転職お役立ち情報

財務や会計、経理のコンサルタントってなに?仕事内容や必要スキルを解説

税理士の転職お役立ち情報

チームでアイディアを共有し課題解決の議論を行う財務会計コンサルタント

財務会計経理コンサルタントとは、企業の財務・会計業務での指導やサポート・アドバイスなどを行う職業のことです。
今回は、財務会計経理コンサルタントの仕事内容や必要なスキル、なるためにはどうすればよいのかを解説していきます。

「もっと稼ぎたい!」と思っている税理士向け
転職相談会

詳細はこちら

財務会計経理コンサルタント:仕事内容

財務会計経理コンサルタントの仕事内容は、経理業務の指導、財務面のアドバイス、資金調達、会計業務の見直しなどがあります。
それぞれの仕事内容について解説していきます。

経理業務の指導

経理とは、会社のお金の流れを管理して資産や利益を生み出す業務のことです。
具体的には、「毎日の売上」「売掛金」「給与支払い」などのお金に関する数字を記録して管理します。
数字を記録する際に、「簿記」という方法を使用して決算書などを作成します。
この経理業務を正しく行うためのサポート・アドバイスをするのが財務会計経理コンサルタントの仕事です。

財務面のアドバイス

財務業務では、株式発行や金融機関等からの資金調達、M&Aによる資金繰りなどを行います。
これらの仕事は、専門的な知識やスキルが必要になります。
そこで、財務会計経理コンサルタントがクライアント企業の財務面に対してサポートやアドバイスをします。
具体的には、業務プロセスの改善、資金調達や投資戦略の立案、M&Aに関するアドバイスをします。

資金調達

資金調達とは、その名の通り「資金=お金」を調達することです。
資金調達をすることで、事業の拡大、企業の買収、設備投資、新規事業の立ち上げなど、さまざまなことに資金を使うことができます。
財務会計経理コンサルタントは、効率的に資金調達をするためのサポート・アドバイスをします。

会計業務の見直し

クライアント企業の会計業務が適切に出来ているかどうかの見直しをします。
具体的には、会計業務フローの見直しをすることで最適化させる、会計関連の法規制の動きをモニタリングして対応をサポートをします。
また、コストの削減や最適な投資をするためのサポートもします。

財務会計経理コンサルタント:必要なスキル

財務会計経理コンサルタントには、財務や会計に関するスキル、ヒアリング能力と理解力、コミュニケーション能力、資格など、さまざまなスキルや能力、資格が必要となります。
それぞれ必要なスキルや能力、資格について解説していきます。

財務や会計に関するスキル

財務会計経理コンサルタントは、クライアント企業の抱える悩みや課題を解決に導く仕事です。
そのため、問題解決能力、論理的思考力、企画力といったスキルが必要となります。
また、金融関係での業務経験や、前に勤めていた会社での財務経験があるとコンサルティングの仕事に活かすことができます。
財務や会計に関する専門的な知識やノウハウなども身につけておくと面接の時に有利になります。
外資系コンサルティングファームに所属したり、グローバルに展開している企業をコンサルティングする場合は、高い英語力が求められます。

ヒアリング能力と理解力

財務会計経理コンサルタントには、ヒアリング能力と理解力も必要になります。

 

ヒアリング能力といっても、ただ相手の話を聞くだけではありません。
相手の話をよく聞き、悩みや困っていることを上手く引き出す必要があります。
コンサルタントであれば、クライアント企業の抱える悩みや課題を正確に引き出さなければ良い解決策を提案できません。
よって、財務会計経理コンサルタントにはヒアリング能力が必要になります。

 

理解力とは、物事の状況を正しく判断する力のことを言います。
コンサルタントにとって理解力が欠けていると仕事に支障が出ます。
クライアント企業の経営状況や課題を正しく理解できなければ、間違ったサポート・アドバイスをしてしまい、クライアント企業の経営状況の改善が大幅に遅れてしまいます。
そのため、財務会計経理コンサルタントには理解力も必要になります。
相手の話や経営状況を正しく理解するには、単純な知識量や豊富な経験も必要となります。

