転職お役立ち情報

USCPAは独学で取得できる?試験の難易度や勉強のポイントを解説

会計士の転職お役立ち情報

USCPAの女性

USCPA(米国公認会計士)は活躍できる場が多く、転職市場でも高い需要があります。

そんなUSCPAですが、独学での資格取得は難しいのが事実です。

 

本記事でUSCPAの独学について詳しく解説します。

USCPA(米国公認会計士)の概要

はじめに、USCPAの概要について解説します。

USCPAとは

USCPA(米国公認会計士)とは文字通り、米国における公認会計士資格です。

USCPAの資格は国ではなく州が認定します。

 

USCPAは米国各州の認定資格ながらも、日本をはじめ世界各国に受験者がいます。

キャリアアップの選択肢が広がる・英語力の証明になるなどの理由から、世界的に最も有名かつ人気が高い資格のひとつです。

 

あくまで米国の州によって認定される会計士資格であるため、USCPA資格だけでは日本の公認会計士の業務はできません。

そのため日本の公認会計士と同じような働き方はできないものの、グローバルな会計業務や米国の税法を用いる場面等で高い需要を誇ります。

USCPA 試験概要

USCPAの試験は日本でも受験可能です。

この項目では、日本国内で受験する場合について解説します。

 

まず、試験科目は必修3科目と選択1科目の全4科目によって構成されています。

いずれの科目も75点以上で合格です。

 

必修科目

 

  • FAR:財務会計
  • AUD:監査及び証明業務
  • REG:諸法規

 

選択科目

 

  • BAR:ビジネス分析・報告
  • ISC:情報システム・コントロール
  • TCP:税務コンプライアンスとプランニング
    ※2024年1月から始まる新試験制度です。現行制度は必修4科目によって構成されています。

 

一度に全科目を受ける必要はありませんが、最初に合格した科目の受験日から18か月以内に4科目に合格する必要があります。

18か月を過ぎると合格実績が失効してしまうため、再受験が必要です。

 

試験形式はCBT(コンピューターで受ける試験)で、すべて英語で出題されます。

受験会場として選べるのは東京および大阪のテストセンター2か所です。

 

希望日時に予約して受験する形式であり、受験日から3週間ほどで合否発表が行われます。

USCPAの受験資格

USCPAの受験資格は学位要件と単位要件の2つに分けられます。

州によって受験資格に違いがあるため、出願先を選ぶ際は注意が必要です。

 

学位要件

単位要件

アラスカ州

4年制大学

会計15単位

イリノイ州

4年制大学

総取得単位120

会計24単位(必須科目有)

ビジネス12単位

カリフォルニア州

4年制大学

会計24単位

ビジネス24単位

グアム

4年制大学

※または総取得単位120

会計24単位

(Upper Divisionに該当する科目のみ。必須科目有)

ビジネス24単位

(必須科目有)

デラウェア州

4年制大学

総取得単位120

会計24単位

(必須科目有)

ニューハンプシャー州

4年制大学

総取得単位120

会計30単位

(必須科目有)

ビジネス24単位

ニューヨーク州

なし

総取得単位120

指定科目の取得

ハワイ州

4年制大学

Upper Division(3・4年次に受講する、専門分野に特化した授業)の会計18単位

メイン州

4年制大学

総取得単位120

会計15単位

(必須科目あり)

モンタナ州

なし

高卒でも受験可能

会計24単位

(Upper Divisionに該当する科目のみ。必須科目有)

ビジネス24単位 

ワシントン州

4年制大学

総取得単位150

会計24単位

(Upper Divisionを15単位以上)

ビジネス24単位 

 

日本の大学で取得した単位が、単位要件における会計・ビジネス単位に当てはまるか判断が難しい部分があります。

特にUpper Divisionに該当するか否かの判断は容易ではありません。

 

米国公認会計士協会の案内を入念に確認した上で、的確な判断を行う必要があります。

【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会

詳細はこちら

USCPAを独学で取得するのは不可能ではないが難しい

結論として、USCPA資格を独学で取得するのは、不可能ではないものの難しいといえます。

USCPAの独学取得が難しい理由を3つ紹介します。

教材選びや情報収集の難易度が高い

USCPAの独学が難しい理由のひとつが、教材選びや情報収集の難易度の高さです。

 

USCPA試験で出題される内容は、税法の改正による変更が頻繁に行われます。

そのため改正が反映された最新版を選ぶ必要があります。

 

古い教材を選んでしまうと、誤った理解のまま試験に臨むことになってしまうでしょう。

 

また、USCPAは米国の州が認定する試験であり、試験の運営主体も当然米国の組織です。

日本以外のWebサイトを使う・英語で情報収集をするのは容易ではありません。

 

USCPAの情報を発信する日本のWebサイトもありますが、スピードや正確性の面から、鵜呑みにしすぎるのは危険です。

 

独学の場合、教材選びや情報収集もすべて一人で行う必要があります。

そしてUSCPAの性質上、教材選びや情報収集も難しく、一人で行うのはリスクが高いといえるのです。

わからないところも自分で解決する必要がある

独学の場合、わからないところを講師等に聞くことはできず、自分で解決する必要があります。

 

USCPAは日本の公認会計士資格より合格率が高いとはいえ、難関資格に変わりはありません。

難易度の高い問題も多く、わからない部分も発生するでしょう。

そのような場合でも、聞ける相手がいない以上は自分で解決するしかありません。

 

