No. J0000085
無借金経営を続ける高い安定性のもと手当・福利厚生も充実で腰を据えて働ける環境

- ポジション
【経理課長候補】食品メーカー/月次決算・決算申告書作成(車の運転ができる・総務、経理実務経験者)
- 想定年収
- 400万円 ~ 450万円
- 勤務地
- 愛知県江南市
ここがポイント
・2014年よりグループの理念を基軸に様々な自社ブランドを企画・展開。安心して選べるおいしさを追求。
・無借金経営を続ける高い安定性のもと、手当・福利厚生も充実で腰を据えて働ける環境
仕事内容 | 経理や人事労務をはじめ、法務、ユーティリティ管理、庶務等の業務を担当。幅広い業務に取り組みながら、自身の経験値の幅を広げるとともに、会社の更なる発展を支援します。 主にご担当いただきたいのは月次決算や決算申告書作成・申告です。 |
---|---|
必要スキル | 【資格】 資格不問 第一種運転免許普通自動車 【経験】 ・総務、経理業務経験 ・当社の理念や商品、事業内容に共感できる方 ・会計、税務知識をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
休日休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土曜日(月1~2回程度)、日曜、祝日、育児休暇制度、介護休暇制度 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 家族手当 中小企業退職金共済(入社3年以上)、昼職補助制度、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、自己啓発に関する書籍購入補助制度、社員研修旅行、従業員持株会 |
企業プロフィール
業種 | 一般企業 |
---|---|
事業内容 | 1.製粉及び小麦粉の販売 2.製麺、製パン、製菓及び小麦粉加工食品の販売 3.精米、精麦および米麦加工食品の販売 4.飲食店業および外食産業 5.飼料の製造加工、販売及び委託加工 6.製粉、精米、米麦加工食品製造ならびに外食産業で 使用する機械装置類の賃貸 7.不動産の賃貸 |
会社の特徴 | 終戦直後の厳しい食糧事情の中で、自らの生産した小麦を自ら加工することで地域の豊かな生活を実現したいと考えた創業者が、 地元の多くの方々のご支援を得て、製粉・製麺・製パン・製菓を営業種目として事業を開始。 以来、一貫して、小麦粉や小麦粉を原料とする良質な食品を通じて消費者のの健康と幸せに貢献。今後も70年の歴史の中で培った小麦・小麦粉製品に関する技術や知見を活かしさらなる拡充を目指す。 |
- お電話での転職相談はこちらから
- 03-5510-1131