転職お役立ち情報

会計事務所とは?仕事内容や年収などを解説!

税理士の転職お役立ち情報

ビジネスグラフとタブレットを持つ男性

簿記や会計に興味のある人は、会計事務所への転職を考えることも多いでしょう。
会計事務所はその名のとおり会計に関する業務を中心に請け負いますが、具体的にどのようなところなのかイメージするのはなかなか容易ではありません。


転職活動を成功させるためには、転職先について正しい知識や情報を集めることが大切です。
それらを考慮して考えたうえで、自身が快適に働けるイメージができるかを考えてみましょう。


この記事では、会計事務所の仕事内容や年収などを解説します。
会計事務所への転職に興味がある人はぜひお読みください。

会計事務所とはどんなところ?仕事内容を解説

最初に会計事務所について仕事内容の面から解説します。

会計関連の業務が中心ですが、具体的にどのような業務をおこなうのか紹介します。

税理士のみがおこなえる税務業務

会計事務所における代表的な業務が、税理士有資格者のみがおこなえる税務業務です。以下の税務業務は独占業務とされています。

 

  • 税務相談
  • 税務代理
  • 税務書類の作成

 

正確には税務業務をおこなえるのは税理士のみ。

ただ、公認会計士の有資格者は手続きさえすれば税理士登録が可能です。
そのため税理士業務をおこないたいと考える会計士は、登録手続きをして申請が通ればすぐに税務業務ができます。


税務業務は会計事務所において特に求められることが多い業務です。

記帳や経理代行・決算などの会計業務

クライアントの記帳や経理の代行および決算といった会計業務も、会計事務所において高い比重を占めます。
これらは資格を持たない一般スタッフが中心におこないます。


記帳とはクライアントから届いた領収書や請求書などの会計資料をもとに仕訳入力をする業務です。
財務諸表や決算申告書で使う数値のもとになる基本業務なため、比較的単純作業ではありますが高い正確性が求められます。


請求書をもとにした支払い作業など、経理代行をおこなう会計事務所もあります。
とはいえ経理業務を依頼するクライアントはそれほど多くないため、比率は低めです。


決算業務は会計業務のなかでも特に難易度が高く、非常に重要でもあります。
財務諸表などをもとに必要箇所に金額を入力し、税法などを考慮して決算申告書を作成します。
最終的には税理士など有資格者のチェックと署名が必要です。

能力次第でコンサルティングをおこなうことも

能力が高く適性があると考えられるスタッフは、クライアントのコンサルティングをおこなうこともあります。


コンサルティングといっても、税務関連の相談はあくまで税理士の独占業務です。
そのため資格を持たないスタッフは経営などの面でコンサルティングをします。


会計と経営には深い関係があり、会計の面から意見を求められることが少なくありません。
そのため会計事務所の必須業務ではありませんが、需要が高いため経営コンサルティングをおこなう会計事務所も多いです。

希望の条件を妥協しない!
今の働き方を変えたい税理士・税理士科目合格者向け
転職相談会

詳細はこちら

会計事務所の年収とは?さまざまな面から解説!

続いては会計事務所の年収について解説します。ひとくちに年収といっても条件によって異なるため、いくつかの例を取り上げました。

規模によって年収が大きく異なる

会計事務所における年収は、事務所の規模によって大きく異なります。
大まかな例は以下のとおりです。

 

  • 四大税理士法人(Big4税理士法人) 700万円台後半
  • 大手・中堅など比較的大規模な税理士法人 600万円台
  • 中小規模の税理士法人および個人事務所  400万円~500万円

 

Big4税理士法人は1年目でも500万円前後の年収が実現できます。
規模が小さくなるにつれ年収も下がる傾向です。
ただし規模が大きく年収が高い会計事務所はその分求められる能力も高いため、業務内容がよりハードになる可能性が高いです。
個人事務所は所長の裁量次第なため平均より年収が低いことも少なくありません。

