人を撤退するタイミングを考えておくのが良いでしょう。
公認会計士試験の浪人については以下の記事で詳しく解説しています。
公認会計士試験浪人の末路とは?浪人のリスクや対策も徹底解説
公認会計士が就職に困る可能性は?
かつて政策の一環として公認会計士が増えすぎた結果、多くの公認会計士が就職できない事態が発生しました。
しかし公認会計士に就職難の時代があったのはあくまで過去の話です。
昨今の状況において、公認会計士が就職に困る可能性は非常に低いでしょう。理由を2つ紹介します。
- 公認会計士の独占業務である監査は上場企業に義務付けられているため、公認会計士は常に一定の需要がある
- 「多様なキャリアパス」で紹介したように、監査法人以外にも公認会計士の資格を活かせる場面は多く存在する
公認会計士と他の難関資格の比較
公認会計士と並んで三大国家資格として扱われる難関資格は、医師と弁護士です。
公認会計士試験、医師国家試験、司法試験の違いをまとめると以下のようになります。
公認会計士試験 |
医師国家試験 |
司法試験 |
|
合格率 |
10%前後 ※令和6年は7.4% |
90%前後 ※令和6年は92.4% |
33%~46% ※令和6年は約39.5% |
試験科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
医学関連科目すべてが出題分野 分類は
の3種類 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
受験資格 |
特になし |
学校教育法に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者 |
以下いずれかの要件を満たす
|
単純に合格率だけをみると、最も難易度が高いのは公認会計士となります。
ただし医師国家試験と司法試験は、いずれも試験を受けるまでのハードルが非常に高いです。
また、受験科目数や出題範囲の広さという観点からも、医師国家試験と司法試験の方が難易度が高くみえるでしょう。
出題内容・試験形式・受験資格が全く異なるため、単純に難易度を比較することはできません。
公認会計士試験と大学受験の難易度比較
「公認会計士試験の合格率と偏差値」で、公認会計士の合格率を偏差値でいうと74で、東大合格レベルの学力と紹介しました。
そこで今回は、公認会計士試験と東大受験の難易度を比較します。
公認会計士試験 |
東大受験 |
|
合格率 |
10%前後 |
33%~40% |
出題科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
【共通テスト】 文系:6教科8科目もしくは7教科8科目 理系:6教科8科目 【2次試験(個別試験)】 文系
理系
|
必要な勉強時間 |
約6,000時間 |
平均4,000時間 |
学習の進め方 |
予備校や専門学校に通学しながら通うのが一般的 |
高校や予備校に通いながら勉強。予備校を利用しないケースもある。 |
単純な比較は難しいですが、求められる専門性の高さや合格率を考えると、公認会計士の方が難易度が高いといえるでしょう。
未経験者や理系出身でも目指せるのか
公認会計士試験は、経験の有無や出身の学部に関係なく合格を目指せる試験です。
前提として、公認会計士試験に受験資格の定めはありません。
そのため会計分野の実務経験がない人や、会計と全く関係のない学部出身者でも受験できます。
「令和6年公認会計士試験 合格者調」によると、合格者のうち37.7%は大学在学中です。
大学在学中に会計の実務経験を積める機会は限られているため、大学在学中に合格した人の多くは実務未経験といえるでしょう。
また、日本公認会計士協会公式サイトの「公認会計士よくある質問Q&A」では、試験に受かりやすい学部について以下のような回答が載っています。
- 経済学部、商学部、経営学部といった学部出身者の合格割合が比較的高め
- ただし、近年は、法学部や理数系学部等のさまざまな学部の出身者が合格している
- 学部や大学での専攻による有利不利はあまりないと考えられる
以上の理由から、公認会計士試験は未経験者や理系出身でも合格を目指せる試験といえます。
よくある質問
公認会計士試験は独学でも合格できる?
完全に不可能とは言い切れないものの、試験範囲が広く難易度が高く、短答式試験の免除期間が短いため、独学での合格は非常に難しいとされ、おすすめできません。
公認会計士を諦めた方が良いタイミングはある?
浪人を長く続けると、将来不安、金銭的余裕の喪失、就職リスク増加、心身疲労といったデメリットがあるため、自身の年齢や金銭事情を考慮し撤退時期を考えるのが良いでしょう。
公認会計士が就職に困る可能性は?
かつて就職難の時代もありましたが、現在は非常に低いでしょう。公認会計士の独占業務は常に一定の需要があり、監査法人以外にも多様なキャリアパスが存在するからです。
まとめ
公認会計士は資格試験の難易度が非常に高い国家資格です。
そのうえ、労働状況も過酷であり、「やめとけ」という意見があるのは事実です。
公認会計士を目指すプロセスで、さらに公認会計士資格を取得して働く際も、つらいと思う場面は存在するかもしれません。
しかし、公認会計士を目指す理由やメリットは数多く存在します。
「やめとけ」という意見はありますが、それにとらわれ過ぎず、自分の価値観やライフスタイルをよく考えて判断することが大切です。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
転職成功ノウハウ
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