法人別説明会
あいわ税理士法人個別転職説明会のご案内

レックスアドバイザーズでは、あいわ税理士法人の個別就職説明会を実施させていただきます。専門性の高い業務をこなすプロフェッショナル集団でありながら、“業務レベルの高い事務所=ハードワーク”という従来のイメージを覆す、柔軟な働き方を実現!強固な組織づくりで成長を続ける魅力的な事務所です。ぜひ奮ってご参加ください。
高度な業務でスキルアップ!プロフェッショナルを目指せる環境

■「提案するプロフェッショナル集団」!
あいわ税理士法人は、業界でもトップクラスの有資格者率を誇ります。基本的に記帳代行は行わず、法人税務をメインに、組織再編や連結納税、M&Aに係るアドバイス業務など提案業務に注力。クライアントは東証一部上場企業をはじめIPOを目指す成長企業など規模や業種は様々です。業務範囲も多岐に渡り、 幅広い知識を得られます。
■オールラウンドプレイヤーを目指せる組織体制
1クライアントに対して複数人で対応し、スポット業務には都度新たなチームを結成します。実務を通して実践的に学び、マネジャー層はリーダーシップやチームをまとめる能力を身につけることができます。メンバーとの意見交換や議論が活発に行われ、多くの知識を吸収しながら個人の得意分野を伸ばしていくことが可能です。
■豊富な成長機会
研修ではインプットだけでなくアウトプットの機会を大切にしています。ディベート形式の研修や持ち回りで講師役を担当する勉強会を実施。発信する立場になることで気付きも多く、貴重な自己成長の機会になります。当事務所では個々の頑張りとスキルに対して評価が連動。自己成長とやりがいを実感できる評価体制になっています。
社員の声で実現!働きやすくやりがいある魅力的な就業環境

■積極性を重視する「インセンティブ制度」
あいわ税理士法人では、メンバーの積極性を最も重視しています。そのため、相続税やデューデリジェンス業務といったスポット案件については希望者に担当してもらい、報酬の10%をインセンティブとして支給しています。
■柔軟な働き方を実現するフルタイムの「フレックス制度」
業界では珍しいフルタイムのフレックス制度を導入しています。コアタイムを設けていないためより自由な働き方を実現でき、繁忙期でも心身共にリフレッシュし て業務に集中できる環境づくりに注力しています。また、試験休暇制度を設けており、合格に向けたバックアップ体制も整っています。
■女性の活躍をサポートする「産休制度」
出産や育児といったライフイベントによってキャリアアップの機会を失うことがないよう産休(育休)制度を設け、出産後も女性がスムーズに職場復帰できるよう支援しています。実際に出産・育児を終えて復帰した女性所員も活躍しており、重要な戦力となっています。
お申込みはこちらから
事前対策で差がつく!≪あいわ税理法人 個別就職説明会開催≫
レックスアドバイザーズでは、あいわ税理士法人への就職を希望される方、ご興味をお持ちの方に向けて、
個別就職説明会を実施しています。どんなスキルを求められるか、どうしたら就職できるのかといった、
独自の視点でも情報提供をさせていただきますので、まずはお気軽にご参加ください。
対象者
≪資格≫ 税理士、税理士科目合格者(2科目以上)
≪年齢≫ 40歳くらいまでの方を対象としております。
受付時間
平日または土曜日 10時~19時開始
※所要時間は30分~1時間を想定しております。
※参加費用無料
※ご予約制の為、ご希望に添えない場合や参加対象に該当しない場合はお申し込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。
※日時等の詳細に関しては、お申し込み後、弊社担当者より2営業日以内にご連絡させていただきます。
東京・大阪・名古屋(WEBまたは電話面談)
WEB会議システム(ZOOM 等)、もしくはお電話にて実施させていただきます。
説明会の内容
・あいわ税理法人の組織、業務内容について
・求められるスキルや経験について
・給与体系、昇進の仕組みについて
・配属後のキャリアパスについて
その他応募先に直接聞きにくいことなどもざっくばらんに情報提供いたします。
少しでもご興味をお持ちの方は是非お気軽にご参加ください。
※あいわ税理士法人の業務や事務所の特徴については、こちらからも確認いただけます。
http://www.aiwa-tax.or.jp/recruit/
https://kaikeizine.jp/article/20788/
お申込みはこちらから
高度な業務スキルと幅広い経験を得られます!
■ポジション情報
- 職種
- 税務会計スタッフ
- ポジション
- スタッフ~マネージャー
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京
- 勤務時間
- 9:00〜17:30 オールフレックスタイム勤務あり
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、退職金制度(中退共)、社員旅行、各種サークル活動
- 休日休暇
- 週休2日(土・日)制、祝日、有給休暇、年末年始、夏季休暇、
試験休暇、産休制度
- 仕事内容
- 【法人税務全般】
■税務申告書の作成
■連結納税、組織再編税制に対するコンサルティング
■M&Aアドバイザリー(財務DD、株価算定、スキーム作成)
■IPO/経営承継コンサルティング
■海外進出支援、国際税務コンサルティング
- 必要スキル
- ・税理士
・税理士科目合格(2科目以上)
- 事務所の展望
- IPOを目指す企業に、資本政策の策定や上場審査対応など通常とは異なるサービスを提供し、多くの上場準備企業をサポートしています。また、重要度の増す相続対策の相談も増加。業務の幅を広げ経験値を増やすことで、自己成長を存分に感じられるはずです。
法人別説明会一覧
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