転職お役立ち情報

会計事務所からの転職には

税理士の転職お役立ち情報

キャリアアップをイメージした地球儀とNEXT STAGEと記載された画像

1.会計事務所とは

会計事務所とは何をしている事務所なのでしょうか。
一言に会計事務所と言っても様々な種類があります。
まずは会計事務所の種類、その次に必要な経験、スキルなどを解説していきます。
公認会計士事務所や税理士事務所などがメインになりますが、一言に言ってもそれぞれの事務所によってやっていることは異なります。
税務をメインに実施している事務所、コンサルをメインにやっている事務所、M&Aをメインにやっている事務所など事務所によって異なるため、幅広い業務をやっています。
とはいえ、個人で独立した会計事務所であれば相手も中小企業となるため、税務を求められることが多く、税務メインにしていることが多いです。

ここで補足ですが、公認会計士は税理士登録をすることができます。
つまり、事務所の名称が「公認会計士事務所」であっても、税務をやっているケースがほどんどです。
税理士事務所・公認会計士事務所・税理士法人をまとめて「会計事務所」と表記していますが、いずれもメインの業務は税務となります。
規模の大きな会計事務所やグループ化した事務所、条件を満たして法人化した税理士法人では、上述の内容に加え、事業承継や再生、個人資産税のサービスなどを幅広く複合的に実施しています。
このような会計事務所であれば希望すれば、いろいろな業務を経験することができるため、その後の転職には有利に働くでしょう。

【税理士・税理士科目対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談

詳細はこちら

2.会計事務所で得られる知識

会計事務所で得られる知識といえばどのよう知識でしょうか。

まず、会計事務所で得られる知識の代表格は税務知識になります。
もちろん会計事務所の規模によりクライアントの種類や規模が異なりますが、どのクライアントを持ったとしても必要になるのが税務知識です。
法人税の申告は大規模な会社であろうと小規模な会社であろうと必要になります。
上場会社では決算の際に税効果会計が必要となりますし、グローバル企業では国際税務も必要となります。
ここでいう税務は法人税が中心ですが、事業税、住民税、消費税なども担当すれば、幅広い知識を積み重ねることができます。

次は会計の知識です。
税務申告にあたっては決算が必要になります。
上場会社では有価証券報告書の作成が必要であるため、会計基準に基づいた作成が必要となりますし、会計基準の中に規定されている注記が必要となるため、会計処理の相談が多くなります。

そのほか、中小企業クライアントとなるとさまざまな相談も受けます。
例えば、代表が高齢だとその後の事業をどう承継していくかという大きな問題があります。
最近ニュースなどでも取り上げられている「後継者問題」です。
それ以外にも、事業を継続発展させていくための資金調達なども中小企業としては重大な問題です。
こうした経営に関するさまざまな相談を受ける立場になり、知識はどんどん積み上がっていくでしょう。
これらの知識は勉強の世界でも習得でもできる内容ではありますが、実務で触れることがとても重要です。

3.会計事務所での経験で期待されることは

では、会計事務所での得られる経験として期待することは何でしょうか。

もちろん、期待されることの第1位は税務の経験となります。
先述の通り、幅広い税務知識をベースとして実務に携わっていきます。
法人税はもちろんのこと、事業税、住民税、消費税、固定資産取得税、固定資産税、印紙税、登録免許税などあげるだけで相当数があります。
通常思い浮かべるのは法人税、事業税、住民税、消費税だと思いますが、実務ではいろいろな申告を担当することになります。

また、経理機能を自社で持ち合わせないクライアントもあります。
そのため、経理代行などを受けて会計業務のスキルを高めることもできますし、自社内で経理をやりたいというクライアントに対しては内製化を行い、経理や財務の制度を整えます。経理機能を構築させ、さらに経理業務の効率化させた経験があると活躍する場は広がりますし、期待されます。

4.会計事務所からの転職先としては

会計事務所からの転職先としてはどのような先があるのでしょうか。

大企業や上場企業のクライアントを希望するのがであれば、大都市の会計事務所にステップアップすることも選択肢の一つです。
また、メイン業務を変更して、法人クライアントではなく、個人クライアントを持ちたいという場合は、特化型の事務所に転職することもできます。
資産税の特化型事務所では、相続税申告や贈与税申告、生前の資産対策を行っています。

ここまでが他の会計事務所への転職ということになります。

次に独立開業もできます。
今いる場所で独立、地方出身であればUターンして開業する税理士も多いです。
経験や知識を得て、自分のやりたいことやペースで働くことができるのは大きな魅力です。

そのほか、会計事務所で得た知識を生かして事業会社への転職ということも選択肢の一つです。
税務の知識をもっているということは事業会社にとっては大きな強みとなります。
税務に関しての知識や経験は貴重で、転職の際はアピールポイントです。

会計事務所からのキャリアプランとしては選択肢は多数あります。
特に税理士の資格を取得すれば、独立ということも夢ではなくなりますし、そうでなくても税務や会計の知識を取得することでさまざまな選択肢が増えます。
といっても会計事務所でちゃんと経験を積んで、知識も習得していなければ外に出ても何もできません。
また、せっかく会計事務所で働くので資格も合わせて取得するとその後の選択肢も広がってきますのでチャレンジ精神を忘れずに頑張りましょう。

会計事務所で働いたのちは結局自分が何がやりたいのかということが重要です。
もちろん、すぐに選択肢を選ぶことはできないので働いている最中に考えておきましょう。
選ばれた道よりは自分で選んだ道の方が圧倒的にやりがいがありますし、成功したときの喜びは大きいです。

5.まとめ

ここまで会計事務所からの転職についてみてきましたが、いかがでしたでしょうか。
会計事務所で働くと税務、会計の知識を習得することができ、できることも増えますので、会計事務所から転職する時には選択肢が多くなります。
そして、転職でなくとも独立開業も選択肢にできるということが魅力です。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談