特化型会計事務所は高年収の傾向

規模がそれほど大きくない会計事務所であっても、何らかの分野に特化していれば高年収の傾向です。
相続税の対応可能・複雑な処理が求められる業界専門・国際税務を強みとするなどの例が挙げられます。


特化型の会計事務所はその分野におけるクライアントからの需要が高いです。
難易度の高い対応を請け負うことも多いため報酬も上がります。
その報酬がスタッフに年収という形で還元されるため、規模を問わず高年収が期待できます。

日本の平均年収と比較

日本の平均年収は400万円台前半です。
会計事務所における年収は、日本の平均年収と比較すると高めであることがわかります。


ただし必ずしも日本の平均年収以上であるとは限りません。
経験が浅い場合や規模の小さな会計事務所に勤めている場合には、年収が300万円台ということも多く見られます。
高年収を実現したいと考えるのであれば、事前に年収をチェックしておくことが大切です。

会計事務所へ転職する際に押さえておきたいポイントとは

会計事務所へ転職する際に押さえておきたいポイントを紹介します。
転職活動をスムーズに進め成功させるには、ポイントを押さえた戦略的な行動が効果的です。

会計事務所業務・一般企業などの経理経験などを伝える

もし会計事務所での勤務経験や一般企業での経理経験などがあれば、その経験をアピールすると即戦力として好印象を持ってもらえる可能性があります。


会計事務所経験者ならば、実際に経験した業務や担当クライアントの規模・担当数などを具体的にアピールしましょう。
職務経歴書にも記載しますが、面接でより詳しく話せると効果的です。


会計事務所での業務経験がなくても、一般企業における経理の経験があれば有利です。
自社の経理では幅広い業界の対応や高い専門知識を必要とする業務はしないことが多いですが、それでも会計事務所において十分に役立ちます。
経験した業務と会計事務所業務の共通点や活かせそうなポイントなどがあれば、そちらを具体的にアピールできるとなお良いです。

簿記などの資格があると有利

会計事務所への転職活動をするなら、資格を持っていると非常に有利です。


税理士資格は特に有用でしょう。
会計事務所で求められる知識を持つことの証明としてだけでなく、難関資格の合格を達成したというアピールにもつながります。
資格取得には至らず一部科目合格の段階でも十分です。


比較的取得しやすく、かつ有利な資格として日商簿記検定が挙げられます。
会計業務では簿記の知識が必要な場面がかなり多いため、この資格があるだけで評価が大きく異なります。
日商簿記検定は、2級までなら独学でもしっかり勉強すれば取得可能です。

とにかく熱意や適性をアピール

いくら豊富な業務経験や有用な資格があっても、熱意が感じられない人には良い印象を持ちにくいでしょう。
事務作業に向いていない・この会計事務所には合わないというイメージを持たれてしまっても、採用の可能性は低くなってしまいます。


転職活動時には、熱意や適性のアピールも忘れないようにしましょう。
せっかく高い能力があるのにそれ以外の部分で悪い判断をされてしまってはもったいないです。
マナーや冷静さを保ちながらも、働きたい気持ちや適性を感じるポイントをしっかり伝えます。

求人情報はこちら

税理士の求人・転職情報一覧

会計事務所・税理士法人の求人・転職情報一覧

まとめ

会計事務所についてさまざまな面から解説してきました。
会計事務所とは、有資格者を中心に会計に関する幅広い業務をおこなう事務所です。
会計業務をしたいと考える人にはぴったりの場所でしょう。


会計事務所は比較的高年収を実現しやすい環境です。
規模や専門性などの要素によって大きく異なるため、高年収を得たいならこれらの要素もチェックすることをおすすめします。


転職活動時はポイントを押さえることが大切です。
会計や経理の業務経験や有用な資格のアピールは欠かせません。
しかし能力的な面だけでなく、意欲や適性も重視されるポイントです。
ぜひ採用したいと思われるようなアピールをするようにします。


この記事が会計事務所に対する理解の助けや、会計事務所への転職活動の参考になれば幸いです。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談