コミュニケーション能力

財務会計経理コンサルタントにもっとも必要なスキルは、コミュニケーション能力です。
コンサルティングの仕事において、人とのコミュニケーションを避けることはできません。
クライアント企業の方とスムーズにコミュニケーションをとることができれば、効率的に仕事を進めることができます。
コミュニケーションが苦手であっても、日常的に色々な人と話すことを意識することでコミュニケーション能力は向上します。

資格

財務会計経理コンサルタントになるためには、何か資格を取得しなければいけないという明確な決まりはありません。ですが、財務や会計に関する資格を持っていれば大きなアピールポイントになります。また、企業の募集要件によっては資格が求められる場合もあるので確認をしておきましょう。

 

以下が財務会計経理コンサルタントの仕事で役立つ資格です。

 

  • 税理士
  • 公認会計士
  • 中小企業診断士
  • 米国公認会計士( USCPA)
  • TOEICスコア
  • 簿記(2級以上)など

 

これらの資格を取得すれば、採用で有利になったり、コンサルティングの仕事の幅を広げることができます。

財務会計経理コンサルタント:なるためには

財務会計経理コンサルタントになるためには、コンサルティングファーム、会計事務所や監査法人に所属する必要があります。

それぞれ詳しく解説していきます。

コンサルティングファームに所属

コンサルティングファームとは、クライアント企業の抱える悩みや課題に対して解決策を提供する企業のことです。コンサルティングファームといっても、財務や会計に関するコンサルティングだけではありません。

総合的に企業をサポートするコンサルティングファームや、IT系に特化したコンサルティングファームなど、さまざまな種類に分類されています。

 

代表的なコンサルティングファームは、以下の系統に分類されます。

 

  • 総合系
  • 戦略系
  • シンクタンク系
  • 中小企業系
  • IT系
  • マーケティング系
  • 人事系 など

 

さまざまな系統があるため、自分がコンサルティングしたい系統のコンサルティングファームに所属しましょう。

コンサルティングファームには、新卒や中途採用、未経験からでも十分に所属することができます。
ですが、高度な問題解決力や論理的思考力が求められます。これらの能力やコンサルティングに関する知識を身につければ採用される確率が上がります。

会計事務所や監査法人に所属

会計事務所や監査法人に所属することでも財務会計経理コンサルタントとして活躍することができます。

 

会計事務所は、クライアント企業の経理業務のサポートやアドバイスを行っています。
主な仕事内容は、記帳代行や税務手続きの代理、税務相談といった税務・会計に関することです。
また、経理部が設立されていない中小企業の経理業務を代行することもあります。
個人や法人、大企業から中小企業まで、幅広く活動を展開しています。

 

監査法人とは、公認会計士による会計監査を目的として設立される法人のことです。
主に、クライアント企業の財務諸表が適正かどうかを監査することが仕事です。
他にも、非監査業務、経理に関するコンサルティング業務などをしています。
監査法人は、公認会計士が5人以上集まって設立することができます。
そのため、監査法人に所属するためには公認会計士の資格が必要になります。
また、資格を取得するだけではなく、2年間の実務経験と実務補習所での単位取得も必要になります。

求人情報はこちら

コンサルティングの求人・転職情報一覧

税理士・税理士科目合格の求人・転職情報一覧

公認会計士・会計士試験合格の求人・転職情報一覧

財務会計経理コンサルタント〜まとめ〜

財務会計経理コンサルタントは、さまざま企業の財務・会計業務の指導やサポート・アドバイスをする仕事です。そのため、専門的な知識やスキル、資格が求められます。
また、問題解決能力や論理的思考力、コミュニケーション能力なども必要となります。

財務会計経理コンサルタントになるには、会計事務所や監査法人、コンサルティングファームに所属しましょう。未経験からでも十分に目指すことができるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談