わからないところでつまずいてかなりの時間を要してしまう・誤った理解のまま進めてしまう事態が起こり得るため、独学は難しいといえます。

 

受験資格の有無を自分で判断するのも難しい

USCPAならではの懸念として、受験資格の有無を判断するのが難しい点が挙げられます。

 

前章で紹介したように、USCPAの受験資格は学位要件と単位要件の2つに分けられます。

そして単位要件は、総取得単位数だけでなくジャンル別での取得単位数も定められているケースがほとんどです。

単位のジャンルがアメリカ基準であるため、日本の大学で取得した単位が要件を満たしているのか判断する必要もあります。

 

このように単位要件のシステムにより、受験資格の有無を判断する難易度が高くなっています。

予備校を利用すれば、プロの講師に受験資格の有無を判断してもらい、不足している場合の対処法も教えてもらえるでしょう。

 

一方、独学の場合はプロを頼ることができません。

 

このように、USCPAの独学は出願前の段階から難易度が高いといえるのです。

USCPA 独学で勉強するメリット

USCPAの資格を独学で取得するのは難しいと紹介しました。

しかし必ずしも独学が悪とは限らず、人によっては独学の方が良いケースもあります。

 

この章ではUSCPAを独学で勉強するメリットを3つ紹介します。

自分のペースやライフスタイルに合わせて勉強できる

独学の最も大きなメリットが、自分のペースやライフスタイルに合わせて勉強できる点です。

予備校を利用する場合、どうしても決まった曜日・時間に数時間拘束されてしまいます。

 

仕事や家庭の都合により、決まったスケジュールで勉強をするのは難しい場面もあるでしょう。

通信講座の場合でもスケジュールがある程度決まっており、自由に進められない面があります。

 

独学であれば、自分の好きな時間に好きなように勉強できます。

自分のペースやライフスタイルを保って勉強したい人には独学がおすすめです。

費用を抑えられる

費用を抑えられる点も、独学の大きなメリットです。

 

予備校や通信講座で勉強する場合、受講料だけでも数十万円はかかります。

通学であれば交通費、オプション講座を受ける場合は追加の費用などもかかるでしょう。

 

一方、独学であればテキストや問題集の購入費用だけで済みます。

勉強にかかる費用の合計が数万円、高くても10万円程度と、スクール利用の場合よりも遥かに安価です。

 

 

なるべく費用を抑えたい場合は、独学が最も適した方法といえます。

 

好きな教材を選べる

前章で、独学の場合は自分で教材選びをする必要があり、教材選びの難易度が高いと紹介しました。

確かにUSCPAは適切な教材を選ぶのが難しく、教材選びが不安・プロに選んでほしいという場合に独学はおすすめできません。

 

しかし教材選びが苦にならない人の場合、教材を自分で選べる点はかえって大きなメリットになり得ます。

予算・重点的に学びたい内容・ボリュームなど、理想に合わせた教材選びができます。

USCPA合格を独学で目指す際のポイント

USCPA試験は様々な理由から難易度が高いため、独学で合格を目指すためにはポイントを押さえた的確な対策が必要です。

USCPA合格を独学で目指す際のポイントを3つ紹介します。

 

スケジュールを立てて計画的に勉強する

USCPA合格を独学で目指すのであれば、スケジュールを立てて計画的に勉強しましょう。

 

USCPA資格を取得するには、18ヶ月以内に4科目に合格しなければなりません。

どの科目もボリュームがあり難易度も高いため、時間と労力を費やして勉強する必要があります。

 

そして18ヶ月という明確な期限がある以上、長い時間をかけてゆっくり勉強という手段はとれません。

そのため先を見通したスケジュールの設定と、計画的な勉強が非常に重要となります。

情報収集にも力を入れる

USCPAの独学合格を目指すには、情報収集にも力を入れることが大切です。

USCPAでは、税法を始めとした関連する法律の改正が反映された内容が出題されます。

法改正の事実を知らず古い教材で勉強してしまうと、誤った解答をしてしまう恐れが大きいです。

 

また、2024年1月から開始される新試験制度のように、試験そのものに大きな変更が入るケースもあります。

最新情報を知らずにいれば、試験制度の変更に対応できないでしょう。

そもそも受験資格の有無を判断するためにも、十分な情報収集が必要です。

 

 

勉強だけでなく、情報収集にも力を入れる必要があります。

モチベーション維持が重要

USCPAに限らず、難関資格の合格を独学で目指す上ではモチベーション維持が非常に重要です。

 

独学では予備校のように、他の受講生から刺激を受けることができません。

また、自由度が高すぎるために自己管理が甘くなってしまう恐れもあります。

 

モチベーションが下がってしまうと、勉強に集中できない・勉強の時間が短くなるといった事態が起こりやすくなります。

USCPA試験は難易度が低くないため、勉強量が少なければ合格できないでしょう。

 

USCPA合格を独学で目指すのであれば、あらかじめモチベーション維持のための対策や準備をしておくのが安心です。

求人情報はこちら

USCPAの求人・転職情報一覧

監査法人の求人・転職情報一覧

まとめ

USCPA試験の独学は不可能ではないものの、難易度が高いのは事実です。

わからない部分を一人で解消する・情報収集にも力を入れるなど、独学ならではのハードルがあります。

 

一方で、自分のペースで勉強できる・好きな教材を選べるといったメリットもあります。

 

USCPAの独学についてメリット・デメリットをしっかり把握した上で、自分に合った勉強法を選びましょう。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談